播州姫路 釣遊記

« 2020年2月 | TOPページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020年3月18日 (水)

前回の続き!二日目はジギング!(`・ω・´) (まるは釣具 姫路店)2020-03-18 AM10:02

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

今回は昨日の続き!!二日目の釣果情報です(`・ω・´)

 

Img4588_small

Img4610_small  

 

この日は青物狙いのジギング便!!だったのですが・・・安定の爆風(;^ω^)

 

このごろ運に見放されているので爆風や雨ばっかり(´;ω;`)でも何とか出船できて・・・

  

 

Img4612_small

ポイント到着後サクッと釣れました!(*'ω'*)

 

でもこの一匹だけで終了・・・あと一回あたりはあったんですがばらしちゃいました(;^ω^)

 

私のつれもその後一匹釣って仲良く一匹ずつで終了でした!(この日は風がどんどん強くなり10時過ぎ頃に終了。早上がりでした)

 

それでもトップはハマチ4本!すごいです!!ちなみに サワラ が久しぶりに釣れてました!!( ゚Д゚)

 

トップの方が使われていたジグも私にヒットした魚も個のジグ!!

 

Img4614_small  

 

Img4613

魚英×シーファルコン  チョロコージグ バージョンクチノセ

 

安定の釣果ですね毎回!このジグを使うと釣れちゃうんです!ベイトが何でもこのジグでOKレベルです!

 

ちなみにベイトは・・・

Img4620_small

Img4616_small  

こんなの・・・わかりずらいですがエビ・カレイ?ヒラメ?の赤ちゃん・ミミイカ・ガシラなど底モノの小さいのを捕食している様子・・・

 

マッチザベイトでは完全にないと思いますが不思議なことにこのジグだと釣れちゃうんです!!

 

もうすぐこのチョロコージグの新作 バージョン小磯 ・バージョン鹿ノ瀬

が発売されるのでそちらも要チェック!!鹿ノ瀬(サンプル)は持っていますがクチノセと並んで最強ジグに仕上がっております!小磯も同じく!!

 

詳しくは以前実際にルアー館渡辺さんと枚方出屋敷店竹村さんが使って爆釣していますのでそのブログをチェック!!ルアー館ブログ

                                      ⇒枚方出屋敷店ブログ

 

サクッとした釣果情報になってしまいましたが以上です!

チョロコー新作の販売をお楽しみに!首をながぁーーくしてお待ちください!入荷したらすぐブログアップいたします!!(`・ω・´)

 

51024x409_medium_2

20_41

Cc56edca7774655606d9a8530441954e1_2


2020年3月17日 (火)

アングラーズチャンネル更新しました! 2020-03-17 PM07:07

皆様こんばんは、まるは釣具姫路店の土屋でございますhappy01

アングラーズチャンネルにて新たな動画がアップされております。


YouTube: 絶対に釣りたい方へ

バサー必見!是非ご覧くださいshine

ここでお知らせ!

今年も春のフォトコンテスト開催しております!

豪華景品沢山!皆様のご参加お待ちしておりますpunch

019011692fdac8b0ce3bf6f5da008c731_2

92118fe51742053ca7902a8d808f99867_6

13fb1209ed1617852ea3bcb3f62914547_5

A8923d847cd50cf47b3065c65e3936647_6

20_10

51024x409_medium


新製品入荷情報! (商品情報)2020-03-17 PM05:48

Photo_41

皆様こんにちは、まるは釣具姫路店の土屋ですhappy01

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

今回は凄い製品が入荷いたしましたよ・・・

前情報でかなり話題になっていましたからねぇshine

 

ラグゼ より

Dsc00380_3

Dsc00378

new アベンジ new

S62L-F

S63ML-F

S66ML-RF

B66M-R

B70MH-R

B68H-RF

B70H-R-ST

スピニングモデルが3アイテム・ベイトモデルが4アイテムの計7アイテムが入荷いたしましたsign03

 

”現場主義”から生まれた究極のバーサタイルロッド。

 

ん~、もう響きからして只者ならぬカッコよさ・・・

ロッドデザインもブラックとパープルを基調にしたデザイン。

渋いですねぇ・・lovely

気になる性能面ですが、こちらと下記の動画を動画をごらんください。


YouTube: 2020年ラグゼのNEWバスシリーズ「アベンジ」、第一弾ロッドを解説

そして、当店にて一度ご覧くださいませhappy02

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 


新製品入荷! (まるは釣具 姫路店)2020-03-17 PM12:10

まるは姫路店の大加戸です。

Photo_9

新製品が入荷しましたので、

お知らせいたします。

まずはグローブライドより、

フリーギア シリーズ

Dsc00374_small

釣法、場所を問わず使えるオールラウンドな調子を採用。

エサ・ルアーを問わず選べるアイテムをラインナップ。

続いて、同じくグローブライドより、

ティエラIC シリーズ

Dsc00373_small

カウンタ―付両軸リールでは史上最軽量の165g。

個人的には日本海のシロイカで使ってみたリールです!

次は、がまかつより、

チヌエース

Dsc00376_small

新素材GハードV2採用で針先の強度UP。

軽量で吸い込み易い短軸設計、

コンタクト性を高めた「ワイド+ヒネリ」が

口奥での針掛かりを実現し、バラシが激減!

次は同じく がまかつ

デカケンチヌ

Dsc00377_small

近年の遠投釣法に対応!

エサのズレにくい「デカケン」仕様と、

オキアミの身割れを防ぐ「ナノスムースコート」により、

今迄に無い、遠距離の攻略も可能に!

最後は、がまかつ

チヌR(チヌイエロー)

Dsc00375_small

人気のチヌRにアピール性とカモフラージュ性能を備えた、

「チヌイエロー」が登場!

コーン、ネリエサ、イエローカラーのオキアミに対応します。


明石鯛順調です(`・ω・´) (まるは釣具 姫路店)2020-03-17 AM06:44

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

一昨日・先日とお休みだったので今回は二日とも明石沖にぷかぷか浮いてきました!(≧▽≦)

今回は一昨日の釣果情報です!!(`・ω・´)

 

Img4588_small  

 

Img4592_small

もちろんお世話になったのは 魚英 さん!(*´▽`*)

  

 

一昨日はタイラバで明石鯛狙い(`・ω・´)もう日中はぽかぽかして春のような気候が増えてきたのでそろそろ桜鯛って言えるかな?(・∀・)

 

ルアー館渡辺師匠や小幡さん・小幡さんのお連れさんも同船しておりみんなでワイワイコース(^^♪

ルアー館ブログもチェックしてみてくださいね~(*'ω'*)

 

 

朝一から次々竿が曲がってアジがあがるなか安定の乗り遅れ(´;ω;`)というかアタリも皆無・・・

 

私と渡辺さんには何のあたりもありませんでした( ノД`)シクシク…反対側では小幡さんがめっちゃアタル!って言ってるしお連れさんは二枚軽く釣ってるしΣ(・□・;)

 

そのまま三人とも時合を逃し泥沼コース突入(;・∀・)

 

でも完全に気を抜いたところで・・・

 

Img4605_small  

 

きた!キタ!来ちゃった(;^ω^) 底から少しゆっくり目で上のほうまで巻いてたらひったくっていきました(^^♪

 

久しぶりにいい引きで慎重にやりとりして上がってきたのが・・・

  

 

Img4603_small   

 

やったね~(≧▽≦)そこそこ良い型の真鯛ちゃん(*'ω'*)

 

ヒットネクタイなどは後程で~(`・ω・´)

 

ですがそのあと続かず・・・またまた修業コース(´;ω;`)他の人はぽろぽろ釣ってんのに・・・

 

このまま最後の最後までアタリなく・・・このまま終了かな~って思ってたら!

 

渡辺さんにヒット~(*´▽`*)

 

 

Img4599_small  

 

違う鯛が・・・(;´∀`)

 

このまま終了となりました・・・(;´・ω・)

 

またリベンジいきましょね?(;・∀・)鯛やめたらだめですよ(;^ω^)

 

この日は魚探にも好反応!しかもパターンにはまっている人は4枚ほど釣っておられました!

ネクタイは多いに越したことはないですが定番は・・・

 

Dsc00308_small  

ラグゼ 桜幻極細カーリー

 

Dsc00224_small  

ダイワ 紅牙シリーズ

 

Dsc00167_small  

ソルトウォーターボーイズ  マジカルワーム

 

ですね!この三種類はもっていくうえでプラスα好みのネクタイを持っていかれるのがいいと思います!

 

私がこの日ヒットした時の組み合わせが・・・

 

マジカルワーム+フィッシュアローのルミノーバネクタイ でした!なかなか癖の強い組み合わせですが鯛には好かれることもあるようです(*´▽`*)

 

スカートはつけなくてOK!ネクタイのみで大丈夫です!こんな感じ↓

Img4595_small

  

 

竿は極力柔らかめ!

   

Img4594_small  

 

私が使用しているのは プロトラスト ブレイクゲームです!

 

スパイラルガイドでガイドがらみが少なく、しっかり曲がって鯛の引きを吸収してバラシ少なくなりますよ~(*´▽`*)おすすめです!

 

お手頃価格なので初心者の方にもばっちり!これから鯛の本格シーズンに是非使ってみてください!!

 

以上釣果情報でした!明日は昨日のジギングのことを書かしていただきます!(`・ω・´)

51024x409_medium_2

20_41

Cc56edca7774655606d9a8530441954e1_2


2020年3月16日 (月)

新製品入荷情報! (商品情報)2020-03-16 PM03:14

Photo_17

皆様こんにちは、まるは釣具姫路店の土屋です。

いつもご覧いただきありがとうございますhappy02

 

さて、今回はあのアイテムが新しくなりましたよnew

SLASH より

Dsc00365

ストレージランガンボックス Ⅱ

Dsc00369_2

ストレージスリングバック

Dsc00370_2

2ウェイストレージバッグⅡ

Dsc00371

ストレージロッドホルダー EX

の計4アイテムでございます!

カラーラインナップがブラックグレーカモの2色となっており、どちらもブラックを基調にレッドの差しが入ったメチャカッコイイ配色となってますshine

 

勿論、見た目だけでなく性能面も凝ってますhappy02

容量が大きかったり、便利な機能があったり・・・

それぞれに大きな特徴が・・・

 

書くとすごい量になってしまうので、是非当店にてお確かめくださいcoldsweats01

皆様のご来店、心よりお待ちしております!


お客様釣果情報! (まるは釣具 姫路店)2020-03-16 AM09:28

まるは姫路店の大加戸です。

お客様より釣果情報をいただきました。

まず、3/12、国金様の釣果。

Dsc00338_small

姫路港から出船のシーローズさんで、

SLJでの釣果。

みごとな尺メバルです!

今年はイカメタルも気合を入れて、

釣行してください!

つづきましては、T.K様。

Dsc00348_small

3/13、姫路港でのアジとコノシロの釣果。

夜明け前後の短時間の釣果(サビキ)だったそうです。

この季節にこれだけのアジの釣果は”凄い”です!

お疲れのところ、ありがとうございました!

また、宜しくお願いします!


2020年3月15日 (日)

バスルアー新製品入荷情報! 2020-03-15 PM05:54

Photo_31

皆様、こんにちは!

まるは釣具姫路店の土屋です。

この度、バスルアーの新製品が着弾致しましたimpact

Dsc00363_3

イマカツより

ソルソニ サウスブレード 

あのソルティソニックが進化しましたhappy02

メインボディがスリムな設計となり、超軽量高強度金属である「チタン」ブレードを採用しております。

これによりショートリフト時のアピール力が強化、キャスト時にはブレードが折りたたまれ空気抵抗が減少、20gという重量も相まって圧倒的な遠投性を誇ります。


YouTube: 【デカバスがカンタンに釣れる】噂の釣れ釣れ春メタル「ソルソニ サウスブレード」今江克隆&南一貴

是非一度当店にてご確認くださいませhappy02

皆様のご来店、心よりお待ちしておりますshine


本日はポイント2倍DAY! (まるは釣具 姫路店)2020-03-15 AM06:40

まるは姫路店の大加戸です。

本日はポイント2倍DAYです!

Pb1504351_21

ポイントカードを持っていなくても大丈夫。

その場ですぐにお作りします。

ご来店お待ちしております!

20

51024x409_medium

フォトコンテストも開催中!

92118fe51742053ca7902a8d808f99867_6

019011692fdac8b0ce3bf6f5da008c731_2

A8923d847cd50cf47b3065c65e3936647_6

13fb1209ed1617852ea3bcb3f62914547_5


2020年3月14日 (土)

牟岐大島釣行! (まるは釣具 姫路店)2020-03-14 AM09:50

まるは姫路店の大加戸です。

77229472_2613423062105976_544174170

3/9、徳島県牟岐大島へ、

終盤の寒グレを狙って釣行してきました。

まず、朝、降りたのは7番周りのヒッツキの大バエ。

沖は上り潮が動いていますが、磯の近くは動いていません。

横の名礁、ヒッツキを見ると早くも竿が曲がっています。

適度なウネリがあり、良い感じなのですが、

サラシの上滑りがひどく、仕掛けの落ち着く所がなく、

当たり無し。

5番周りのゾウのハナが空いているので、磯替わり。

Small

まずは沖向き、サラシと上り潮の当たる、

ヨレに沸きグレの姿が見えるので、狙いますが、当たらず。

ポイントを東向き(通称タンポ)に変え、1投目、

少し沖目のヨレできれいなウキ入れ!

まずは38㎝のグレ。

波気があり、活性が高いのか?と思いましたが、

次に当たったのは11:00前で34㎝のグレ。

この頃から磯際でグレが見えだします。

が、エサは触ってくる気配はあるのですが、

掛けられません。

針を小さくして(伊勢尼3号)、

エサのオキアミも皮をむいて小さく付けます。

すると1発で当たり、35㎝を追加。

続けて同型。

ここから、また沈黙・・・

次に気配があったのは14:00前。

左のシモリ際で1匹、磯際で1匹追加。

14:20に納竿。

Isoturi261_small

グレ34~38㎝6匹。

グレはたくさんいますが、なかなか手強い状況です。

今回のように磯際で見える時は出来るだけウキも小さく、

エサも小さく(伊勢尼2~3号クラスにむき身を針一杯)

出来るだけ軽い仕掛けで釣るのが良いようです。

Dsc00362_small

ソルブレ アズールゼロS u/0

     ヴァージSSS u/0

が、使い勝手が良かったです。

エサはオキアミ7.5㎏に

配合エサは

Dsc00361_small

マルキュー グレパワーV9徳用、爆寄せグレ、グレパワーV10

を使用しました。

難しいけど面白いシーズンになっています。

また、牟岐大島のこの季節のグレは非常に美味しいです。

ぜひ、美味しいグレを仕留めに釣行してみて下さい。

渡船は大幸丸さん(090-1573-2025)にお世話になりました。

<当日のグレ用タックル>

ロッド:ダイワDXRエアチューン1.15-50
リール:ダイワ14インパルト2500H-LBD
ライン:ダイワ 銀狼ガンマ1500 1.35号 
ハリス:東レ トヨフロンスーパーLハード0.8~1.2号
針:がまかつ 掛かりすぎ口太3~4号 オーナー 伊勢尼2~3号


« 2020年2月 | TOPページ | 2020年4月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード