播州姫路 釣遊記

« 2022年3月 | TOPページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月 8日 (金)

バス新製品情報!! (まるは釣具 姫路店)2022-04-08 PM08:55

皆さんこんにちは!

まるは釣具姫路店の佐竹です。

バスの新製品が入荷しましたのでご紹介します。

 

GaryYAMAMOTO CustomBaits ヤマタヌキ3.5インチ!

Img_3840

 

フィッシュアロー×DRT

ライザージャック&ライザージャックjr

Img_3841_3

Img_3842 

 

IMAKATSU LazyHARD(レイジーハード)280mm!

84a76335334c4ad289bec20e2c5a3a4b   

ハドルファットフライ エラストマー

34363fc4345c4efca749f1012a04be0e  

注目の商品ばかりです♪

皆様のご来店お待ちしております。

 


牟岐大島沖かかり釣り! (まるは釣具 姫路店)2022-04-08 AM06:20

まるは姫路店の大加戸です。

4/6、徳島県牟岐大島沖へイサギを狙って

釣行してきました。

お世話になったのは大幸丸さん。

5:30、牟岐港を出港。

約30分で牟岐大島沖のポイントに到着。

ここで、牟岐のかかり釣りを簡単に紹介しておきます。

ポイントに到着すると、アンカーで船を固定します。

イサギといえば、普通はカゴを付けてのズボ釣りが多いのですが、

この船では、艫からオキアミを撒いて

磯釣りのタックル(1~1.5号の磯竿、LBリール、

道糸2号、ハリス1.7~2号、ウキは円錐ウキ1~2号)で狙います。

(ズボ、カゴのウキ流しでやられている船もありますが)

2枚潮の時は道糸をフロロカーボン(2号)に変えて、

ウキを外して完全フカセで狙う時もあります。

ウキ下8ヒロ半で始めると2投目から良型のイサギ。

その後も退屈しない程度に当たりがあり、

また、40㎝クラスも混じり、楽しい釣りになりました。

277468409_416544040278229_185742092

277357149_416544050278228_578768620

釣果 イサギ26~40㎝ 54匹(お客様K氏と2人で)

前情報では、水温が安定せず、

当日も潮が動かず悪条件。

「2ケタ釣れれば・・・」との船頭さんの話でしたが、

思わぬ釣果にびっくり!

帰って食べてみましたが、

脂ギトギトで滅茶苦茶美味い!!

6月末まで続きますが、本当に美味いのは

5月中旬まで。それ以降、水温が上昇し

白子、真子が大きくなれば身の脂は落ちてきます。

6月に入れば産卵を済ませた魚体が多くなります。

(近年、牟岐ではイサギの産卵が1カ月位、早くなっています)

また、サメも出てきて非常に釣りづらくなります。

行かれるなら、早い目の釣行をおすすめします!

詳しくは大加戸迄。

<タックル>

ロッド:ダイワ 制覇AIRマスターAGS1-50 
リール:ダイワ インパルト競技LBD
ライン:東レ 銀鱗SSブラックマスターエクストラ1.75号
ハリス:東レ トヨフロンスーパーLハード1~1.5号
針:がまかつ 伊勢尼(金)5~7号 ウキ1.5号 

Img_3832

448d117c0b0f070c5866f40e58b62dad102


2022年4月 6日 (水)

お魚美味しくいただきましょう! (商品情報)2022-04-06 PM06:15

じゃーーん!!

15869202524949_smallc

買ってしまった・・

ついに買ってしまった・・

また、お金を使ってしまった、店長金田です。

ハピソン×津本式 密封パック器

買ったからには使いまくりましょ。

って事で~~、

15869202372090_smallc

先日、釣ったネイリが、第一号。

とりあえず捌いてからの~~

15869202620846_smallc

15869202682268_small

15869202650593_small

あとは、

15869202708838_smallc

セットして

スイッチオン!!

15869204607295_smallc

みるみる空気が吸いだされて

15869204573906_smallc

これで、オッケーー!

楽勝です。簡単です。音も思ったよりは大きくないです。

あとは、熟成させて食べるだけ―。

せっかく釣ったお魚さん、美味しくいただきたいですよね~。

そんな皆様は、是非この1台!!

おススメです。

448d117c0b0f070c5866f40e58b62dad_11

Img_1231


2022年4月 4日 (月)

はじめまして、まるは釣具姫路店の佐竹です! 2022-04-04 PM03:03

こんにちは!

まるは釣具姫路店配属となりました、新入社員の佐竹です。

宜しくお願い致します。

Dsc02914_2

主に、シーバスや青物、チヌを狙ったソルトルアーゲームを楽しんでいます。

15859305456351

ですが、ルアーに限らずサビキ釣りやノマセ釣り、アナゴ釣りや和歌山でのイシダイ、底物釣りなど幅広い釣りをしています!

15859305473999

15859305432640

まだまだ釣り歴も浅く未熟な点も多々ありますが、お客様との会話の中で知識をつけていきたいです。

まるは釣具姫路店にお越しいただいた際には、ぜひお気軽にお声がけください!

皆様のご来店お待ちしております!!


2022年4月 3日 (日)

メガバス入荷情報! (まるは釣具 姫路店)2022-04-03 PM06:22

皆さんこんにちは!

まるは釣り具姫路店の後藤です♪

本日、メガバスが入荷しましたので、ご紹介いたします!

 

メガバス

B3c5280b6289436b9b7fb20e05593210 

超スリムボディがトゥイッチ時に生み出す、独特の「ひるがえり」モーションは、いままで獲りこぼしてきた数々のシーバス達を強制的にスイッチを入れてしまいます!

 

X-75 +2

Img_3732

75mmのコンパクトボディながら、なんと、3mを超えるレンジにラクラク到達。食い渋るビッグバスの鼻先で、抗えない魅力を余すことなく発揮。ナナハンシリーズ共通の稀代のハイピッチ・ロールアクションとトウィッチによるトリックダートでバイトを誘発します。徹底検証されたエアロビルは、空気抵抗の大きなダイビングリップをものともしない、安定した飛行姿勢によるロケットディスタンスをもたらします!

 

注目の商品です!

 

気になる方はお早めにお店まで!

 

19800da5f674d151193f0d3a147332c51_4

06afc521672295772bbbd35bcc915fbb7_3

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a8137_2

127959142fbec6e6d84af07a7d26ae2d7_3


お客様釣果情報です>゜))))彡 (まるは釣具 姫路店)2022-04-03 PM01:00

こんにちはhappy01

cherryblossomの季節になりましたねcherryblossom

皆様はお花見いきましたか~?

cherryblossomに美味しいお弁当riceball最高ですよね(´ω`*)heart04

行きたいなぁ…(´・ω・`)

Dsc02897

Img_3632


チヌ2枚ですshine

サイズもかたちも素敵です(´ω`*)

続きましてH様より…

Img_3644

Dsc02899

こちらもとてもきれいですね!!!

流石です(●´ω`●)

お持込みいただきました山下様、H様お疲れのところありがとうございました(o_ _)o))またのご来店お待ちしております( *´艸`)

また春のフォトコンテストも開催中です(∩´∀`)∩

06afc521672295772bbbd35bcc915fbb7_2

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813768

19800da5f674d151193f0d3a147332c51_3

127959142fbec6e6d84af07a7d26ae2d7_2

豪華賞品が当たるかもshine

詳しくはスタッフまで('ω')ノ

まだまだ寒い日もあるので体調に気をつけて釣り楽しんでくださいねconfident

まるは釣り具姫路店からでした(´ω`*)

 


2022年4月 1日 (金)

 2022-04-01 PM07:07

皆さんこんばんは!!

まるは釣具姫路店小林です!!

今回のアングラーズチャンネルは・・・

本格的にシーズインを迎えつつある明石のタイラバ!

先日まで好調であったものの、ここ2、3日の釣果はイマイチ・・・

そんな中でも爆釣を見せるアングラーズ三田店スタッフ!

皆様是非ご覧ください!!


トンジギ釣行!(`・ω・´)@たいし丸 (まるは釣具 姫路店)2022-04-01 AM06:07

おはようございます(`・ω・´)まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

先日プチ遠征に行ってきました!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

今回は和歌山県那智勝浦町!

 

私のだ~~~~~~いすきな釣り船!(*´ω`*) 

 

15830493809394_small

 

たいし丸さんにお世話になりトンジギをしてきました!!!

 

今年2回目のトンジギ!

狙うはビンチョウマグロ!

  

15830493762028_small

 

多少の波はありましたがウネリもさほど無く良い感じ(●´ω`●)

 

今回は毎度の友人を引き連れての釣行!

 

15830493770286_small

 

マグロ・トンボ・マグロ・トンボ・・・

 

少し前からこの言葉以外言っていなかったような・・・(;^ω^)それくらい楽しみにしていました(笑)

そんでもって準備にも熱が入っております(;'∀')

 

 

ポイントに到着してすぐに同船者の方がヒット!!

私も必至にシャクって不意に隣を見ると・・・

 

なんか竿曲がっとる・・・(゚Д゚;)

 

15830493176801_small

 

またもや先に美味しい所持ってかれました・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

しかも初トンジギで釣るあたり・・・私はボウズ続きのスタートやったのに・・・(´;ω;`)ウッ…

 

15830493135799_small

  

そんな事思いながらシャクっていると・・・私にもヒット!!(≧▽≦)キター

 

悔しい思いでシャクリが強くなったのかな??(笑)ジグが良く動いたようで・・・

 

15830492994889_small

 

友人と仲良くGET出来ました!!(≧▽≦)

 

サイズ的にはコトンですが釣れた時のうれしさは最高に嬉しいです!!

 

ファーストヒットの使用ジグはウロコジグ!!

 

引き抵抗の軽さ・動きなどなど文句の付け所が無いトンジギ定番ジグ!

毎年トンジギで威力を発揮しているジグですね!!

 

  

ここから友人は船酔いタイムに突入・・・(;´・ω・)

普段は船酔いしないんですが寝不足?が影響しダウン・・・

 

私はずっとシャクシャク・・・

 

すると・・・

 

15830493464299_small

 

15830493615747_small

 

まさかの二本目!!!(゚Д゚)

 

ヒットジグは同じくウロコジグ!

 

しかもしかも・・・

 

15830493445231_small  

3本目まで!!!(≧▽≦)

 

この日は何かが違いました!!(*´ω`*)

 

しかもこのジグ!!私の超お気に入りジグ!SLASH スムースリアクター!!

15830493399558_small

  

潮が緩く風が無くなったタイミングでこのジグを投入!期待にちゃんと応えてくれるジグです!!(*´ω`*)

 

青物・太刀魚・根魚・ビンチョウマグロまで!!幅広過ぎる・・・(゚Д゚;)

しかもコスパに優れてるって最高かよ!!!

 

 

ここで流石にストップ・・・

 

かと思われましたが最後の最後に・・・

 

 

15830493308095_small

15830493328278_small

 
 

まさかまさかの4本目ーーーーー!!(゜-゜)

 

はい。自分が一番びっくりしております・・・(゜-゜)

 

ヒットジグタナジグ あいや~ロング!

 

引き抵抗が軽くトンジギではド定番のジグですね!絶対持っておかないとダメなジグです!!

 

 

ここでストップフィッシング!

 

結果は・・・

 

15830492836925_small

 

船中14本・・・(゜-゜)

 

こんなに釣れる釣りやっけ???

 

頭の中が?だらけでしたが嬉しすぎる!!

 

15830492881790_small

 

大好きな釣り船 たいし丸さんとパシャリ(*´ω`*)

とても親切で優しい船長が最高のポイントへ連れて行ってくれます!

 

トンジギも終盤になってきていますがまだ数釣りで楽しめると思います!

是非チャレンジしてみてください!!日により釣果にばらつきが出やすい釣ですので期待はほどほどに( ̄▽ ̄)

  

ちなみに少し前はキハダのでっっっっっかいのが釣れていましたのでラインの巻き量は多めで!

 

タックル等気になる事があればお気軽にお声掛け下さいね!(*´ω`*)

 

以上釣果情報でした!!

 

っで・・・

この魚捌くのってなかなかしんどいですよね・・・(;'∀')

 

 15591473459130

 

そんな時には救世主!加古川の尾上町にある さんへGO!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

超親切&優しい&面白い方ですので初めてでも安心!(*´ω`*)

これぞプロの技!って感じであっという間に捌かれます(゜-゜)

 

捌き終わった後も綺麗にパック詰めまでしてくれる!サービス満点の魚捌きです!

 

御予約は前日までに!料金はサイズに応じて変更有ですが基本は一匹500円!

 

オススメですので是非行ってみて下さい!!(`・ω・´)

 

06afc521672295772bbbd35bcc915fbb768

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813768

127959142fbec6e6d84af07a7d26ae2d768

19800da5f674d151193f0d3a147332c5102

Photo





« 2022年3月 | TOPページ | 2022年5月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード