播州姫路 釣遊記

« 2024年5月 | TOPページ | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月29日 (土)

タイラバ釣行~~!!! 2024-06-29 PM07:51

こんばんは!まるは釣具姫路店森です(●´ω`●)

先日スタッフ渡部と明石のリタックルさんにお邪魔してタイラバ釣行してきたので紹介したいと思います(*´▽`*)

Ship00028018

梅雨前に入り雨を心配していましたがこの日だけは持ちこたえてくれ、なんとか出船・・・

実は今回タイラバ初挑戦の私はとても緊張していました(≧▽≦)

ポイントにつきいざ開始!!

釣り開始直後スタッフ渡部にあたりが・・・

817d0bcfc20541ecb5845139e07ce9b7_3

狙いの真鯛!!

やはりオレンジ系のスカート・・・

羨ましく思いながらアドバイスを聞き次のポイントへ( *´艸`)

Bf703ab2d2c34b10a9d123b7f859e8cc_2

9bab8df51f784d899b407689fe17d0b1

釣っとりますやん・・・

しかも40upとなかなかのサイズ!!

正直この時はまだ「次は僕が釣る!」と思っていました・・・

次のポイントへ・・・

C5b8d808b69e400694fcfe210b6d93bd_4

9e11e1bcefe143b0a0526ebf3b951bda


・・・

(´◉◞౪◟◉)

↑私の正直な気持ちです

しかも次は50up!!

めちゃくちゃかっこいい・・・

なかなかあたりがない中最後の最後で遂にHIT!

船頭さんにも最後にやっと来た!と声をかけていただき興奮状態へ!

514324548473061866

(´◉◞౪◟◉)

本日の釣果は以上です・・・

あたりはあるもののなかなか乗らない状況が続いていました(´・_・`)

これはまたリベンジするしかない!そう心に決めた釣行でした(●´ω`●)


2024年6月28日 (金)

アングラーズチャンネル更新!! 2024-06-28 PM06:42

こんにちはスタッフ渡部です!

本日はアングラーズチャンネルが更新されました!

【遠投カゴ釣り】サビキに飽きたら見る動画です。

舞台はまるは釣具明石店からほど近いに大蔵海岸。

遠投かご釣りでマダイを狙っていきます。

果たしてマダイが釣れたのか、、、

これからかご釣りをしてみたい方必見です!

現在夏のBIGバーゲン開催中です!

アプリ内にてクーポン配信されております!

皆様のご来店お待ちしております。

Photo_8


淡路タイラバ釣行! 2024-06-28 PM04:26

こんにちはスタッフ渡部です!

先日、洲本店、二見店のスタッフの方々と鳴門タイラバに行って来ました!

今回正和丸さんにお邪魔してきました!

514446924439880034

船内はかなり釣れていたのですが、自分は2枚釣り上げる事ができました!

514446944707019139

514446980375380294

1枚目の顔と2枚目の顔を見比べればわかると思いますが、実は船酔いが酷く…

514446932409320105

更に可愛いチャリコサイズ😭

と苦い思いもしましたが、タイをかけた時のアタリは最高です!

他スタッフの方々はしっかりマダイを釣り上げていました!

514446976633536577

514446926436106897

514446934187180402



今回使用したロッドはスパライダプレステップ612MLです!

Img_1921

フルソリッドの曲がり込みは掛けたタイをバラしにくいです!

鳴門ブランドの美味しいタイを皆様も狙ってみては如何でしょうか?


2024年6月24日 (月)

お客様釣果情報~~!!! 2024-06-24 AM11:50

こんにちは!まるは釣具姫路店の森です(●´ω`●)

暑いですね(´ー`)

太陽が出てなくても体力は奪われているのでこまめに摂る様お願い致します(。-_-。)

本日もお客様より釣果情報を頂きましたので紹介したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

まずはH様より

Img_1642

チヌ6枚大漁!!

数は勿論型も良いの釣られてますねヾ(≧▽≦)ノ

流石です(●´ω`●)

続きまして山下様より

Img_1736

こちらも大漁ですね!!

まだまだ狙えると思いますので皆様も狙ってみてはいかがでしょうか(●´ω`●)

本日もお持ち込み頂きましたH様、山下様お疲れの所ありがとうございました<m(__)m>

またの御来店お待ちしておりますヾ(≧▽≦)ノ


2024年6月22日 (土)

ライトゲーム釣行!! 2024-06-22 PM11:29

こんばんは!まるは釣具姫路店の森です(●´ω`●)

先日またまたスタッフ渡部とライトゲーム釣行に行って来ましたので紹介したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

最初はいつも通りガシラさんに遊んでもらいながら癒されていると横でスタッフ渡部に大きいアタリが!!

急いで渡部の方に向かうとなかなかのサイズ・・・

抜き上げる事すら怖い状況だったので急いで車に玉網を取りに帰り魚を掬ってみると・・・

Watabennnnnn

Watabennnnnnnnnnnn

BIG FISH降臨!!(;゚Д゚)

惜しくも尺には届きませんでしたが良型のタケノコ・・・

羨ましく見ていると私にもそこそこのサイズのアタリが!!

期待しながら上げようとしているとまさかのバラシ(´ー`)

どうして(´ー`)

マタリベンジシマス(^O^)/


シロイカ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-06-22 PM02:01

スタッフ三和です。
急遽時間が出来たので♫最近好調のシロイカ釣りに行ってきました!

お世話になったのが、三尾より出船の
前田渡船さんです。

明るいうちからスローペースでポツポツ釣れ、前半で約10杯の釣果。
後半はペースアップを目指し、オモリグから前田船長推奨の遠投イカメタルメソッドに変更。

すると、アタリの数が大幅アップし⤴️7連続ヒットを含む後半は30杯超の釣果を出す事が出来ました♫

終わってみると43杯♪型は小型メインでしたが、大満足の釣果でした。

ジアイに突入したのもあるとは思いますが、釣り方次第でこれだけアタリの数が違うのに驚きました‼️

詳しくはこの釣り方のエキスパート前田船長まで😊😊😊

今回はSLASHの新製品『オモリグキャストシンカー』を使用しました。
エギのアイをオモリのピンに掛けるだけのカンタンセッティング!これだけでキャストがかなりしやすくなります♪

リーダーは新製品のサンライン『イカメタルリーダー 漁火グリーン』を使用しました。
エステルならではの張りと感度で、トラブルなく感度も良好♪グリーンカラーなので、仕掛けが見やすく手返しがアップしました。

今が好調のシロイカ釣り🎣是非釣行してみて下さい😊


2024年6月21日 (金)

アングラーズチャンネル更新!! 2024-06-21 PM09:17

こんにちはスタッフ渡部です!

本日、アングラーズチャンネル更新されました!

【アフター回復そして、夏へ】ベイトの速度を理解するin東条湖です

アフターから夏に変わる難しい季節、初夏。 今回はベイトフィッシュのサイズではなく スピードの話。マッチ・ザ・ベイトならぬ マッチ・ザ・スピード⁉

とのことで今回は姫路店周辺で、バス釣りと言えば東条湖!でのおはなしです!

フォトコンテストも6月までとなっていますので、この動画を視聴して皆様どしどし写真をお持ち込み下さい!

Img_1746

更に現在夏のビックバーゲン開催中です!

皆様のご来店をお待ちしております。

Img_1739


2024年6月20日 (木)

本日よりセール開催中! (check)|(まるは釣具 姫路店)|(イベント情報)2024-06-20 PM02:19

こんにちは!STAFFの向川です!

少し遅くなり申し訳ございません。

本日より夏のBIGバーゲンが始まりましたよっ!

Img_1725

そして今回は新たにアプリクーポン

Img_1740

是非ご活用ください(><)


2024年6月19日 (水)

船タコ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-06-19 PM09:54

スタッフ三和です。
明石港より出船の
海蓮丸さんにお世話になり、好調のタコ釣りに行ってきました♪

当日は数は伸びませんでしたが、良型率が高く重量感バツグンの満足釣果でした😄

仲間内でワイワイと楽しめるのも良いですね♫
食べても美味しいので、超オススメの釣りです🎣

是非チャレンジしてみて下さい😄

姫路店では船タコ商材増強中です。
釣行の際には是非お立ち寄り下さい😊


2024年6月16日 (日)

若狭大島沖スルメイカ! (まるは釣具 姫路店)2024-06-16 AM08:11

まるは釣具姫路店の大加戸です。

6/14、今が旬のスルメ・ムギイカを狙って

福井県若狭大島沖へ釣行してきました。

お世話になったのは海生丸さん。

20:30の深夜便で出船。ポイントは170mライン!

約1時間半で到着。ここまで行ったのは久し振りです。

本来、スルメはオモリグよりもメタルでやった方が

良いのですが、自分はオモリグを選択。

潮が速いので、パラシュートアンカーでの流し釣り。

シンカー30号、オモリグ2本鈎で開始。

メタルの方はボツボツと釣っておられますが、自分は・・・

皆さん、ケミホタルを付けておられますので、自分も。

エサ巻きも動員すると、すぐに来ました!

614_small

この1杯でエサ巻きは止めて(フグが集まると厄介なので・・・)

エギをローテーションさせて探ります。

するとポツリ、ポツリ、と釣れ始めました。

6142_small

しかし聞いてはいましたが、レンジが深い!

(85~100m!!)

1:00を回るとサバ、マフグの猛攻・・・

レンジも更に深くなり、110~130m・・・

腕がパンパン!!

3:00過ぎからまた若干浅くなり(それでも90m前後)、

減灯すると更に浅くなり、連発!(50~70m)

4:00に納竿。

スルメ・ムギイカ 26杯。

嫌われる方も多いスルメですが、引きが強く

マイカとはまたパターンが違い、中々に面白い。

もっと人気の出てもよいターゲットだと

思うのですが・・・

エギはマイカとは違い、とにかく派手系のカラーが中心。

Img_1602_small

当日はイエロー、オレンジ系統のカラーが好調。

また、シマノ フラッシュブーストシリーズも

良く乗っていました。

ケミホタル、エサ巻きも非常に有効ですが、

フグ、サバにも有効ですので、気を付けて下さい!

また月、火曜日に釣行予定しています!


« 2024年5月 | TOPページ | 2024年7月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード