皆様こんにちは!まるは釣具姫路店スタッフの安原です。
先日、雨の合間を狙って明石方面へナイトエギングへ行ってきました!
午前と夕方まで雨が降り続いていたので渋いだろうな、と思いつつ
夜の3時間ほど雨が止む予報だったのでいてもたってもいられず釣行へ!
雨水の影響のある河川周辺は避け、潮通りのいい場所を選んでエントリーし、
まあ一杯釣れたらとりあえずOKかな、消極的になりながらしゃくっていると確かな重みが!!
慎重に巻いてくると、、
300gほどのこれぞ秋イカというようなアオリイカが釣れてくれました!
またその後も、、
一緒に行った友人がアオリイカをヒットさせたりと、4ヒット3キャッチ
そのうち一杯は500gほどのそこそこサイズも交じり楽しめました。
結果として、二人で4杯釣りあげることができ、雨の中にしてはまずまずの釣果となりました
ヒットしたのは、
スクイッドマニア ワイルドチェイス2.5号の神もっこりピーチパイ
ヤマシタ エギ王K2.5号の軍艦グリーン
この日は赤テープに反応が良かったですよ!
個人的によく使うスクイッドマニアのエギはフォール姿勢もきれいで良く釣れるので、
皆様も使ってみてください!!
まだまだ続く秋イカシーズン。皆様もぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
以上、スタッフ安原でした~!
まるは釣具姫路店の大加戸です。
9月30日、アオリイカを狙って日本海へ!
同行者は当店スタッフ田路。
初ティップランです!
お世話になったのは鳥取県賀露、怜生丸さん。
明るい間はドテラ流しで。
ポツポツと当たります!
初のティップランでの釣果!
19:30以降はアンカーでのナイトティップラン。
こちらもポツリ、ポツリと。
シロイカ、スルメイカ、コウイカも混じり
愉しい釣りとなりました!
見えアオリも多数!
これを攻略出来ればかなりの数に!
日に日に大きくなっています。
中には800g超えの良型も!
間もなくキロオーバーも混じってくると思われます。
また、夜はサビキ、バチコンで30~40センチの
良型アジも!
当日、使用したロッドは
SLASH アーカードティップゲームAT-S612STVと632STV。
この日は日中は風が強く、潮もかなり速い状況。
エギとシンカートータルで70~80gのウエイトを使用
したので、632を選択。夜は一転、風、潮共に無く
軽いウエイトが有利になり、ティップの柔らかい612と
使い分ける事により釣果を伸ばせました!
今年はアオリイカの当たり年。
各地で好調です!
何かと敷居が高い、と思われているような(個人的な感想)
ティップラン。そんなことはありません。
難しく考える必要はありません。
底を取る、5~6回誘い上げる、ピタッと止める。
特に夏場にイカメタル、オモリグをやっておられた方、
基本は一緒です。
とりあえずタックルは流用できますので、とにかくやってみて下さい。
面白いです。合わせた時の重量感がたまりません。
これからが最も面白い季節。
ぜひ、一度挑戦してみて下さい!
前日、坊勢で行われた空ちゃんエギング大会に参加して来ました🦑
ゲストは釣りガールみかんちゃんが来てくれました⭕️
気になるアオリイカはTOP20杯越えと素敵な数釣れてました‼️400を超えるアオリイカが一位となりましたが、大きいアオリイカを釣るにはやっぱり水深のある所で狙うのみでした😌
数が欲しけりゃ浅瀬がオススメですよ〜
あまりに小さい型もいるのでそっとリリースお願いします💦
アジも好調でアジングで沢山釣れてました✨MAX20cmを超え脂もノリノリ💗美味しいね🤤
今回はじゃんけん大会とかの盛り上がるイベントもあり、景品で貰えるリンゴ飴は正直めちゃ美味です。
私は今年初めてのアオリイカ‼️だったのですが風速8mを超える暴風の中だったのでさーっぱり分からず、リリースサイズ含めて五杯😅型も上がらず辛かったです‼️精進します‼️先に心が折れて無念‼️
私のロッドは糸フケでアタリをとるんですが…
SLASHのGTRロッドはティップであたりがでるので秋イカの小さなあたりも目でとれる。もはやチート。どうしてもアオリイカが釣りたい方は一回YouTubeでもいいから調べてみて下さい✨店舗でも話しかけて貰えば案内任せてください💁♀️
来年またあると思うので機会があればご参加ください😌💗
後、坊勢に行った際は満腹さんでランチオススメです
こんにちはスタッフ森です(●´ω`●)
今回は三和副店長、渡部と坊勢でエギングして来ました!
結果はなかなかの激渋…しかも大風🌪️
最初三和副店長に2連続HIT!
一杯バラしてましたがとりあえず一杯GET🦑
続かねばとシャクっているとHIT!
…しましたがばらしました_:(´ཀ`」 ∠):
ポイントを変えましたが午前中は釣れず午後に…
風も治りポイント変えつつ続けていると…遂に渡部にHIT!
しかしあたりに気づかずしゃくってしまいバレてしまった様です_:(´ཀ`」 ∠):
その後もぐるぐるポイント回っていると、今回が初めてのエギングの渡部の竿に反応が!?
人生初アオリイカGET(●´ω`●)
そこから渡部が覚醒…?
2杯釣ってました(о´∀`о)
私は中々釣れず焦る状況に…
今回から導入しているアーカードフレックス802GTRの初試合だったのでどうしても釣りたい…
その願いが届いたのか夕方になってようやくHIT!
やっと釣れて嬉しかった思いもありますがそれより思ったのが・・・
「ちいせぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
今までのエギングで一番小さいイカでした…
※小さいのはもちろんリリースしております(`・ω・´)
その10分後にサイズアップ⤴️
最終的に私のホームグラウンドで勝負してましたが釣れず
ラスト10分前で渡部がごそごそ…
サビキしてました(*´ω`*)
しかもアジ9匹釣ってました(*≧∀≦*)
エギングして釣れなかったらお土産にアジ狙うのも良いかもです🐟
使用タックルはSLASH アーカードフレックス802GTRです!
小さいイカのあたりもコツン!と分かるのでこのシーズンにはもってこいの一本です✨
※見えづらいですが三和副店長、森は腰巻きのライフジャケットを装着しております。
こんにちはスタッフ向川です🌼
先日 @eishinmaru1392 さんで初カワハギ釣行しました🐟
まだまだ序盤で渋いと聞いていましたが…
初心者ながらカワハギ釣れました😂しっかり肝入り✨
10〜20cm程のカワハギでしたよ
この日はブレードが有効的🎯
スラッシュのイージーブレード丸い型のゴールドが効いた‼️
と、カワハギは遊泳力が高いので着底ご2、3回しゃくってからシェイクで焦らしてもらったら、外道対策にもなるようです😌
外道は良型ベラ、チャリコ等
ただカワハギのあたりがない…
そんな時は、キャストで探る笑
よくやるんですか、多分カワハギはいるんですよね散らばってるか、喰いが渋いだけで。
なのでしっかりキャストして、寄せる。カワハギに見つけてもらう。ブレードとか有効的でカワハギに限らず結構どの釣りでも渋い時使用します。で、今回なかおもりは仕掛けの針の間につけてキビキビと動くようにしてみました。シェイクは早めです。
多分海の中でこうなっているであろうと、私なりの妄想仕掛けでやりましたが、なんせ初心者なもので🔰
またシーズン半ばにチャレンジしてみます🐟✨
この日は曇りでトップ2枚と寂しくなりましたが
エサ釣り楽しいです😌💗
是非行ってみて下さい✨