激流の果てに (その他釣果情報)2016-05-18 AM10:31
いつもご覧頂きありがとうございます
堅田店 高藤です![]()
先日小鮎釣りに行ってきました
今回はお客様と一緒です![]()
前の日もボコボコに釣れたとの事でベリーイージーな状況やと思っていたのですが・・・・・
前日にの夜中に降った雨で濁り+増水+激流+爆風=ガッデムな状況に![]()
とりあえず橋の上から観察![]()
居たら小鮎の反射でキラキラスターダストだそうですが・・・・・・
ゴォォォォォォ
(絶望)
なんでや
キラキラ一個もあれへんやないか![]()
とりあえずやるだけやってみようという事で
まずエサ無しで仕掛けを投入
どのくらいの流れかを確かめようと流心にぶち込むと
ものすごい勢いで下流へ向かって目の前を流れていくウキ(F1かな?)
ここはもうダメだ
お終いだぁ
と絶望感たっぷりで仕掛けを上げると
付いとるやないか![]()
エサ無し+激流でも釣れるとか小鮎パイセンパネェっす![]()
イケるということで2人でひたすらに仕掛けを流し続け
瞬く間に大漁に![]()
最終的に142匹でしたがホンマやったらもっと釣れるそうです(激流+濁り+爆風ダメ、絶対)
仕掛けはこれで上流から下流に流すだけです![]()
エサは無くても釣れましたが使った時の方が圧倒的に釣れました![]()
爆風であろうが、濁りが入ろうが成立する釣り・・・・・・・
そして何より食べれる・・・・・・
ハマってしまうのも分かる気がした1日でした![]()
※増水後の河川は膝位の水位でもビックリするくらい流れが強いです
試しに立ちこんでみましたが、まともに動くのも困難でした![]()
もしコケようものならそのまま下流までウォータースライダー(ポロリもあるよ
)確定なので入水の際は細心の注意を、加えて小さいお子様にはライフジャケットをお忘れなく![]()























