バス研修! (バス釣果情報)2018-07-05 PM04:02
こんにちは![]()
スタッフ二木です![]()
先日6/26・27日とアングラーズグループ全体の
バス研修に参加してきました![]()
しかも今回は講師ということで
責任重大!![]()
今回の研修は琵琶湖のサマーパターン![]()
ということで
「カバーゲーム」
の研修を行いました![]()
僕が担当したのは2日目だったのですが
1日目はよく釣れていたみたいで
2日目も同じ調子でと願って研修開始!
朝一はフロッグで!
ということでフロッグを投げまくりますが
ボイルはありますが全体でツーバイトのみ![]()
1日で状況が一変してます(笑)
午前・午後で別れての研修だったのですが
なんと午前はノーフィッシュ![]()
やばい!!!
ということで午後はウィードの中を狙ってみることに
午後組のスタッフにもウィードの中をテキサスやノーシンカーで
狙ってもらいます
すると
さっそく特大の雷魚(笑)
ヒットルアーはファットイカでのヒット![]()
雷魚でもうらやましい、、![]()
ウィードの中に魚がいることは確かなので
10gのパンチショットで直接ヒシモを打ちます![]()
そして
ギルあたりからのひったくりで
やっと釣れました![]()
サイズは45あるなしでしたが
渋い中での貴重なバス!
パンチショットに興味を持ってくれたフィッシュオン三原店の
皿谷さんにパンチショットをレクチャー![]()
すぐに釣ってくれました![]()
特大の雷魚(笑)
オチも付いたところで
研修終了となりました![]()
地域によってウィードへのアプローチの仕方が違い
驚きととも勉強にもなりました![]()
もっと自分の引き出しを増やしていけるよう
いろいろな釣り方を勉強していきたいと思います![]()



























