ナイトアオリ 【小浜】 (その他釣果情報)2018-11-06 AM04:00
こんにちは(^o^)
村上です
昼間のティップランで
なかなか 思うような釣果がとれないので・・・
小浜へ!
最近流行の ナイトアオリ です
犬熊の 第7佐藤丸さん

2日 凪だと思ったら
意外と風がある・・・
昼便で タテ釣りに出られていて、
港に帰ってきた船には
99cm 10kgオーバーの ブリ
肉厚な ヒラメ
と、風が強く波もあったようですが、かなりの好釣果
タテ釣りもシーズン本番です
次は ヒラメだな・・・
良いもの見せてもらいました~
さて、今日は アオリイカ です
ポイントの水深は30mほど
釣り方は ティップランです
昼間と違うのは、
アンカーをうってるので、真下に仕掛けが落ちます
夜なので灯りをたいての釣りです
夜なので灯りをたいての釣りです
ってことくらいです
私は、エギ1個でやりましたが
お助けリグ(小浜リグと同じ形)でエギを2個付けてもいいですね
潮はあまり動いてないんですが、風がびゅーびゅー
一投目、まさかのヒット

フォールでアタリもよく分からんかったけど、釣りました![]()
![]()
![]()
そして、2杯目もあっさり釣れて
今夜は もしかして 爆釣![]()
なんて、考えたりもしましたが、
そんなにあまくはなかった・・・
その後が続かない・・・
真下に落としてダメなら
キャスト!
遠くからイカを寄せてくるイメージです

なんとか追加
ぼち ぼち 追加
思ってたんと違うーーー![]()
夜なら釣れると思ったのに・・・
船がずっとグラグラしてて、エギを安定させられないし、アタリも分かんないっ![]()
またまた アカン日 に当たったようです![]()
翌日はよー釣れてました・・・。
この日も 活躍してくれたのは

エメラルダスボートⅡ 3号-25g
今年の新色 ブルーオイル/ライトブルー杉 です![]()
おすすめですよ![]()
![]()
アオリイカはどんどん大きくなってきてますよ~
フォトコンテスト アオリイカ部門 まだまだエントリー受付中です![]()





















