またまたカワハギ 【徳島 阿南】 (その他釣果情報)2019-01-20 AM11:32
こんにちは
村上です![]()
先週、はこの日の下見だった・・・
ということにしときましょう(^_^;)
16日 徳島 阿南の水天丸さんに 女子メンバーで行ってきました!
そしたら、偶然 洲本店 金田店長チームと乗り合わせるという・・・![]()
水天丸での遭遇率 ナンバー1![]()
天候は回復予報です
が、
けっこうな強風![]()

タケの船酔いが心配ですが、
今回も 
例の眼鏡を船長にお借りして、検証!?
船中 ファーストヒットは

ツッチーナ![]()
しかも イイ型![]()
ポツポツと ヒットし始めて

クボチャンも 順調なスタートです![]()
私は いきなりのダブル![]()
![]()

幸先イイですねぇ![]()
金田店長チームも 
いい感じで ヒットが続いてます![]()

楽しそぉ![]()

連続ヒットするし、
型は大きいいし、
先週と全然状況が違う~![]()

例の眼鏡 装着中![]()
全然酔ってない![]()
底トントンから
穂先に掛かっているテンションをぬいて まっすぐなってる状態で、
道糸はなるべく はった状態で、アタリを待つ。
ゼロテンっていうやつですね。
風が強くて、船が揺れて、もともとアタリが取りにくい釣り方ですが、さらに状況が悪い中、
かすかな変化でアワセると、掛かってくれます![]()
このパターンで 前半連発するも、開始2時間ほどして状況が変わってしまって
同じパターンでもなかなかアタリが出なくなりました。
ポツリ 
ポツリ
と追加していって

くれば大きい![]()
クボチャンは

 当日最長寸の28.5cm![]()
タケも後半 コツをつかみ 追い上げます![]()

眼鏡なしバージョン![]()
アタリが少なくなると睡魔が襲ってきますが
ツッチーナの ダブルで目をさまし![]()

ワイワイと最後まで楽しく 頑張りました~![]()

終わってから、
金田店長に数を数えてもらって

勝っちゃいました![]()
![]()
![]()
念願の 水天丸 
竿頭シール
 をいただきました![]()
釣り上げた状態にもよりますが、
小さいカワハギはリリースしてあげたいですね。
エアー抜きは持っておきたいアイテムです。
水天丸さんカワハギは5月まで楽しめます
型も数も十分楽しめますよ![]()
大津から230kmほど
3時間半くらいです
これだけ釣れれば 行く価値ありです![]()




                    
                  







	




	
	



