初のタイラバ釣行! (その他釣果情報)2019-05-18 PM07:07
こんにちは![]()
スタッフの岡本です![]()
先日、新入社員研修でタイラバ釣行に行ってきました![]()
お世話になったのは鳴門のRYOさんです![]()

心地よい風に吹かれながら鳴門の海へ出船です![]()
最初は水深が50m前後と浅く![]()
流れも緩やかなエリアからスタートです![]()
このエリアでは60gをメインに使用しました![]()
開始早々に![]()

まるは釣具姫路店の佐野さんに良型のマダイ![]()
次は![]()

私にhit![]()
あがってきたのは![]()

マダイではなくワニゴチでした![]()
続いて![]()

まるは釣具洲本店の橋本君にも![]()
そしてまたまた私にもhit![]()
引きからしてさっきのコチではなさそうな感じ![]()
あがってきたのは![]()

小さいですがマダイ![]()
本命GETです![]()
続いて![]()

アングラーズ奈良橿原店の山口さんに![]()

まるは釣具洲本店の大西君にも![]()
他にも釣れていましたが反応が悪いので![]()
90m前後の深いレンジに移動![]()
ここでは80gをメインに使用しました
すると![]()

山口さんにこの日一番のサイズが![]()
ここで事件発生![]()

橋本君にサメが![]()
さらに![]()

山口さんに良型のヒラメが![]()
しかし、ここも反応が悪く
次は激流エリアに移動![]()
60m前後と比較的浅場ですが
100g以上のヘッドを使わないと底が取れません![]()
ここで![]()


ここまで沈黙していた
アングラーズ枚方出屋敷店の片山君にアコウ![]()
アングラーズ本店の宮地さんにカサゴが![]()
さらに私も![]()

アコウをゲットできました![]()
最後に![]()

講師を務めて下さったアングラーズ押熊店の中本さんもキャッチ![]()

全員釣れて楽しい釣行になりました![]()
使用したタックルですが

スラッシュのスパライダシリーズのC672M-FCを使用しました![]()



ジャッカルのビンビン玉シリーズを水深ごとに使い分けました![]()
この日はカニを捕食している個体が多く![]()
オレンジ系のカラーがよく釣れました![]()
なので![]()

このカラーではないですが
別売りのビンビン玉フィネスカーリーのオレンジをつけると![]()
反応がかなりよかったです![]()
これらのアイテムを持ってぜひ鳴門のRYOさんまで足を運んでみて下さい![]()
船も綺麗で、船長さんもやさしい方なので初心者の方にもおすすめです![]()
私もまたチャレンジしたいと思います![]()



                    
                  







	




	
	



