タイラバ 【敦賀】 (その他釣果情報)2019-05-17 AM09:36
こんにちは(^o^)
村上です
前回はゴールデンウィーク前、
不発だったタイラバ便は連休中は結構 好調で
11日には釣果情報に「爆釣」の文字!
今度こそは、真鯛の顔が見れるはず・・・ 
14日行って来ました
敦賀の一美丸さん

最初のポイントは水深約100m
爆風・・・(-_-;)
準備段階で150gを付けていたので、
流れが速いと思いましたが、とりあえず投入してみると、
やっぱりピューーーっと糸がどんどん斜めに
着底が分かんない・・・(-_-;)
「底が分からないですね~」
って、隣に話しかけると
「何かかかってる!?」
???
鯛ではなさそうだけど、何か掛かってる・・・

新徳さんに
シーバス

1番後ろの方もヒットしてて、
デカ真鯛!!
今日めちゃめちゃ釣れるんじゃない!?
でも、爆風で200g付けても2回しか底とれないっていう手巻きリールには過酷な状況・・・(-_-;)
隣で、電動音を響かせながら
悠々と釣りしてうらやましいやんか(゜ロ゜)
船中、ポツリ ポツリ とマダイ、レンコダイ、チダイなど色々釣りあがりますが、
私は沈黙・・・・
移動中に イルカの大群に遭遇

船の近くを 悠々と泳いでいきます

船長も速度落としてくれて、イルカウォッチング
風はだんだんやんで
120gでも底どりできるくらいになりました
ワームを変えたり 
ネクタイを変えたり
ネクタイを変えたり
あれやこれやと試みますが アタリなし・・・
時間的に終了が近づいてきました
探見丸に今日一のベイト反応

底から30mくらいまで巻き上げてくると
コンコンコンコンっ

うわーーーーーー
アタッテマス
巻く手を止めずに・・・
巻いて
巻いて
でも、軽い

チダイでした![]()
ネクタイは TWO by TWO のアングラーズオリカラ ツートンのストレートです

ワームを2個も付けて・・・
迷走っぷりが分かります?
お土産をなんとか確保し、ちょっと一安心
最後の流しに 隣の方が 待望のデカマダイ
最後の流しに 隣の方が 待望のデカマダイ
やり取りされてる時に私にもアタリがあったんですが・・・

アオハタでした![]()
潮や天候でムラがありますが、来れば70cm 80cm級のデカマダイが上がってます![]()
敦賀タイラバ 是非お出かけください![]()
一美丸さん
半夜ムギイカがメインですが、タイラバの予定も組まれています
ホームページをご確認ください![]()
http://www.kazumimaru.com/



                    
                  







	




	
	



