アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログ

« 2019年5月 | TOPページ | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月11日 (火)

NEWタイラバ入荷!! 2019-06-11 PM06:06

こんにちは 堅田店 中村ですnote

Small_2

ハヤブサより

newタイラバ新製品が入荷しました!!

Sany1195

フリースライド SF コンプリートモデル

Sany1196

ヘッド単体も

各サイズ入荷!!

・SFヘッド(ストレートフォールタイプ)

 重心をヘッド前方にする事で、スムーズなフォールを実現した

 ニュースタンダード!

 

・WFヘッド(ウォブリングフォールタイプ)

 重心を底面に集中させて、フォールのゆらゆらアクションを演出

 さらに両サイドのフラット面でリアクションバイトも誘発できます

2つのタイプを状況によって使い分ける事で釣果アップが期待出来ますupup

是非、店頭に見に来て下さいね~!!


ティップラン 【鳥羽】 (その他釣果情報)2019-06-11 AM08:05

こんにちはhappy01
バスキャッチ&アングラーズ堅田店の村上です

さて、三吉丸さんでボートアジングを楽しんだ(?)あと
(アジングの様子はこちら→三重県満喫ツアーその2

深夜 12:30

一気に 鳥羽まで移動ですdash

次の出船は 5:00sun

今回の釣行の1週間前 アオリ爆釣情報が入り
5日 空きがあるってことで、

三重県に行ってるついでだし 行っちゃいましょうsign01

っていう軽いノリで 

鳥羽 本浦の キャスティングヒート さんへnote

Img_20181221_223502_405

春の この時期 

少しだけアオリ狙いで出船されます


この続きを見る»

2019年6月10日 (月)

ボートアジング 【南伊勢】 (その他釣果情報)2019-06-10 AM10:13

こんにちはhappy01
村上です
 
 
1日目 午前便を無事終えたわけですが、
(その様子はこちら→三重県満喫ツアーその1)
 
 
 
まると屋さんの予約をするタイミングで
 
私・・・
春アオリも行きたいけど
最近釣果が上がってるナイトアジングも気になるなぁ・・・・

 
ダメもとで シントクサンも OKってnote
 
 
 
南伊勢 さざら浦の 三吉丸さんの半夜便も予約telephone
 
してたのでした(笑)
 
 
 
 
 
まると屋さんからあがって
 住澤さん達とランチ食べて
 
 
「ありがとうございました!  またどこかで一緒に行きましょう!」
って、お別れして
 
 
スペイン村の温泉 ひまわりの湯spa 
キレイで大きなお風呂 露天風呂からの眺めもGOODhappy01
 
 いいとこありますやんup
新発見もありshine
 
さっぱりしてから
 
 
さざら浦へdash
 
 
  
ティップラン以来の 三吉丸さん
 
 
 
 
 

Photo_18


この続きを見る»

2019年6月 9日 (日)

【入荷情報】G-NIUS 2019-06-09 PM04:04

こんにちはsun

入荷情報ですsign03


この続きを見る»

【釣果情報】待望の、、、、 (バス釣果情報)2019-06-09 PM03:39

こんにちはsun

ふたぎですsign03

超短時間オカッパリ行って来ましたdash


この続きを見る»

【スタッフ琵琶湖釣果情報】ハネモノで50UP×2 (バス釣果情報)2019-06-09 PM01:04

いつも有難う御座いますsun

堅田店バス担当宮垣ですshine


先日久しぶりにまとまった雨が降った琵琶湖rain
雨の恩恵を受けに短時間ですが釣行してきましたthunder

狙いのエリアはエビ藻が沖に生えており
さらに岸際にベイトの回遊が絡むエリアをチョイス!



今回使用したタックルはコチラimpact

_20190607_191502
・ロッド: (デジーノ) SLANG SPEC-B FE-01
・リール: (ダイワ) リョーガ1016LーCC
・ルアー: (イマカツ) アベンタクローラー



小雨がポロポロと降っておりまさしくトップ効きそうないい感じの状況happy02

とりあえずは沖のエビ藻が伸びているエリアに遠投sign01

今回はSPEC-Bを使用しているので空気抵抗のデカいハネモノがめちゃ飛びますheart04
ラインを弛ませながら一定速度で引いてくると

狙い通りに水面爆発impactimpact




 

久しぶりとなる岸釣りの50UPsign01
 

ヒットルアーはアベンタのアングラーズオリカラ

アフター回復系の魚ですねnote


いやぁ~気持ちの良い出かただったので大興奮coldsweats01



お次はベイトが水面でもじっている所にアベンタを通します

アベンタでベイトを散らしながら引いてくると

再び水面爆発impactimpact


余りにも引きが強かったので一瞬別の魚かと思いましたが
ジャンプした魚を確認した所、確実にバスsign01

しかもさっきより確実にデカいsweat01


ですがSPEC-Bのとリョーガのトルクでゴリ巻きからのぶち抜き。笑


 



こちらもアフター回復系の55UPhappy02

やっぱりハネモノで釣れる魚はデカいっすねsweat01


まだまだ釣れそうな感じでしたがこの後に用事があったので
速めの終了となりましたbell

梅雨に入るとトップのシーズンが開幕します!
ポッパーやペンシルは勿論、ハネモノの準備もお忘れなくsign01

アオリイカ 【志摩】 (その他釣果情報)2019-06-09 AM08:49

こんにちは(^o^)
村上です
 
 
連休をいただけたので、どっか行きたいなぁと思ってたら
名古屋のrain シントクサンもヒマそうだったので
 
 
アオリ行きましょうか~
 
 
ってことで、 志摩の まると屋 さんの午前便を予約telephone
 
 
 
 初めて行くし、有名船だし、ちょっと緊張しつつ
船付場に到着すると
 
すでに車が停まっていて
 
出てこられたのが ダイワテスターの 住澤直樹さんeyesign03
 
たまたま撮影で たまたままると屋さんに たまたま同じ日だったそうです(笑)
 
 
朝から嬉しいサプライズshine
 
 
天気もいいし、釣れそうup
 
 

_20190608_093917_2


この続きを見る»

2019年6月 8日 (土)

【入荷情報】ボトムアップ 2019-06-08 PM06:26

いつも有難う御座いますsun

堅田店バス担当宮垣ですshine


ボトムアップより入荷情報flair

ボトムアップ初のスピナーベイトが入荷してきました!!

Cimg6018_small_2

Beeble 3/8oz

 

Beeble_splitter1_small

スカートを躍動させる”スプリッター"搭載


スプリッター(特許出願済み)が振動し、「ヨコ揺れ」を発生。

小魚が身をクネらせて泳ぐかのごとくスカートを躍動させるとともに、

使い手に心地よい引き感をもたらします。また、一目で重さが判別できるよう

ウエイト表記をプリントしています。

Swimming_products21_small

理想的なスイミング姿勢
水平より若干上を向くスイミング姿勢は、小魚が泳ぐ姿を

ナチュラルにイミテートしつつ、針先は斜め上を向くことでフッキングパワーの伝達にも優れます。


YouTube: スピナーベイト水中映像 ビーブル 3/8oz

気になった方は是非happy02


グッドミール!! 2019-06-08 AM08:00

こんにちは 堅田店 中村ですnote

Small

ジャッカルより

ソルトの新製品入荷ですnew

Photo_3

〈ジャッカル〉

グッドミールシリーズ

Sany1191

・シャッドタイプ1.5インチ、2インチ

小魚やフナムシをイメージしたすこしボリューム感のあるシャッドテール形状で、ピリピリとテールを振るタイトで控えめアクションが特徴です。状況やターゲットを選ばずオールラウンドに使えますので迷った時の最初のキャストにピッタリです。 1.5インチと2インチの2サイズ展開ですので対象魚やアベレージサイズで使い分けていただくことでさらに釣りの幅は広がります。

・クロー1.5インチ

エビやカニなどの甲殻類をイメージしたもので、水中で各パーツが水を動かしながら波動を生み、その存在を強くアピール。自重もあるのでキャストのしやすさも秀逸です。

是非、店頭に見に来て下さいね~eye

スタッフ一同お待ちしておりますhappy01


2019年6月 7日 (金)

琵琶湖で虫ルアー炸裂!? (バス釣果情報)2019-06-07 PM08:22

こんばんはmoon3

スタッフの岡本ですsign01

続いては釣果情報ですup

昨日、当店ルアー担当の宮垣さんと

琵琶湖釣行へ行ってきましたdash

朝の5時ごろから釣行を開始しましたがsun

入りたいポイントはすでに人でいっぱいsweat01

少し離れたところで開始しましたがdown

連日叩かれているのでpunch

魚はいますがスレきってしまっていてheart03

11時まで何も釣れずsweat01

ラストチャンスにかけて少し移動するとdash

シャローエリアで

ブルーギルを追い回しているバスがsign02

ここで宮垣さんが秘密兵器として持ってきていた

話題の沈む虫ルアー

DSTYLEのSVSBを見えているバス投入sign01

すると

Img_1045_small

Img_1044_small

サイトフィッシング大成功sign03

宮垣さんに超コンディションのいい50㎝近いバスがhappy02

針もいいところに刺さっていますsign01

私もタックルを借りて

教えてもらいながらアプローチするとdash

Img_1041_small

Img_1042_small

サイトフィッシング素人の私にも47㎝のバスがshine

食う瞬間まで丸見えで大興奮の一匹でしたsign01

その後も釣りを続けていると

宮垣さんのタイニークラッシュに2度バイトがimpact

こちらも追いかけてきて食う瞬間まで見えたのですが

魚が乗りませんでしたdown

今回使用したSVSBですが

よく見ると

小さなギルにも見えますねnote

ギルがいるエリアでバスを見かけたらeye

サイトチャンスですsign01

これからの時期は

シャローエリアにギルネストが出来るので

はまること間違いなしですsign02

気になった方は堅田店岡本までsign01

ご来店お待ちしておりますnote


« 2019年5月 | TOPページ | 2019年7月 »

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード