【バス釣果情報】秋の北湖オカッパリ 2019-10-13 AM06:57
おはようございます![]()
ふたぎです![]()
先日、近隣店舗スタッフと一緒に北湖西岸オカッパリに行ってきました![]()
朝一は流入絡みの超有名ポイント![]()
小鮎がわんさかいます![]()
もちろんバスもボイルしまくり![]()
はやる気持ちを抑えしっかり準備して
リバイバルシャッド4”のスーパクから開始![]()
今年はお世話になりまくってます![]()
投げて巻くだけでコンっ
枚方出屋敷店の恒川氏はバスエネミースティックのむらっち刺し
こちらも良く釣れてるリグです![]()
少し離れた場所でスーパク中の宮垣氏にも
ボイル撃ちでヒットしてました
ヘビキャロで沖の回遊を狙っていた水口店森川氏
定番のスイングインパクト3”でした![]()
朝の時合が終わったのかボイルが終了![]()
少し水深のある所を軽いフリーリグで![]()
めっちゃ釣れます![]()
ワームはSLASHのライブサタンが良いですよ![]()
こんなことをして遊んでいるとボイル発生![]()
恒川氏がボイル撃ち![]()
日が上がってからも単発で起こるボイルは見逃せません![]()
回遊を狙おうという事で浜に移動![]()
シャローは期待薄なのでヘビキャロを投げまくりますがノーバイト![]()
ただ子バスは遊んでくれます![]()
良型の反応が無しなので移動を決断![]()
ネコと遊びながら片付けて
近江八幡店ステルス山根がやらかしました![]()
お察しください
必死に洗っていました![]()
移動先は浜![]()
またまた超有名スポットです![]()
ここではヘビキャロ中心に
このサイズなら一日釣れ続きますね![]()
ここでもベイトっ気はありましたがビッグは混じらず
最終ポイントへ![]()
これまた超有名な浜へ![]()
子バス数本で終了しました![]()
釣りをしていて感じましたが、やっと釣りがしやすい気候になってきましたね![]()
日中はデカバスを釣るのに苦労しそうですが、朝夕のタイミングなら十分チャンスがありそう![]()
何度かチェイスもあり、釣れないことはなさそうです![]()
普段南しかやらない方も、少し足を延ばしての北湖はどうでしょうか![]()
癒しの釣りが出来ますよ![]()



































