2020-01-16 PM01:05
こんばんはスタッフの浦川です
来月にはフィッシングショー大阪が開催されますが
一足お先にダイワの新製品展示会に潜入した
石井館長とステルス山根の動画です!
YouTube: ダイワ2020年新製品展示会に潜入してみた。
みっぴも登場してますので是非ご覧ください!
« 2019年12月 | TOPページ | 2020年2月 »
こんばんはスタッフの浦川です
来月にはフィッシングショー大阪が開催されますが
一足お先にダイワの新製品展示会に潜入した
石井館長とステルス山根の動画です!
YouTube: ダイワ2020年新製品展示会に潜入してみた。
みっぴも登場してますので是非ご覧ください!
こんにちは
スタッフ宮垣です
先日JB”TOP50”シリーズに参戦中の上西プロにお誘い頂き
初釣りで琵琶湖に行ってきました
初釣りなのでとにかくデカいのが釣りたいと、、
南湖の選択指を見切り北湖を巡ることに
恐らく前日にBURSHさんで配信された
某有名ガイドの凄まじい影響で北湖東岸は入れないと判断し
まずは西岸からスタート
到着したエリアは岬が絡むディープフラット
早々周りのボートで釣れてる・・
しかも全部デカい
魚探を見てみるとえげつない量のベイト
これは釣れるやつとここでリグを準備
※宮垣のダメな所その① 出船前にリグを準備しないwwww
とりあえずは魚が触りたいので手堅くライトリグからスタート
ガーミンのライブスコープで映る魚らしき映像に向けてリグを入れるも
無
ふとここで周りが釣れていたリグの事を思い出し
リグをサカマタシャッドのJHにチェンジここで突然の告知
当店今ならサカマタとそのジグヘッド揃ってます
釣行前には是非お立ち寄り下さい
ハイ・・・。告知も終わったので本題に戻ります。笑
魚探でベイト集中しているレンジを確認し
ミドストで狙ってやると・・・
リグを変えて1投目でHIT
初バスキターーーーーー
と興奮しながらも
あまり引かないバスに小さいなと思いながらやり取りしていると
ここで魚がジャンプ
デカッ
しかも太いと思った瞬間・・・
ルアーが口からぴょーんと離れていくぅーー
※宮垣のダメな所その② 明らかにデカい初バスを当たり前にバラすwww
気を取り直してといきたい所ですが、魚探にはさっきまで映っていたハズの
ベイトの姿はもうどこにもおらず・・・
ここで上西プロ移動を決断
ですが流石3連休という事で北湖のメジャーポイントは
どこも船だらけ
さすがに釣りにならないという事で
人の少ないパラダイスを探しに一気に北上
たどり着いたのはここ
多景島ww
たしかにボートは浮いてないですが・・
バスもいないwww
せっかくここまで来たのでこの景色をみながら一旦ラーメンタイム
ラーメンを食べ終わった頃にはまぁまぁな時間になっていたので
戻りながらポイントを転々としていきます
でも釣れない・・・
時間もヤバい
という事で最後のワンチャンに賭け朝一のエリアに戻る事に
朝と比べるとベイトの量は減りましたがまだまだ魚は映ってます
最後はサカマタのミドストに全てを賭けてシャカシャカしていると
終了5分前にドラマが
初バス釣れちゃった
サイズは朝一バラしたサイズと比べるともの足りないですが
貴重な1本
上西プロ最後までガイド有難う御座いました
スゴイ貴重な経験をすることが出来ました
いやー
それにしても最新の機械は凄すぎたっす
ローテーター(クルクルと言われているやつ)
文明の力って・・
凄いっす。
以上宮垣の初釣りレポートでした
こんばんは
スタッフの岡本です
本日もアングラーズチャンネルに新作がUPされました
メタルバイブでドラマ魚 【琵琶湖】
冬の定番メタルバイブの釣りです
覚えればボートでもおかっぱりでも武器になります
是非参考にしてみて下さい
チャンネル登録お願いします
こんにちは
ふたぎです
突然ですが
遂に
アングラーズグループのyoutubeが本格始動します
撮影・編集するのはついこの間までアングラーズ近江八幡店にいた
ステルス山根
インスタ等映える物作りが得意なスタッフなので
youtubeも楽しみです
皆様是非チャンネル登録お願い致します
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |