【川の釣果】ホンモロコ (その他釣果情報)2020-03-29 AM07:36
こんんちは![]()
村上です
春の風物詩 ホンモロコ![]()
近江八幡の長命寺川に行ってきました![]()
この時期 人気の釣りで、当店でも毎日のように赤虫や仕掛けをお買い求めいただいてます
そんなに皆さんいかれるなら、私でも釣れるかな。。。
なんて あまい考えでのこのこ行ってきました
実は、強風予報で海の釣りが中止になって、
行き場を失ったもんだから、
淡水も得意なミネサンを先生に呼んで初めての長命寺川![]()
朝 5時頃 現地到着したものの、まだ暗くて何もできませんやん![]()
明るくなるのを待って
投げで挑戦!
やはり風が強かったので、めちゃめちゃ寒いです![]()
早朝はしっかり防寒が必要です![]()
ウキ無しで、仕掛けをたるませるイメージで底付近を重点的に狙う作戦です![]()
ティップランの竿を使用
仕掛の全長は70cmほどなので、大丈夫です。
ソリッド穂先なので、小さなアタリもしっかりとれます![]()
軽く投げ込み、糸を張らず緩めずくらいでキープ
アタリを待ちます
待ちます
待ちます・・・・・(-_-;)
全然アタリナイ
仕掛を上げると 赤虫が白虫になってる![]()
![]()
色が抜けちゃったのか 中身吸い取られてるのか
どうやら 後者らしい・・・
手長エビが釣れました
赤虫にガッツリ喰ってきてました![]()
そして、ミネサン先生に
特大 ホンモロコ![]()
めちゃめちゃ太ってる![]()
![]()
アタリあるのはミネサン先生だけで
私は沈黙・・・
「赤虫を交換したらすぐにアタルよ
」
を アドバイスを頂いたので、入れなおすと
エビとフナ・・・なんでやねん!
でも、アタリがあったので良かった![]()
周りの方も、ポツポツと釣っておられます![]()
そろそろ 私にも来てもいい頃なんだけど・・・
って、またミネサン先生
寒さの限界を迎えつつある2人・・・
私が釣ったら終了ってことで、かなりのプレッシャーを感じつつ![]()
足場もいいので、おすすめポイントです
それゆえ、釣り人も多いのです
ゴミなどもマナーを守って、みんな仲良く釣りしましょう![]()
春の大感謝セールを開催致します!!
竿やリールは勿論、
ライン、エギ、ルアー、ロッドケース、レインウエア等など
本格シーズンINにバッチリの品揃えで
お買い得商品を多数ご用意しております!!
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております
!
営業時間
平日:9時~21時
土日・祝:早朝4時~21時


























