【海の釣果】明石船タコ 海蓮丸 (その他釣果情報)2020-06-27 AM08:08
こんにちは
村上です![]()
冬からずっと好調に釣れ続いている 明石のタコ
ようやく行って来ました![]()
海蓮丸さん
25日は新しい船 ジャンボの初日でした![]()
大きな船
江井ヶ島沖のポイントからスタート![]()
初日ってことで、
船長から
ファーストヒット賞に無料乗船券プレゼント企画発動![]()
気合の 第一投目・・・・ 無(笑)
こういうのは、苦手です(笑)
水深は10m前後~20mまで
オモリ50号統一
今回は プロトラストのNEWロッド
アネスタ 蛸餌木スペシャルⅡ 175
硬すぎず、軟らかすぎずの穂先は
底を感じながら、しっかり餌木を動かせる仕上がりです![]()
バットアワーはバッチリ![]()
糸が掛かっても、解けやすいガイドシステムでストレス軽減
新子の重みもちゃんとわかる、モンスターもしっかり捕れる、
ベテランアングラーの皆様にも満足してもらえるロッドに仕上がってますよ![]()
超おすすめのロッド、
只今開催中の ビックバーゲンでお買い得になってます![]()
買うなら 今です![]()
船中、ポツリ ポツリ とアタリが出始め
釣れるけど、小さい・・・
もっと大きくなって帰っておいでよ~ と、リリース。
新子が出てきて、小さいサイズが多くなりますが、
良型も混ざって釣れるので、お土産は十分捕れると思います。
小型のタコは、なるべく、リリースしてあげて下さい![]()
エギの色をいろいろ変えて試してみます
私のなかで安定感のある白系も![]()
スッテタイプも使いましたが、
やっぱり
一番 釣れる気がするのは
エサ巻きタイプ![]()
今回は 鶏肉の皮を巻きました
他には定番の 豚の背脂や魚の切り身なんかもイイと思います。
アワセが少し遅れても、長く抱いててくれる。。。と思います![]()
おすすめは
(ハリミツ)オンブシリーズ
針金で巻かなくてもエサが止められるシステムが採用されてます。
しっかり止めたい時は針金で巻いて使いますよ。
エサ巻き以外でもちゃんと釣れます![]()
エギ&エギ
エギ&スッテ
形や色をいろいろ変えて、釣れると楽しさ増します![]()
今回一緒に行ったメンバーも順調に釣り上げてます
隣のオオツキサンは
気付いたら![]()
![]()
静かに 巻いてます・・・
竿は結構曲がってるのに 静かに・・・
水面に姿が見えた瞬間![]()
![]()
わっ
わっ
デカイっ![]()
![]()
![]()
って騒いでるのは、本人じゃなくて私(笑)
タモですくうの緊張したー(笑)
って、オオツキサンはいつも通りのテンションです![]()
船中、モンスタータイム突入![]()
この日の一番は2.4kgあったそうです![]()
私にはモンスター来ませんでした・・・
リリースサイズ連発の私にも、後半良型タイムが訪れましたよ![]()
少しアタリが少なくなった後半でしたが、
キープサイズを追加して
お土産はしっかり確保できました![]()
村上的
海蓮丸 ジャンボの一押しポイントは
トイレ
釣り座やなんやかんやよりも ここ![]()
トイレはあるけど、あんまり使いたくないなぁってことは結構あるんです。
でもこれなら大丈夫![]()
女性の皆様 安心して下さい![]()
奥様や彼女を連れていくにも、これなら安心ですよ![]()
そして、大柄な男性にも朗報かと。
他には・・・
真っ赤なキャビン
釣り座の間隔も十分あって、
通路も確保されてます。
快適に釣りが楽しめますよ![]()
明るく楽しい船長さんです![]()
海蓮丸
タコ釣りシーズンは、まだまだ続きます![]()
明石のブランドタコ![]()
ほんとに美味しいので、釣りに行ってみて下さい![]()
帰りに、明石焼を食べるプランも アリだと思います![]()
けっこうハードな一週間でしたが、
来週の てんちょーも(笑)
「今年も行きます! 鳥取ダイケンの旅」
「最近の注目株! 伊勢湾のタコ」
の2回 予定してまーす![]()
お天気次第です・・・![]()
行けたら、ご報告します![]()
お買い物は今月中がお得です![]()
































