武庫川一文字 タコ釣行!! (その他釣果情報)2020-06-11 PM05:20
こんにちは![]()
いつもご覧頂き、ありがとうございます![]()
スタッフ松井です![]()
今回は周辺店舗のスタッフ5名で武庫川一文字まで
タコ 釣りに行ってまいりました![]()
事前情報では好調との事![]()
乗り合った釣り人達からもやる気が感じられます![]()
5番で下船し準備がてら周りを見渡すと青物狙いの方が多く居られましたが
まずは今回の本命 タコ を狙うべく仕掛けを用意します![]()
スタッフそれぞれ、単体、2連、3連とタコテンヤを用意し実釣開始です![]()
釣り方はいたって簡単。
ケーソンとケーソンの継ぎ目にタイト落とし込んで、誘っていくだけ。
後はひたすらラン&ガンです![]()
初ヒットは枚方店の白鳥くん![]()
続いて枚方店の田中店長、水口店の羽賀さん、堅田店の松井と続きます![]()
少し遅れて近江八幡店の井水くんにも待望のファースト タコ がヒットします![]()
釣れども釣れども新子サイズばかりでした![]()
潮の動きが変わりタコの反応も悪くなってきました…
外向きでは小サバが湧いていたのでジグサビキを試してみると…
たんくさん釣れました![]()
お話を聞くとタコテンヤにオモリを追加し
スリットから離れないようにするのがキモだったようです![]()
今回は小型ばかりでしたが、中にはキロアップのタコを上げている方や
年無し近くのチヌもヘチ釣りで釣れていたりと、ワクワクさせてくれる釣り場でした![]()
また、釣行の際は熱中症対策をしっかりと行ってください![]()
安全に楽しく釣りを楽しみましょう![]()
おすすめタックルや釣り方などはバスキャッチ&アングラーズ堅田店までお越しください。
皆様のご来店をお待ちしております。
※現在、武庫川渡船ではマスクの着用を義務化。土日祝日以外の小中高生の入場を規制しております。
詳細は随時更新される武庫川渡船のHPをご覧ください。






























