【海の釣果】イカメタル 敦賀 (その他釣果情報)2020-08-14 PM05:32
船長のポイント選択は、「磯」
ヤリイカで来たことあるようなポイントです
水深50mほどなので、
苦手なボトムでも50mだから、なんとかやれそう![]()
ちょっと潮が速いけど20号でスタートです
明るいうちは、反応なし。。。。
ライト点灯して、しばらく・・・・・
40m 30m あたりでポツポツとヒットし始めました![]()
今年の新製品 DAIWA イカメタルドロッパー
お気に入りの にんじんカラーでいいサイズ![]()
イカがいることは確認できたので、
こちらも新製品の SLASH バウンスッテDR でチャレンジ![]()
今シーズンはヤクルトサイズばっかりだったので、
型がいいので めちゃ楽しい![]()
ワイワイ言いながら
ゲザンサンは アニサキスッテの赤緑
安定のカラー選択![]()
この日も 赤緑が強い![]()
アタリが無いって言うから
バウンスッテDRを貸してあげました(笑)
イカメタルでは初めてご一緒する 住澤テスターも
いつものように楽しく![]()

これ釣れます 釣れます![]()
だいたい30m前後でヒットするんですが、
続かない時もあって
たまにヒットする方に聞くと
40mだったり、
15mだったり、
タナがバラバラ・・・・
潮もさらに速くなった感じなので、
ここは オモリグのタイミングだ![]()
っていうのが ハマりました![]()
ボトムから、誘いあげてHIT![]()
ヒットするタナはやはりバラバラでしたが、
50mくらいなら底から全層探っても苦にならない
ポツポツと追加しながら
数よし![]()
いい感じの釣果になりました![]()
![]()
最近の若狭湾は 潮が速い状況が多いです。
パラシュートアンカーで流す時はいいですが、
アンカーうちの時はオモリグがあるとかなり有利です。
ご準備 お忘れなく![]()
最後に、墨長の イカ墨袋取り除き講座![]()
![]()

水管側に少し切り込みを入れると
墨袋が見えます
フォーセップでつまんで、はさみでカット![]()
死んでから入れても
家に帰ったら 墨まみれになってますよね![]()
これなら大丈夫![]()
イカメタル三昧 第3戦は 三重県に行ってみようと思います![]()
前情報では・・・ヤバいそうです![]()
激渋状況を攻略できるのでしょうか・・・![]()
また、更新しますね~![]()





























