【琵琶湖情報】今年も始まる!?あのパターン (バス釣果情報)2020-08-09 AM06:30
おはようございます
ふたぎです
昨年はこれくらいの時期から
ワカサギパターン始まりました
今年もあるのか!?
検証してきました
先週は3日お休みを頂いていましたので
全て出撃![]()
初日は8/1
休日ということもあり船多め![]()
朝一は坊主逃れの思い出北へ向かいますが無![]()
あきらめかけで南湖へ戻りベイトを探していると
強烈なボイルが![]()
ボイルと言えばスーパク![]()
何度かボイル打ちをしていると明確なバイト!!
今年初スーパクフィッシュ![]()
続いて同船者さんも
ライヤミノーホバストでボイル打ち![]()
久しぶりに昼間に釣れました![]()
エリアを観察すると
バスのフライが非常に多く、ハスも追われていたりで生命感〇
夕方入りなおすとナブラ状態に![]()
ですが、同船者さんが1本追加で終了,,,
2日目は8/4
スタッフ宮垣と同船
実は前日この動画の撮影が
YouTube: 【神回】琵琶湖でボコボコでハメるミドスト教えます
関係者の方々の情報をありがたく参考にさせてもらい(笑)
南湖某所へ![]()
ふたぎはとりあえず言われた通りバスエネミースティック4のJH
浮いていたワカサギと比べると少し大きめ![]()
正直半信半疑で釣りをしていると![]()
あっ、、、
しかし2本目は![]()
良型![]()
スタッフ宮垣は
安定のヴィローラ4![]()
ふたぎはルアーをライヤミノーにチェンジ
同じようにミドストして
、、、、、、、
からの![]()
今日イチ![]()
ベイトを喰いまくっているので引きが強烈![]()
リーダー組むのをおすすめします![]()
スタッフ宮垣はヴィローラ4で![]()
良型連発![]()
ちなみにバスエネミースティック4では今日イチサイズを、、、、でした![]()
ボイルが止まり新たなエリア探し![]()
良い映像は映りますがノーバイト![]()
昼からがなかなか厳しい、、、
3日目は8/6
枚方出屋敷店スタッフ恒川と![]()
エリアは同じく南湖某所![]()
この日は色々な魚系ワームを試しました![]()
最大魚を引っ張ってくれたのはフラッシュJ3” アバロン
スタッフ恒川も
良型連発![]()
ルアーはヴィローラ4でした![]()
普段の釣果が考えられないくらいよくつれました(笑)
釣れたバスが良くワカサギを吐き出すのを見ると
ベイトがワカサギなのは確実![]()
ワカサギパターン開幕してます!!!!
魚は大量にいるので雨や濁りで大爆発しそうな予感です![]()
お盆に突入しましたがいい時間帯ならまだまだ釣れていると聞きます
堅田店ではミドストコーナーを緊急設置![]()
必要なものは全て揃うようになっています![]()
釣行前に是非お立ち寄りください![]()
ご来店お待ちしております![]()










































