【海の釣果】タルイカジギング! (その他釣果情報)2020-11-03 AM07:12
こんにちは![]()
村上です
今シーズンも始まりました!
モンスターの季節![]()
タルイカジギングです![]()
釣りの予定は1ヶ月前に立てました(笑)
まだ、タルイカは釣れ始めてなかったんですが、
10月最終週なら始まってるでしょう・・・
って。![]()
いつもの
いつもの
メンバー
アニサキスの岩城さん と シントクサン
なので、ベタ凪予報でしたが、そこそこの風&波でした(笑)
タルイカは、ベタ凪よりも、少し荒れてる方が活性が高くなる![]()
今回の チョイ荒れな感じは良い方の予想外れ
になればいいんですが・・・![]()
一美丸船長 2連敗中・・・
3連敗はなんとか阻止したい・・・
ポイントまで約1時間
水深200mまでやってきました![]()
パラシュートアンカーを投入し
釣りスタート![]()
使うのは、もちろん 〈アニサキス〉タルブリット![]()
今シーズン 復刻した クリアグローです![]()
とりあえず、最初 狙うタナは 50m~100m
ベイト反応を船長がアナウンスしてくださるので、
それに合わせていきます。
3~5mくらいの間隔で、
誘い下げ&誘い上げ
基本はゆっくりしたワンピッチでOKです
イカメタルのように、食わせる間 をちゃんと取ってください
サバやフグやサゴシなど 魚のコツっとくるアタリはありますが、
イカの反応がありません・・・
おしゃべりしながら、
食べながら、
いつものようにのんびりスタイルで
けっこう頑張ってやりました
が
・・・・・・・。
シントクサンの
岩城さんは 途中で浮いてきた アオイガイ をたくさん掬えて満足そうです![]()
うずまき状の殻の中に タコが入ってるんです![]()
![]()
丸いツブツブに見えてるのが、タコの吸盤![]()
薄くてきれいな殻は そのまま飾ってもいいし、
内側にライトなど入れるととってもきれいです![]()
一度に10個くらい 浮いてきて、
泳いでるところは初めて見ました![]()
今シーズンの ファーストアタックは不発に終わってしまいましたが
いつものメンバーで楽しい釣行になりました
クーラーもきれいなまま(笑)
日によってムラはありますが、
同じエリアで 連日タルイカは釣り上げられていますよ![]()
今シーズンは12月までいけるかも・・・![]()
モンスターのジェット噴射にチャレンジしてみて下さい![]()
タックルは、
ライトジギングのものでOKです
PE2号
リーダー10号
タルイカ用ジグ180g前後
堅田店には タルブリットもあります![]()
詳しくは 村上まで![]()






















