
« 2021年3月 | TOPページ | 2021年5月 »
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます![]()
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 スタッフ村田です。
先日の休日は、和歌山南紀へエギングの予定でしたが、波高2mに南寄りの爆風7~10mの予報を見て断念し、愛知川上流へアマゴ・岩魚を求めて釣行してきました![]()

こんにちは 堅田店 中村です!
またまた
ネイティブ釣行です!
この日は
シーバス狙いに夜中から
日本海に行ったものの
暴風雨で釣りにならず・・・![]()
滋賀まで
戻って来て
いつもの葛川へ![]()
こんにちは![]()
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
スタッフ松井です![]()
先日、愛知川上流へ行って来ました![]()
目的はアマゴとイワナ
水温が9前後とまだ少し低い感じがしますが
ルアーのみで挑戦してきました![]()
愛知川上流で釣りをするには入漁県が必要となります。
最近では券売所だけでなくスマートフォンのアプリでも入漁券の購入が可能です。
日券2,000円を支払い入渓![]()
飛距離はスピニングに劣りますが
正確なキャストはベイトのほうが簡単に出来ます![]()
ルアーはヘビーシンキングミノーを中心に狙っていきます![]()
目的のポイントには先行者がいたので
さらに上流に上がって釣り開始![]()
ポイントごとに反応はありますが
なかなかフックアップせず苦戦![]()
HSミノーを沈めてゆっくりトゥイッチすると
ヒットルアーはダイワのシルバークリーク
チャートバックが視認性良くておススメです![]()
その後、入川口を転々としますが
水温が上がり追いが良くなったころ
リベンジしたいと思います![]()
渓流好きスタッフが多い当店では
現在、トラウト関連商品を強化中です![]()
皆様のご来店をお待ちしております![]()


|

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




