【海の釣果】ライトタチウオテンヤに挑戦! (その他釣果情報)2021-10-17 AM07:04
人気のプランなので、午前便は満船。。。
午後便でチャレンジです![]()
夕方ジアイ狙いですね![]()
いつもは、相差の港から沖へ向かうので、
的矢湾方向に走るのは初めてです。
湾内なので穏やか![]()
出船して、5分。ポイント到着です![]()
ライトタチウオテンヤって?
堤防用の5号~6号の引き釣り用のテンヤを使います![]()
エサは、キビナゴやイワシ、サンマなど。
水深は10~13m。
着底からゆっくりゆっくり誘いながら巻き上げてきます。。。。
浅いからすぐ回収してしまう(笑)
船長が魚探に反応が出ている水深をアナウンスしてくれるので、
その付近を重点的に
ゆっくり ゆっくり![]()
大阪湾のタチウオ釣りだと、
アタリがあってもしばらく追わせて
しっかり食い込んでからアワセるスタイルですが、
今回は アタリがあれば 即アワセ![]()
掛けた瞬間の重量感はやっぱりタチウオ![]()
楽しいです![]()
水深5mと浅いレンジでヒットするので、すぐに上がってくる![]()
7m~5mの浅いレンジでアタリが多発
船中、続々と釣り上げられますが、
ドラゴンサイズがでません。。。。
日が暮れて
きれいな夕焼け空を眺めつつ、
めちゃ釣れそうな雰囲気になってきました![]()
プチジアイ到来![]()
濁りが結構あるので、水面近くまで追ってきます
リーダーが見えるくらいの所でヒット
とか![]()
パタパタっと追加して
銀ピカタチウオ
お土産には十分です![]()
ライトタックルで、浅い水深で、体に優しい(笑)
ライトタチウオテンヤ面白いですよ![]()
と、おすすめしたいところですが、
終盤に差し掛かっているようです![]()
計画はお急ぎください![]()
タックルは、タイラバやティップラン、イカメタルなどライトタックルでOK![]()
バーチカルでもキャストしても狙えますよ![]()
私は、タイラバロッドの SLASH スパライダプレステップ C-672M-FC
SLJロッドの SLASH フルセイル・シーフ FT-S631
でやりました。
20g前後のジグを忍ばせておいても面白いかも![]()
詳しくは、ご来店ください![]()
魚勘丸さん























