【海の釣果】カワハギ釣り 志摩 (その他釣果情報)2022-01-21 PM06:55
今回は 前回、和歌山でお世話になった89工房さんに再び教えてもらう会です![]()
ユラメキ集寄の使い方を前回レクチャーしてもらったので、
復習ですね![]()
コンチャンも一緒です
平日ですが、満船。
カワハギ釣りの人気ぶりがうかがえます。
風はほどよく吹いていて、
太陽が当たるとあんまり寒くないです
日陰になると地獄![]()
防寒対策はしっかりしていって下さいね!
最初のポイントは水深30m弱
釣り始めて、船長のアナウンスがマメに入ります![]()
感度が
底から20cm![]()
50cmにも映ってます![]()
初めて聞く細かさです![]()
浮いているという事か・・・
とちょっと迷いましたが、
50cmなら仕掛けの範囲内。
竿をあおって、誘い下げて、底にオモリが付いた状態で
テンションを張らず緩めず・・・
小さなアタリがでます![]()
![]()
オモリを底につけて、糸を少し緩めて
ユラメキ集寄を揺らすイメージで竿を弾いて
止めて・・・![]()
![]()

イイ感じでアタリが出ます![]()
89工房さんも
三又![]()
初めて見ました![]()
折れちゃったのが再生するとこういう感じになるそうです
89工房さんは以前にも2又になったカワハギを釣ったことがあるそうです
苦戦気味のコンチャンも
カワハギ釣り 2回目の挑戦
シントクサンも無事、初カワハギキャッチです![]()
今回、フルレンタルで挑戦されました
その、レンタル内容がスゴイんです![]()
竿・リールのレンタル&仕掛・エサセット
竿は極鋭シリーズを色々揃えておられ、
仕掛、針、エサは使い放題![]()
あまり代用がきかないカワハギ竿なので、
1回やってみないと・・・と思ってる方には
めちゃめちゃオススメです!
仕掛けやエサも使い放題なんて、なかなかありません![]()
すでにタックルをお持ちの方にも
極鋭シリーズは高額品なので、レンタルで試してみる事も出来ますよね![]()
船長が、カワハギ釣り大好きだから
いたれりつくせり![]()
カワハギ釣りは5月まで
予定表の空き日は、最初に予約した方が釣り物を決められるそうです。
一人でも出船OKなので、ぜひチャレンジしてみてください![]()
ほっぺ毛丸さん
090-2682-6147
そして、いよいよ情報解禁![]()
ご来店お待ちしております![]()

























