
« 2022年9月 | TOPページ | 2022年11月 »
こんにちは![]()
いつもご覧いただきありがとうございます
スタッフ藤井です![]()
スタッフ岩﨑と
大阪にショアジギングとライトゲームをしに行きました![]()
初挑戦の岩崎はショアジギングのキャスト練習からスタート![]()
朝マズメに入り気合いMAXでジグをシャクりましたが
待望のアタリはエッソーでした![]()
その後ハマチを掛けるも痛恨のフックアウト![]()
移動して![]()
有名な南港魚釣り護岸に行きました![]()
引き続きショアジギングで挑戦![]()
開30分いきなり当たりましたが
またしてもエソパイセンでした![]()
夕マズメ前に
ラストのポイントに移動して![]()
ここでは
ライトゲームをメインにチャレンジしました![]()
するとここで
初挑戦の岩崎にアタリが![]()
良型の差サバをゲット![]()
藤井は
サバ複数匹とキビレチヌをGET
本命のアジは次回リベンジします![]()
今回初挑戦の岩崎はバスタックルライトゲームをしていましたが
なかなかアタリが取りにくいと言ってました![]()
そこで専用タックルでチャレンジしてもらうと感動してました![]()
当店おすすめライトゲームロッド
スラッシュ
サイレントビジョン632ST
高感度で超軽量
小さなアタリも逃しません![]()
今超人気![]()
エリアトラウトにも使い易いですよ![]()
こんにちは スタッフ中村です![]()
今年も行ってきました!
遠州灘遠征!!
狙うはもちろん
難関激ムズターゲットのオオニベ!!
もちろん
「どーせ釣れへんのやろ!!」
と思いながら行ってます(笑)
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます![]()
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 スタッフ村田です![]()
先月、エギング&ショアジギで尾鷲に釣行し、撃沈を喰らいましたのでリベンジ釣行![]()
いつもご覧いただきありがとうございます
今回シマノからSLX DCXTとミラベル入荷いたしました
SLX DC XT
軽量ルアーからビッグベイトまでカバーするテクニカルバーサタイルモデルです。
遠投性能、対バックラッシュ性能に優れ、風などの気象条件に強い性能に仕上がりました。
スプールは超極薄のマグナムライトスプールⅢを採用。自重も軽くなり扱いやすさ抜群です!
マキモノから撃ちモノまであらゆるルアーにマッチします。
ミラベル
待望の新作リールです。
待ち遠しく思っていたお客様もいたのではないでしょうか?
上位機種 20アルテグラよりも軽く200gを切りそうな軽さです。(実際は205g)
その秘密は、大部分のボディ類にシマノ独自のカーボン素材CI4+を採用し軽量化しました!
MGLスプールを搭載し、22ナスキーにも搭載したサイレントドライブを付け
巻き心地も軽やかで静かです!
こんにちは!
バス担当宮垣です。
【お知らせです】
冬の琵琶湖のナイトゲームに欠かせないルアーといえば
そうッ!!
ネコソギDSRですよね
冬の定番であるネコソギDSRに
今年もアングラーズオリカラが!!


|

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |




