こんばんは!アングラーズ堅田店
見習いバス担当 西村です🕺
先日、またまた琵琶湖に行ってきました🚗
そして今季2本目のKLASH9フィッシュ捕獲🔥🔥
今回もリップレスmodeBで飛ばした時の
伸びを意識したスローアクションにて強烈バイト💥💥
体高が厳つい、FATなバスが釣れてくれましたっ
この時期ならではのクオリティフィッシュ🐟
三寒四温の「温」のタイミングで、魚の活性が
上がってきている印象でした✋
春本番はもう目の前‼️
✔︎また、連日釣れている『KLASH9』の
セッティングを次のポストで紹介いたしますので
参考にしてみてください‼️
現在、堅田店ではKLASH9特設コーナー展開中🚨
オススメセッティングやパーツなどを
ご紹介しておりますで是非、見に来てください🔥
この時期はKLASH9はマストです9️⃣
持ってない方は是非🙋♂️
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 スタッフ村田です
先日、当店アルバイト甲斐とアルバイト小西の初心者コンビを連れて、日本一釣れるバス釣り場
石川県能美市にあるバスの釣堀【ドリームレイク】へ行ってきました
当日は、前日16度あった気温は5度に下がり、水温も14度から12度に下がった事で、朝一は巻いて釣れない厳しい状況
ちなみにドリームレイクは真冬でもシャッド・クランクで普通に釣れます
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 スタッフ村田です
先日、ようやくまともなサイズのバスをキャッチ出来たので、またまた行ってきました
朝一スタートで前回のポイントは、????ノーバイト
少しポイントを移動し、取水塔を<一誠>沈み虫32で直撃すると一発で喰ってくれました
ちょっと前まで喰ってもすぐに吐き出されていましたが、ガッツリ喰ってくれるようになりましたね
遠投性を上げる為にお尻にネイル(1.7g)入れてます
朝一はこの一発だけで、南湖東岸に移動しましたがノーバイトで爆風の為終了しました
予定よりも早く終わったので、久しぶりに阿山の道の駅にある【日向屋】へ
ここのラーメンは千円前後で少し高めですが、ご飯と漬物が無料でしかも旨いです
トータルすると、逆に安くて旨い
本日より春のフォトコンテスト受付開始
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 スタッフ村田です
当店スタッフ藤井・西村はいち早く春がきていましたが、ようやく私にも春が来ましたよ
仕事終わりで南湖西岸にエントリー
(レイドジャパン)ヘッドスライド7g + (ケイテック)スイングインパクトFAT4.8
スイングインパクトのカラーは、アングラーズオリカラの究極ベイトフィッシュPG
しばらくスイムジグを投げていましたが、沖の残りウィードに<一誠>の沈み虫3.2をキャストすると一発で喰ってくれました
心霊写真っぽくなっていますが、何も写ってませんよ・・・・多分
今年に入り、オカッパリとボートの両方でノーフィッシュ続きで心が折れそうでしたが、ようやくバスとキャッチすることが出来ましたよ
こんにちは
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 店長の近藤です
先日、三重県紀北町引本港から出船の
バチコン・イカメタルに行ってきました
出船から30分程でポイントに到着し、水深は約30m前後と浅く
潮流も緩かった為、メタルスッテは10号でも底が取れる釣り易い状況でした。
まずは、15号からスタートし、
徐々に10号まで落として探りましたよ
明るいうちは底ベッタリで、
ライトが点灯するとライトに寄ったベイトを追ってイカも浮いてきます
暗くなってから徐々に釣れ出しました!
近江八幡店 中野くん、20mほどでヒット!
水口店 村上店長にも同じタナでヒット!!
1匹かかると数匹同時にヒットするパターンが多く
その時に、いかに手返しよく数を稼げるかが一日の釣果に大きく関わってきます
私も15m前後でケンサキイカがヒット!
守山店 佐々木店長にもケンサキイカがヒット!
今期発売予定の
プロトラストの新製品のエサ巻きスッテに持ち替えて、
竹村店長にケンサキイカがヒット
この日のアタリカラーやスッテ等、
当日のさらに詳しい状況はお気軽にお声掛け下さい
冬でも楽しめる、三重イカメタル、是非チャレンジしてみてください
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |