アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログのトップへ

その他釣果情報

2016年7月27日 (水)

潮風に晒されて (その他釣果情報)2016-07-27 AM10:24

いつもご覧頂きありがとうございます。

堅田店 高藤ですcat

先日超久しぶりに波止釣りに行ってきました。


この続きを見る»

2016年7月22日 (金)

今年はマイカの当り年! (その他釣果情報)2016-07-22 PM07:40

こんにちはsign01スタッフの浦川ですhappy01

今回は春にお世話になった

若狭大島の加福丸さんに

乗り込みマイカを狙いに行ってきました。

Received_1740466596222197_2

 

マイカタイムまでは

胴突きサビキで魚を狙いますsign01

1469157853841_2

幸先よく良型アコウをGEThappy01

 

ウマズラ・チャリコも釣れ

沖のマイカポイントへ移動ですsign03

 

 

 

今回は仕立てなので

豪華電動2本出しsign03

Received_1740466599555530_2

 

潮が速く船は流されますが 

辺りが暗くなると時合ですsign03

1469157845265_2墨族スッテにて

近江八幡店 佐々木

 

1469157847767_2 ダブルヒットsign01

1469157852139_2 エサ巻きスッテでもGETsign03

 水口店 山崎

  

1469157874008_2八幡店 竹村はナマステで大剣GETsign03

 

 

私も

1469157849321_2

Received_1740466609555529_2 浮きスッテで数を伸ばしますsign03

 

そして3投流

Received_1740466606222196_2 鉛スッテでもHitsmile

ティップでアタリを取るので面白~いsign03

 

気が付けば納竿の時間になってましたhappy01

 

今回は

Dsc_1399_2 ハリミツの墨族スッテと

ハヤブサのナマステをメインで使用しましたsign01

今年のマイカは久々のアタリ年sign03

機会があれば皆様も

チャレンジしてみてはいかがでしょうかsign02

Dsc_1419 船上で食べるマイカの刺身は絶品ですよhappy01

 

 


2016年7月13日 (水)

好調!イカメタルゲーム!! (その他釣果情報)2016-07-13 AM09:00

いつもご覧頂きありがとうございます。

堅田店 羽賀です

連日好調のイカメタルに行ってきました。


この続きを見る»

2016年7月 7日 (木)

今夜はお刺身 (その他釣果情報)2016-07-07 PM05:59

いつもご覧頂きありがとうございます。

堅田店 高藤ですcat

先日スタッフと一緒にイカメタルに行ってきました。


この続きを見る»

2016年6月12日 (日)

根魚ザクザク! (その他釣果情報)2016-06-12 PM03:10

こんにちはsign01スタッフの浦川ですhappy01

8日は小浜のSEPTさんに乗り込み

タイラバ・ライトジギングを楽しんできましたsign01

今回はメンバーは

門真店の矢野店長

山科店の中村君

近江八幡店の佐々木君

そして私の4人

乗船者は私達だけだったので

P6081033_large_2 こんな感じで

和やかに釣りが出来ました。

 

釣果の方は

矢野店長はタイラバ

P6081026_large ホウボウ

 

リグ職人の中村君

P6081031_large エビラバでアオハタ

 

佐々木君

P6081044_large インチクでアオハタ

私は

フラッシュジグで

P6081043_large アコウ

 

そして

P6081037_large ジギングサビキでホウボウをGETsign01

 

 

他にも根魚ザクザク

根魚のオンパレードでしたsign03

 

今回不発のマダイと青物は秋に

リベンジするとして

 

次回はイカメタルの予定ですhappy01


2016年5月27日 (金)

ディープタイラバへ行ってきました! (その他釣果情報)2016-05-27 PM08:46

こんにちはsign01スタッフの浦川ですhappy01

25日は西舞鶴より出船の

トップスジャパンさんにお世話になり

ディープタイラバを楽しんできましたhappy01

89_small

出船して1時間ちょっとでポイントへ到着sign01

森船長にレクチャーを受け

210gのタイラバに

期待を込めていざ投入しましたsign01

水深120m前後なので

着底まで結構時間が掛かります!

開始早々

同船者にアタリがあり

上がって来たのは50cmオーバーの

綺麗な真鯛!

テンションは上がりますup

 

ドテラ流しなのですが

潮が緩いようなのでヘッドを180gに替えると

着底と同時に”コツン”と魚のアタリsign02

巻いていると重いけど引きが無いsign03

P5251514_small 正体はガッシーでした!

 

 

気を取り直してふと横を見ると

隣で山科店の奥田店長が竿を曲げています!

上がって来たのは良型のマダイ

P5251518_small_2 

 

そして時合なのかsign02

私にもコツ・コツ・グィ~ンと乗りましたnote

 

なにせ100mもの水深から唇1枚で

 

掛かっているかもと思うと冷や冷やもんですcoldsweats01

 

無事タモに収まった時は

よかった~っと叫んでいたそうですが‥‥‥happy01

P5251550_small 綺麗なマダイをゲットsign03

そして時合到来sign03sign03

 

近江八幡店 佐々木

P5251542_small

 

八幡店 竹村

P5251534_small_2

水口店 山崎

P5251536_small_2

 

入れ食いモードで次々にHitsign03

 

私もこの流れに乗り遅れる事無く

 

2枚目

P5251539_small 3枚目

P5251528_small_3 4枚目

P5251546_small 5枚目

P5251551_small 

アタリが遠のいた時はヘッドやラバーを変えたり

ワームを付けてみたり、巻くスピードを変えたりと

ひと工夫する事で釣果に結び付きましたsign03

 

強烈な締め込みとスリル感たっぷりの

ディープなタイラバに

皆様もチャレンジしてみませんかsign02

 

ここでお知らせですsign01

1_2  

6月5日、奥田学プロが半日店長sign03

石井館長とのプチトークショーもありますよsign01

皆様の御来店お待ちしておりますhappy01


2016年5月18日 (水)

激流の果てに (その他釣果情報)2016-05-18 AM10:31

いつもご覧頂きありがとうございます

堅田店 高藤ですcat

先日小鮎釣りに行ってきました


この続きを見る»

2016年5月 8日 (日)

毎年の事 (その他釣果情報)2016-05-08 AM06:19

いつもご覧頂きありがとうございます。

堅田店 高藤ですcat

昨日僅かに時間が出来たので夕方行ってきました


この続きを見る»

2016年4月22日 (金)

乗っ込み真鯛を狙って! (その他釣果情報)2016-04-22 PM06:42

こんにちは!スタッフの浦川ですhappy01

19日に乗っ込みの真鯛を狙って

若狭大島の加福丸さんから出船しました。

Photo_2

湾内は天気も良く穏やかですが‥‥‥sign03

今回、目指すは若狭屈指のポイント

”冠島”

Img_2775 

いざポイントに着いてみると

Img_2786

噂には聞いていた”波の壁”sign03

様々な悪条件が重なり

完全フカセを諦め天秤フカセで狙います!

今回活躍したのはこの仕掛け!

Img_2779_5天秤フカセなので10Mをチョイスsign03

悪条件の中

8fullsizerend なんとか魚の顔を見れましたが

本命の姿あらずcrying

6月にリベンジしに通う予定ですsign03

 

 


2016年3月15日 (火)

海上釣り堀! (その他釣果情報)2016-03-15 AM09:32

いつもご覧頂きありがとうございます。

堅田店 高藤ですcat

海上釣り堀へ行ってきましたsign03


この続きを見る»

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード