« 2017年4月 | TOPページ | 2017年6月 »
こんにちは西舞鶴店の安田です
昨日、店長・松田&アルバイトの内藤さん&私でタイラバ&ジギングをしてきましたよ
お世話になった船は舞鶴から出港している
「ロックオン」
ご予約は、080-8318-2669
気さくで親切な船長が案内してくれるので初心者でも安心ですよ
出港時の松田店長
SLASH スパライダC69MH-TB
SLASH コードゼロPG RH
日本海のディープタイラバにピッタリな組み合わせ
一方・・・・・・・・タイラバ&ジギング初挑戦の内藤さんは・・・・
完全に誰か分かりません
酔い止めを前日から飲むほど準備万端
そうこうしている内に釣り場に到着
(ちなみに到着までの間、松田店長はお菓子をずっと食べていました。)
まずは、ジギングから開始
開始から数時間後・・・・・
まずは私がハマチをゲット
ここで一旦青物の反応が消えたのでタイラバにチェンジ
タイラバにチェンジしてから
店長がアオハタを幸先よくゲット
ここから爆釣モードかと思いましたが
アタリがぱったり消えてしまった
そんな中・・・・・・・・・・・・
店長が叫びました
「内藤さんなんか掛かってる!!!!!!」
ついに来ました
この竿のしなり
タイラバ初挑戦の内藤さんに!!!HIT!!!
しっかりハンドルを回し、テンションを抜かない様にやり取りする事数分
船内のざわつきが頂点になった時・・・・・・
出ました!!!!!!
待望の大本命!!!
マダイ!!!!
魚の活性が低く釣り辛い状況の中
流石の内藤さん、何か持っていますね
女性でも簡単に狙う事が出来るタイラバ
オススメですよ
更に・・・・・・
その後青物の反応が出始めたので
ジギングに変更
そして店長の竿に反応が
この表情!!!
お菓子を食べて栄養補給をしていた
甲斐がありました!!!!
強烈な引きを味わいながら数分の格闘を征し・・・
立派なメジロを確保
ジギングに行った甲斐がありました
その後反応も消えてしまい納竿
結果的に私が一番しょっぱい釣果になりました。
これはリベンジあるのみ
ジギングシーズン真っ盛り
是非皆様狙いに行ってみてください
以上、西舞鶴店の安田がお送りいたしました。
皆様こんにちは、こんばんは!
2回目の琵琶湖へ旅立っていた大西です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
顔に、腕に、足首に首に色んなところが日焼けで痛いです
お風呂好きなんですけどこの2日間はヒリヒリとの戦いでとても苦痛です(笑)
早く治れーーーーーー
というわけで人生で初めてのボートバスフィッシングに行ってきました
今回に関してはやや悲しい報告になってしまうかも・・・
というのもですね・・・実は僕・・・・・・・・・・
非常に乗り物酔いしやすい難点あり
どれくらい弱いかというと、自分の車の運転で酔えるくらいのクオリティです・・・
ひどい時は自転車で酔えます、軟弱か(-_-)/~~~ピシー!
バスボートに乗って30分足らずで酔いはじめ、1,2時間後には見事に吐いてしまいました(苦笑)(T_T)
めちゃくちゃはずかしかった・・・・・・
でも次回はフロッグにパンチング
もしたいので絶対に吐きながらでも釣りしてやりますよ(=^・^=)
さてさて、、、ちなみに気になる釣果は、、、三人で1匹でした
なんと釣ったのは僕です(●^o^●)
30前後と思われるサイズでした
今のところ琵琶湖での釣りでまだボウズを喰らってません\(◎o◎)/!
果たして運か実力なのか疑問です
しかし謝らなければならないことが・・・・・・・・・
実は写真のデータ持ってくるのを忘れてしまいました・・・本当に面目ありませんm(__)m
次のブログに必ず載せますので是非見て下さいね
と、いうわけで今回のお写真はコチラ
ハートテールにドライブシャッド
今回の旅のお供で非常に大活躍してくれた子達です
ちなみに釣ったのはジカリグでの釣果でしたよ
ドライブシャッドに関してはこれ一個さえあれば、フォールでもしっかりアクションしてくれますし、表層のバジングにも使いやすいので重宝してます!好きなのはハートテールなんですけども(笑)
朝一なんかには表層でバスのボイルが見られるので使用不可避だと思います
暖かい日が続いてくれて最近僕のテンションは鰻のぼりです
もっともっと釣りがしたくてウズウズ、ウキウキですね
皆様もエンジョイしていきましょうねNO FISHING NO LIFE
皆様の御来店を心よりお待ちしております・・・m(__)m
アングラーズ西舞鶴店 (そろそろシーバス釣りに向かうと決めた)T.ONISHI
楽しい楽しいGWも最終日になってしまいましたね・・・
皆さんこんばんは、こんにちは、お早うございます
最近好調続きだったために調子に乗ってアオリイカとコウイカを求めて海に行きましたが、タコ殴りにされてしまった大西です・・・
次こそは釣ってやる・・・・ワナワナ
たぎりますね・・・(笑) 次回の釣果を乞うご期待ください
ところでつい先日に僕はバスを求めてウロウロしてきました
可愛い子達はよく遊んでくれましたが、やはり良型はなかなか・・・
こういう時はよし、最終手段だ
怪しい所はとにかくワームでネチネチ・・・・・・・・・
ガツン!!!!!
キタ―ーーーー(`´)ーーーーー(プツっ!!)
・・・え、、、ラインブレイk・・・・・・・・・えぇえええ・・・・
大きかったのに・・・
だめだ、気を取り直してやっぱり自分の好きな釣りにしよう
シャッドテール系のワームに替えて目に付くカバーやストラクチャーをランガン
するとフォール中に・・・ググーっときました、これはバス!!
フッキングも決まった! お、コレは良いサイズでは
・・・・・・・・・・
イエーイ(^○^)
見事キャッチいたしました
40はありません(笑) 30アップです(苦笑)
ちなみに使用ルアーはハートテールです
めっちゃ大好きなんですよハートテール
お気に入りで釣る魚はやっぱり違いますねっ
西舞鶴店でお取扱いがございますので、ぜひ使用してみてください
ナマズにもシーバスにもお使いいただけますよ
ちなみにブラックバスもフォトコンテスト対象の魚種です!(^^)!
ぜひぜひ狙ってみてはいかがでしょうか
やっぱりブラックバス釣りはゲーム性が高いのですごく楽しいですよ
明日からは平日ですが気を引き締めて頑張っていきましょうね 辛いですが・・・
僕は夜中から琵琶湖へ行ってきます(笑)
皆様の分もしっかり釣ってきますね
次回がブラックバスのブログかけるように頑張ります・・・
琵琶湖まだ2回目ですからね!釣れなくてもしょうがないですから!!(笑)
そういう事で、明日からまた頑張りましょう!
お気をつけてお過ごしくださいませ
皆様の御来店を心よりお待ちしております_(._.)_ペコリン
アングラーズ西舞鶴店 (目指せ50アップの)大西より…
おはようございます、こんにちは、こんばんは
雨でも心はポカポカ快晴続きの大西です
最近は本当に色んなお魚さん達が釣れ始めましたね
チヌはもちろん根魚などなど、それはそれは豊富です
今回はチニングの仕掛けを使用して根魚を狙ってみましたYO(^◇^)
テキサスにジカリグにラバージグにプラグに・・・
それはそれは色んなお魚達との出会いがありました
エントリーナンバー1 ハゼさん
可愛いサイズですがパワーイソメにしっかり食ってきました、なかなかのヤリ手ですね
エントリーナンバー2 メバルさん
足元からガバっ!!と現れたのはコヤツでした
またまた食べ頃のサイズですね
僕って食う事しか頭にないのかな、、、(疑問)
そしてそしてラストは・・・
エントリーナンバー3 カサゴさん!!!
なかなかの良型が来ましたよ
30cm無いくらいでしょうか
煮付けて美味しく頂きました(^○^)ウマウマ
モチロン他のお魚さんも美味しく頂きました、、、感謝です
実は手違いでかなりの大型の魚が掛かったのをばらしてしまったのでシーバスでもいたのかもしれないですね、チヌのゴツゴツゴンゴンってアタリではなかったので・・・
うー釣りたかったな・・・・・・
(泣)
ライトゲーマー/プロトラスト
リーズナブルですがめっちゃ釣れますよ、オススメです!(^^)!
ところでお話が変わりますが
皆様に朗報です
とうとうお待ちかね、アオリイカ釣果が来ました
当店にお越しの方には釣れた場所のヒント教えちゃうかも・・・???(笑)
フォトコンテストの対象にもなってますので是非大きいのも狙いつつフォトコンテストに参加して高額商品も狙っちゃいましょうよ(#^.^#)
GWラスト二日楽しんでいきましょうね
皆様の御来店を心よりお待ちしておりますー!m(__)mぺこりん
アングラーズ西舞鶴店 (ショアジギ始めようとしている)大西より
こんにちは
ヌートリアことヌーちゃんに似ていると言われた大西です(笑)
僕の顔って動物に例えられるとよくカピバラとかヒメネズミとか齧歯類になるんですがそんなに似ていますか
ご来店の際はぜひ教えて下さいませ
さていよいよGWも後半戦に入ってきましたね
皆さんはいかがお過ごしですか
大型連休最後まで悔いの無いように楽しんでいきましょうね
今日は最近釣ったお魚さんを紹介したいと思います
エントリーナンバー1
オナマ
もうトップで出てますよ
70cmほどのドデカイ奴らもウロウロしてます
このGWで狙ってみてはいかがでしょうか
お勧めは
ノイジー系に、バスノイジー/プロトラスト
スピナベに、イーグレットスピナーベイト/プロトラスト です
バスコーナーにありますので御来店時は覗いてみてくださいねm(__)mペコリ
夜でも暖かい日が続くようになってきました
最後までGWと共に是非釣りも楽しんでいきましょう
舞鶴の釣りの際にはぜひ当店まで
皆様の御来店を心よりお待ちしております…(●^o^●)
アングラーズ西舞鶴店 (ちゃっかり65cmナマズゲットの)大西
皆様こんにちは
全然シーバス釣りに行かず他の釣りばかりしている大西です
そのうちちゃんと行きますから許して下さい…(笑)
さてさて昨日はなんとお客様からのお持ち込みがございました
一体何のお魚でしょうね・・・わくわく(=^・^=)
チヌ! チヌ!!チヌぅーーー
このサイズと数はとんでもないですね
やっぱりチヌの釣果は変わらず好調です
いつもご来店とお持ち込み本当に有難うございますm(__)m
皆様も自慢したい魚、大きいお魚、珍しいお魚が釣れましたら是非当店まで
アジなどを始め、色んなお魚が釣れ始めていますよ
皆様のご来店を心よりお待ちしています…m(__)m
アングラーズ西舞鶴店 (シーバスのサイズが出ない)大西
いつもブログ閲覧して頂いて有難うございます(=^・^=)
この前「ブログ面白い!」とお客様に仰っていただいて大層感激中の大西です(笑)
これからも閲覧お願い致します
さてさて最近は休みだろうが、仕事終わりだろうが釣りに行き倒してます
西へ東へどこまでも・・・
最近の僕個人の釣果はチヌにアジにシーバス、バスにナマズなど色々です
そんな中で今回のお話はアジ編
皆さんアジって岸から最高で何㎝くらいの釣った事ありますか・・・
な、なんとですよ 僕は化け物アジを釣ってしまったんです
(マグレ)
サイズは・・・わかんないですが・・・多分40㎝ないくらいでしょうかね
若干盛ってるのはツッコんじゃダメ\(◎o◎)/
シーバス狙いのハズが何故かスピンテールに・・・(苦笑)
モチロン美味しくお刺身になりましたウマウマ
このGWを境に舞鶴湾もやっと豆アジが回り始めました!
回遊次第ですがコレは御家族で狙うしかないですよね
チヌも相変わらず好調ですので一緒に狙っちゃいましょう!
↓こんなのも釣れますよ↓
チヌはフォトコンテスト対象魚ですので皆様も是非参加してみてくださいね
下位でも高額商品が当たる場合がありますよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
GW、皆様もよいFishing life
をお送りくださいませ
心より皆様の御来店をお待ちしています..._(._.)_ぺこり
アングラーズ西舞鶴店 チヌの50upが釣れない大西
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止