西舞鶴店発 日本海「海の駅」

« 2021年11月 | TOPページ | 2022年1月 »

2021年12月

2021年12月 5日 (日)

明石の青物ジギングにいってきました (釣果情報)2021-12-05 PM06:51

こんにちは!!スタッフの長谷川ですhappy01

先日海英にて明石の太刀魚パターンジギングにいってきましたhappy02

ホームが日本海なのでちょっと新鮮な気持ちですね~

タックルも日本海仕様のロッド、リールにラインだけを巻き変えて...という

構成。

まず、太刀魚パターンなんて日本海だとあまりなじみがないので事前情報を基に

どこまで通用するのかが楽しみでしたね。

日本海と明石の異なる点として水深の違いや潮の速さが挙げられ、

それらの要因が異なるだけでどこまで同じ青物ジギングというカテゴリーの中でも

違いが出るのかという点も興味深いところですね。

さて、同期と久々の再開、出船ですgood

明石の遊漁船あるあるなのかいつも出船が薄暗い時間...朝焼けと明石海峡大橋は

絶景です。

Dsc_0156

みんなワイワイジグをシャクりますpunch

まずは今回のテーマ、太刀魚パターン。

ワンピッチで250g近いシルバーのロングジグをしゃくるshine

ここで根掛かりして奉納する方も多いんです。

着底したらすぐに巻きの動作に入れるようにする必要があり

その点でスピニングよりベイトリールの方が分があるとされているんですshine

↓ジグのサイズと同じくらいのサイズのアジ。なぜ食ってきたのか不思議...

エサとして認識しているのか...

0e4dac0fc56e4be39f431e5f925f2a28

Img_5639

Img_5642

Pc020012

やっぱり最初にパターンを見つける人は強い。

日本海でもそうですが、釣る人はパターンを見つけ出すのが早いです。見習わないと

誰かが釣ると船内の活気はあがります。しゃくる動きに力が入ります。

Img_7927

9c8fda6f1d0347aab76602a8bd6fb1d0


ハマチ、メジロ、ブリにサワラ、アジにサバと豪華な釣果でしたhappy01

結局パターンが太刀魚より早巻きのリアクションで食わせるパターンでしたeye

釣り方を臨機応変に対応させることの重要性を学びましたscissors

明石では青物以外にもタコやタイといった高級魚が年中通して狙え、日本海より

好天日が多いので出船率も日本海より高いです。

ジギングに行きたいけど日本海荒れてて出船できないなぁとなった方、

ぜひ明石の海でジギングしてみませんか?

日本海とはまた違った面白さのジギングを味わうことができますよ~

Img_8019

今回のMVP、洲本店の小田くん

93㎝、10キロはでかい、そしてでっぷり!!

大橋付近の激流ポイントにて。何喰ったらここまででっぷりするのか

Img_8005

ナイスなブリをキャッチ

インスタグラムも更新していますのでぜひフォローお願い致します。

Jpeg


2021年12月 4日 (土)

商品入荷情報!! (商品情報)2021-12-04 PM03:14

こんにちはsmile

西舞鶴店スタッフ坪井ですhappy01

メガバスから空海120F 140F入荷しましたsign03

Detail46602m04dl

港湾や河口、サーフ、干潟などショアからのシーバスゲームにおいて

幅広く対応するハイレスポンス・スリムミノーですshineshine

シーバスアングラーの皆様、お1ついかがでしょうかwink

ご来店お待ちしておりますconfident

以上、スタッフ坪井がお送りしましたgood

20212022_medium

Hp_medium

Jpeg


2021年12月 3日 (金)

YouTube 2021-12-03 PM05:51

111_mediumスタッフ田仲です。

アングラーズチャンネルの最新作がUPされましたgood

その内容は・・・


YouTube: 【明石沖ジギング】忖度なしのおススメロングジグで狙う明石の青物!

「明石沖 太刀魚パターン攻略」

明石海峡大橋の下、明石の青物をどう攻略していくのかsign02

気になる方は、是非チェックをupup

Jpeg_medium

インスタグラムでもHOTな情報を発信中sign01

フォローしてねhappy01

20212022_medium


2021年12月 2日 (木)

アジングに行って来ました♪ (釣果情報)2021-12-02 PM01:24

こんにちはwink

西舞鶴店スタッフ坪井ですsign03

先日、仕事終わりに中越店長と夜な夜なアジングに

行って来ましたup

開始早々良型のアジが入れ食い状態になる程魚の活性は

高かったですshine

Jpeg

Jpeg_6

スタッフ坪井愛用品であるライトゲーマーリブスティックでも

好調に釣れましたよgood

Jpeg_7

Jpeg_8

小さいサイズは全てリリースし良型のアジのみをお持ち帰り

しましたsmile

釣って良し、食べて良しのアジsign03

是非、皆様も狙ってみてはいかがですかhappy01

以上、スタッフ坪井がお送りしましたconfident


« 2021年11月 | TOPページ | 2022年1月 »

店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード