こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、和歌山県南紀串本→すさみ町まで磯ヒラゲームに行って来ました!
当日は雨予報の波1.5~2.2m、風10m→3m
所々雨や風で釣りがしにくい状況でしたが、いい感じに海が荒れていました。
朝一発目はミノー通して反応なかったので、コアマンVJを使用!
風が強かったので28gを使用!
1秒に1回転~1.5回転ペースで巻いているとコンッとアタリ、無視して巻いてい居るとHIT!
しかし目の前でバラシ...結構デカかった...
その後同じコースでHIT!
今度はしっかりフッキングしましたが、目の前に大きく張り出した瀬に突っ込まれ無念のラインブレイク。。。
ラインが引っ掛かり、ベールフリーが間に合わず。(レバーブレーキが欲しくなります)
一旦休憩して、移動!
良いサラシが出ているポイントがあったので、ブルーブルーのブローウィン140Sを通すと...
すぐにHIT!!
60cmくらいの個体でした。
その後は周辺をミノーで探り、
デカカマスを釣って終了!
南紀のヒラスズキ好調そうです!!
梅雨入り荒れる日も多く、釣るものが無い...と困っている方にはオススメかも?
危険も多い釣りなので、安全対策は万全に!
フォトコンテストのスズキ部門登録OKなので、狙いに行かれる際はっこちらの参加もお忘れなく!
こんにちは😄
アングラーズ西舞鶴店の山口です🎾
昨日、タイラバでアルカディアⅡさんに岡安と行ってきました〜
狙いはハチマル含めて2人で10枚を目標に
ワクワクしながら湾を出たら爆風🌀(笑)
ポイント到着後すぐに岡安がダウン🤮
予想以上にうねりがあったのでポイント移動してから岡安にファーストHIT❗️
アドレナリンで船酔いから復活した岡安は絶好調で連続HIT❗️
しかし2人で10枚という欲が出て少し強引なやり取りをして痛恨のバラシ💦
その後山口にも大きなアタリがありましたが
フック折れてバラシ💦
周りではハチマル混じりでHITコール連発して焦る2人、、、、
午前中のラッシュでは2バラシ1キャッチ
ここから修行タイムが続きました。
午後になってから船長が状況を変えてくれました
かなり船が流れているのということで
置き竿にしたらすぐにHIT❗️
こんな釣り方ありなのか😳
とにかく底付近で横移動に反応すると分かり
デッドスローで巻いてみるとHIT❗️
この後にも1バラシあり
2人で合計3キャッチ3バラシと
非常に悔しい結果になりました😭
来月からはアマラバがいいな〜と思っていましたがタイラバリベンジもしたい、、、、
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止