先日、友人2人と
シーバス&根魚狙いで出船してきました
釣果の方は・・・
高級魚のアマダイ・アコウ
この他、私の釣果は
ヒラメ・ガシラ・アイナメ・ツバスでした
友人2人の釣果は
マダイ・ハマチ・シーバス・アコウ・ガシラ・アマダイ・クロソイでした
青物ジギングも楽しいですが
たまにはのんびりしたジギングも楽しいですよ
スタッフ 北山
本日も雲ひとつ無い晴天の舞鶴
まずは、今朝持込みの釣果から
当店から5分のポイントでチヌGET
エサ取りが増えてきてるみたいです
エサ取り対策は万全に
そして、この赤い車と言えば・・アノ方・アノ魚です
亀岡店:江口兄貴に明石ルアー館:勝瀬館長
ジギングでの青物も好調です
晴天の日は日焼けにご注意を・・・
by近藤
舞鶴周辺にキス釣りに行ってきました。
朝一は、由良川の河口で引きずりをする事に、
いい天気です
セットもバッチリで、駐車場から河口に向かいます
歩いて5-6分でポイントに到着
早速釣りスタート
1投目でキスが3連釣れました
今日は行けると感じたのもつかの間
風が強すぎて、その後は釣りにないません
仕方なくポイント移動
次に来たのは白杉周辺
竿を2本出してキスを狙いますが、
すぐにウミケムシの餌食になってしまいます。
それでも諦めず、がんばっていたら夕方に
何とか一匹釣れました
本日の釣果
また今度の休みにキス釣りに挑戦だ
スタッフ 土屋
今年初の春イカエギングに
行ってきました
朝7時から13時過ぎまで
日に焼かれながらシャクッて・・・
1.4キロ頭に4杯捕獲
今回のヒットエギです
周りの人もほぼ全員釣られてました
連日アオリの釣果上がっています
今年は藻・海藻が多いので
昨年よりイカが接岸していると思います
釣れた場所はご来店頂いた方にこっそりお教えます
そして
エギング&父の日フェア開催中です
エギ・ロッド・リール・レインウェアetc
がお安くなっております
これでエギを無くしても大丈夫です(笑)
雲ひとつ無い快晴・快晴の舞鶴
そんな釣り日和な本日は
多くの方より釣果情報を頂いております
まずは、いかした兄貴による青物に根魚次回の釣果も宜しくお願いします
そして、なんと言っても春イカがフィーバー中です~
今年はホンマに良く釣れてますよ~
そして、この方もSLASHベストを着てご機嫌です
この笑顔見に、ご来店しませんか・・・
来店して下さい
お願い
待ってます。
前回あまりにも釣果が悪かったので、また兵庫県加西市
にバス釣りに行ってきました
今回は天気も良く、風も穏やかな釣り日です
池の風景
池をテクテク歩くと、奥の方にインレットを発見
すかさず、ラバージグを入れると、
ココン といい当たりが…
見事、40㎝くらいのバスが釣れました
朝一から調子がいい
時間はお昼に
昼食はさぬきウドンを取りました。
カマ玉ウドンセット
昼からは、一緒に行った友達が、チャターで40アップゲット
私も、久々に当たったと思ったら
巨大なブルーギルが
トホホ
これが、最後の魚になりました。
まぁ、数はともかくバスの顔が見れただげよかったです
アオリイカ釣果
舞鶴でも上がりだしましたー
本日の釣果です
アオリイカ30cm1、1キロ
他にもコウイカが2杯釣れていましたよ
エギは3号です
店長
GWが終わっても黒鯛は絶好調
舞鶴湾内で年無しGET年無しは貫禄が違うな~
年無し含めて3匹と羨ましい釣果です
また釣果持ってきて下さいね
GWも終わり、休暇をもらったので、兵庫県の加西市にバス釣りに行ってきました
昼から行ったのですが、着いたらすぐに夕立が
1時間も待ちぼうけ喰らいました
夕立が止んだ後、池に行ったらどちゃ濁りに(涙)
濁った時は、足元のストラクチャーに付く事が多いので、
足元に4インチヤマセンコーを落としていたらいい当たりが
何とか40㎝のバスをゲット
ヒットルアー・4インチヤマセンコー
この日釣れたのはコイツだけでした
とても渋かったです。
春アオリイカようやく来ました
当店お客様が本日、音海周辺にて・・・
胴長30cm1,3キロ
エギ3,5号 赤テープです
いよいよ親イカシーズン到来です
シャクリに行かなくては
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む