こんにちは!!はっさくです
先日ワープゾーンさんにてジギングいってきました
前情報では無限サゴシ地獄と聞いていましたので
スムースリアクターブレードチューン出動!!
開始1時間でヒット!!幸先がいいと思っていた矢先
ポロっと
バレちゃいました
フックが曲がって返ってきました
2回目は
普通にバラシ
あかん...と思いシングルフックのブレードにチェンジ
すると
中々いい感じのハマチきました
スムースリアクターにシーズンフックさんのターボファン
この組み合わせならパワフルな青物でもしっかりキャッチ!!
そこからサゴシ地獄は訪れず...納竿
これからサワラも青物ももっと面白くなってきますので
ぜひ皆さんも丹後のジギングをエンジョイしちゃいましょう!!
こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、島根県の隠岐島まで遠征に行っておりました!!
ヒラマサが釣れているみたいなので、ガチガチロックショアで狙ってきました。
朝4時に七類港を出船。
浜吉丸さんで隠岐島島前まで約2時間の道のり!
今回渡った磯は、島の北向きに位置する二股島!
超一級ポイントでしたが...
トップ、ジグ投げまくっても反応なし!
少し休憩がてらジャンプライズのぶっ飛びスプーンを投げてみると...
スマガツオがHIT!!
美味しいお土産確保です。
その後、ショアジギに反応がないのでイシダイ釣りをスタート。
最初はアタリがなかったですが、潮止まり直前のアテ潮になった途端アタリが増えました。
食い込みが浅かったので手持ちにすると...
ナイスサイズな本イシダイのメスが釣れました!!
その後、同行者の竿に5連続HITなどありましたが、僕の竿には反応なし😭
ショアジギに戻って頑張りましたが、ヒラマサの反応はありませんでした。
回収時間近くに、湾の奥の方でマダイでも釣れないかとGコントロールを投げると、、、
突然ゴンッとバイト!強烈な引き!
そのまま好き放題走られて、ラインブレイク。
一瞬魚体が見えましたが、60〜70位のヒラマサでした。
少し悔しい結果に終わってしまったので、またリベンジします!
こんにちは!!はっさくです。
最近舞鶴方面のサゴシ釣果がアツいです
早朝仕事も終わって車の暖房で睡魔が襲ってきたので
家まであとちょっとでしたが事故るのアレなのでちょうど近くに釣り場があったので
シーバスタックルを出して、ジグ持って眠気打破!!
宮津方面の調査
開始数投で
(顔がもう眠そうなのは内緒)
眠気が飛んだかなと思いましたがダメそうだったので帰宅
帰ってさっさと寝たかったのではっさく愛用の
ハピソン、マルチハサミで
綺麗にさくっと捌きました。
このアイテムの何がすごいって
包丁だと胆のう(緑の苦い玉)潰しちゃうことがありますがこれだと少ない
釣り場で血抜き、帰って捌くのもハサミでじょきじょき
血合いの取り外しもイージー
特に包丁だと手が滑って手を切る可能性ありますが、ハサミなので少ないです
もうこれ一家に一本要りますよ
ぜひ使ってみてください。後悔はさせません
こんにちは!!はっさくです。
今回はアングラーズチャンネル更新のお知らせでございます
今回はエバーグリーンのめちゃ釣れるワームのめちゃ釣れるチューンのご紹介
これで秋バスも数釣りできちゃうかも
ぜひチェックですよ~
こんにちは!スタッフ佐竹です。
先日、舞鶴周辺にてショアジギングをしてきました!!
早起きがめんどくさいので今回もド日中13時頃に出勤。
風が強かったので60gのジグをチョイス。
ブレード付きのマグバイト「イワシジグ ピンクグロー」で始めました。
ナブラは見当たりませんが、ボトムから中層にかけてゆっくりシャクっているとHIT!
まずはサゴシ(40cmくらい)が釣れました。
1時間半ほど続けていると、ナブラが発生!
サゴシ、ペンペンが連続HIT!!
釣り上げては外して、釣ってはリリースして...
写真を撮る暇がありませんでした。
落ち着いてからも、底付近では...
シオやESOが釣れましたよ!
持ち帰りは4匹で十分でした。
秋本番でショアジギングが面白いです!
よろしければ皆様も行ってみて下さい。
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |