西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2023年2月 9日 (木)

ヤリイカメタル&サワラジギングいってきました (釣果情報)2023-02-09 AM10:42

おはようございます。はっさくですhappy01

先日ワープゾーンさんにてスペシャルメニュー、デイヤリイカメタル&サワラジギング

に行って来ましたeye

つい最近ショアからヤリイカを初めて釣ったばっかりですがオフショアは初の挑戦となるので

ワクワクですhappy02

まずはオモリグでボトム付近を狙ってみると早速

Jpeg_3

やったぜgood

今回ははっさく愛用のオモリグロッド、アーカードシェルフの692HFCO

とハヤブサ、アングラーズオリジナル仕掛けをチョイスshine

夏のマイカ、冬のヤリイカとどっちもアタリが取りやすいロッドですhappy01

なんせロッドティップの変化が見やすいカラーになっているのがいい

お土産も確保したところで

Jpeg_11

次はサワラ

最近激アツなサワラジギング今回は

風がない...bearing

Jpeg_12

けど釣れたぁ~shine

イージーブレード、最高っすshine

Jpeg_10

釣れるコンビ、スムースリアクター&イージーブレ―ドに

オーナーのSD36の2番happy01

Jpeg_2

その後ひょいっと

中層で食いましたhappy02

ここから無の時間が続き納竿

ヤリイカのお土産を確保していたので気楽に楽しめましたscissors

ヤリイカというと夜のイメージがあり、連休がないと中々楽しめないイメージが

強いですがこのスペシャルコースは1日休みがあれば2種目楽しめますよ~eye

期間限定メニューとのことですので気になった方はワープゾーンさんまでtelephone

以上はっさくでした


2023年2月 7日 (火)

最終奥義!虫ヘッド!! (商品情報)|(釣果情報)2023-02-07 PM04:43

こんにちはhappy01

西舞鶴店のスタッフ坪井ですscissors

水温も低いので魚の活性が落ち込み、中々釣果が出ないsign03

釣りに行くのが嫌になる…

そんなアングラーの皆様に朗報ですgood

スタッフも愛用している虫ヘッドのご紹介shine

Img_7450

釣り方はとても簡単sign01ジグヘッドに青イソメ等の活き餌を付け

投げたり、足元におとすだけhappy02

季節関係なしに色々釣れますよup

虫ヘッドで釣れた魚達を少しだけ載せておきますsmile

Jpeg_7

Jpeg_15

Jpeg_4

Jpeg_2_3

是非、皆様も虫ヘッドで釣りをご堪能下さい!!

以上、スタッフ坪井がお送りしましたconfident

23a32

Hp_medium

Jpeg_5


2023年2月 6日 (月)

ヤリイカ釣ってきました (エリア 釣果情報)|(釣果情報)2023-02-06 AM10:55

こんにちは!!はっさくですhappy01

先日仕事終わりにヤリイカが釣れそうな予感がしたので

伊根に行ってきましたeye

ポイントに着くと釣ってはる方が...

釣るまで帰らんチャレンジ確定coldsweats02

エサ巻きエギで頑張りますshine

釣り続けること2時間、ついに周りでも釣れ始めるhappy02

回遊がきました。確変ってやつですgood

ボトムに放置しては軽く2回ほどしゃくってまた沈めるを繰り返していると

俺のイクシードのティップが戻る

17594521556079


人生初ヤリイカゲットだぜshine

ようやく冬がきました

ヤリイカの苦手意識がなんとなく薄れた釣行でしたshine

また釣りに行きたいです(なにして食べようかな)

以上はっさくでした


2023年1月24日 (火)

遠征から帰ってきても釣り (商品情報)|(釣果情報)2023-01-24 AM10:00

こんにちは!!はっさくです

和歌山から帰ってきてお土産を友人宅へ持っていくついでに

アジングいってきましたhappy01

Jpeg_3

急いで荷物を家に降ろしてきたので帽子を置いてくるという失態

伊根方面もいいサイズ釣れてますよ~eye

今回のルアーはDUOのバーニーでした

バーニーオススメっす

以上はっさくでしたhappy01


2023年1月23日 (月)

中深海ジギングにいってきました (商品情報)|(釣果情報)2023-01-23 AM10:48

こんにちは!!はっさくですhappy01

今回は和歌山、南紀白浜に中深海ジギングにいってきましたeye

中深海ジギングははっさくが最近ドはまりしている釣りで

釣り方もカンタンなのに釣れる魚が高級魚ばかりshine

今回もお世話になったのは代々丸さんですgood

中深海や深海、バラムツにキャスティングと幅広いジャンルの釣りの要望

に応えていただける船ですhappy02

Jpeg_5

まずは白浜といえばの白良浜へ。この日はめちゃくちゃ映える天気でしたhappy02

Jpeg_6

お昼出船、めちゃくちゃ広い船です

港を出て30分ほどでポイント到着good

早速友人とクロムツダブルヒット

Jpeg_7

ヒットジグはディープライナーSPY-Ⅴ250gでしたshine

更にもう一投落とすとフォール中にアタリがあり巻きアワセするも

空振りしたので落とし直して誘い直すと

ゴンっ!!

Jpeg_2

でかいクロムツきましたhappy02

Jpeg_4

ユメカサゴもキャッチしての3匹で終了happy01

短時間釣行だったのと時合が長くなかったですが

1匹の単価高いのでセーフ

巻き上げは大変ですが難しい誘いもなく、釣れる魚全部が高級魚な

中深海ジギング、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうかshine

京都でも中深海ジギングがアツいのでぜひ

以上はっさくでした


2023年1月10日 (火)

ジギングにいってきました (商品情報)|(釣果情報)2023-01-10 AM11:17

こんにちは!!はっさくですhappy01

先日いつもお世話になっている宮津の遊漁船「ワープゾーン」さんにて

寒ブリ狙いの青物ジギングにいってきましたfish

実は今年の釣り初めとなるこの釣行eye

当日の状況としては感度はあるものの中々食ってくれないという

気難しい一日でしたcrying

潮もあまり動いていないように感じたので

17436547840334

ソウハチ(水深90mライン)

中深海ジギングやアマ、ディープタイラバ等で釣れる

美味しい魚が釣れましたよ~happy02

自分の体くらいのサイズのジグにアタックしてくるのには

びっくりしますね~shine

スムースリアクターロングに切り替えて青物狙いをしてみると

ボトム着底後のワンピッチ一発目に「コンっ」

青くないっすね~と船長と笑ってると

17436547790729

オニカサゴ...(僕だけ中深海ジギングになってます)

スムースリアクターロング、跳ねる動きが大きく

落ちる時もひらひら落ちるのでこれはもしかして

中深海ジギングにもいけるのではeye

というのを思いついてしまったはっさくです

ちょっといく時に使ってみますhappy02

今回つけているグローブ、プロトラストの

チタングローブなんですがめっちゃぬくいですよshine

Jpeg

オススメポイントは布グローブって水を吸ったら

手が冷たくなることが多いですが

チタングローブは水を吸っても肌とグローブの摩擦で

あったかいままなんですよflair

ダイビングのウェットスーツの原理みたいな感じです

僕はオフショアジギングやこの辺の冬の風物詩、雪かきでよく使いますhappy02

ぜひ使ってみてください

以上はっさくでした


天橋立にてライトゲーム! (釣果情報)2023-01-10 AM10:00

おはようございますup

西舞鶴店スタッフ坪井ですscissors

先日、ライトゲーム釣行に行ってきましたhappy01

今回は、釣れる魚全てがターゲットsign01

という事で表層からボトムまで隈なく探りましたpunch

表層~中層まではメバルアジが釣れ・・・

Jpeg_2_2

Jpeg_3

ボトム付近では定番のカサゴにチヌ、そして良型のキスも

ゲットgood

Jpeg_6

Jpeg_7

Jpeg_4

気温・水温共に低かったですが、魚の活性はまだまだ

高いですよsign03

ウェーディングもしてみましたがエイがよく泳いでいるので

される際にはご注意をeye

Jpeg_8

以上、スタッフ坪井がお送りしましたconfident

Hp_medium

Jpeg_5


2023年1月 9日 (月)

ビンチョウ回遊中! (釣果情報)2023-01-09 AM08:30

おはようございますhappy01

アングラーズ西舞鶴店の山口ですtennis

三重方面でビンチョウマグロが釣れていますflair

Img_6930


この続きを見る»

2022年12月22日 (木)

ボートアジング釣行♪ (釣果情報)2022-12-22 AM10:00

こんにちはsun

スタッフ坪井ですscissors

磯フカセ釣りの前日、東舞鶴にある八正丸さんにお世話になり

人生初のボートアジングに行って来ましたup

気温が一気に下がった為、超ショートバイトの洗礼を受けましたが

ポツポツ釣果を伸ばして行きましたsign03

Jpeg_6

サイズも25㎝前後と良型交じりで引きは最高でしたhappy01

Jpeg_8_2

Jpeg_7

おまけのキスをゲット…(笑)

終わってみると20匹近く釣れていたので大満足ですhappy02

Jpeg_10

水温が安定すると、また活性も上がり船中100匹超えも狙える

そうですよeye

西舞鶴店から車で20~25分とアクセスも良好ですので是非

アングラーズの皆様も足を運んでみてはいかがでしょうかsmile

以上、スタッフ坪井がお送りしましたconfident

Hp_medium_2

Jpeg_9


2022年12月21日 (水)

磯フカセに行って来ました♪ (釣果情報)2022-12-21 AM11:25

こんにちはsun

西舞鶴店スタッフ坪井ですscissors

先日、南紀見老津港(林渡船)さんにお世話になり、磯フカセに行って来ましたgood

Jpeg_5

生憎の爆風でしたので風裏に行きましたがそれでも強かったですcoldsweats01

Jpeg_2

Jpeg_3

エサ取りの猛攻・イスズミ・サンノジの猛攻でハリスを切られ

悪戦苦闘しましたweep

その後も苦戦を強いられる中、最後に地合い突入し寝屋川店

田中店長・舛田君が本命のグレをゲットwink

Img_8189

今回、坪井は本命のグレに出会えなかったですが、学んだ事は

大きく、非常に良い勉強が出来たので次回必ずリベンジしますsign03

Jpeg

以上、スタッフ坪井がお送りしましたconfident

23

30ea3786685ec2a857278cd413c6272f

2022

Hp_medium

Jpeg_4


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード