おはようございます。はっさくです
先日近隣店舗のスタッフ方とイカメタルにいってきました
西舞鶴店からは自分と竹内副店長が参加
前回のイカメタルはなかったことにしたいくらいの惨敗を味わったので今回こそは
いいところを見せたいですね~
今回お世話になったのは網野の浅茂川漁港から出船している「和丸」さんです
日が明るいうちは雑談が盛り上がりを見せます。仲間内での釣りはこれが面白いですね~
日も落ち集魚灯が灯ってからが本番
アタリが小さい、空振りが多いで苦戦を強いられるも
西舞鶴店組ダブルヒット
まめなカラーローテーションで好反応を示すカラーを探しあてることが
釣果アップのキモでした
皆様も友人や会社の仲間、家族でワイワイイカメタルを楽しんでみては
いかがでしょうか
以上はっさくでした
こんにちは
西舞鶴店スタッフ坪井です
先日、福知山店田仲さん講師の元、完全フカセ・イカメタル研修に
参加してきました
今回お世話になりました倉丸様
西舞鶴店から車で約5分とアクセスも良く駐車場も御座います
船長さんも気さくで優しく色々とアドバイスを頂きました
今回の釣行は午前中~夕方迄完全フカセ、日が暮れ始めてから
イカメタルと丸1日釣りを満喫して来ました
ポイントに到着後仕掛けを流していくと…
豊岡店北山さんにヒット
開始1発目はイサキとツバスのダブルヒットです
これは期待が高まります♪
スタッフ坪井も仕掛けを準備し仕掛けを流すと…
良型のイサキが釣れました
この日は魚の活性が高く水面ではあちらこちらでナブラが
発生していました
夕方になるにつれて当たりも減って来ましたがイサキ、ツバス
ハマチと大爆釣でした
日が完全に暮れてからはイカメタルにチェンジ
数は伸びませんでしたが、大剣サイズも混じり釣れたら
デカイって感じでしたよ
スタッフ坪井は今回が初めて完全フカセにチャレンジして
来ましたがアタリも多くありとても楽しかったです
完全フカセ…ハマりそうです
今回、研修で学んだ完全フカセ・イカメタル共に初心者の方でも始めやすい
釣りなので是非やってみて下さいね
以上、スタッフ坪井がお送りしました
こんにちは!!はっさくこと長谷川です
先日ゴッシー店長とふらっと宮津方面に
フラットフィッシュを探しにいってきました
朝の涼しいタイミングで天橋立でウェーディング
で、肝心のウェーディングではマゴチ、シーバスの顔を拝むことができず
ポイント移動
神崎の河口にポイント変更
店長、ESOをキャッチ!!
その後も店長がシマフグをキャッチしている中
やりましたよ!!マゴチぃ
VJはやっぱりフラットフィッシュにも強い
16を使いましたが22、28のが飛距離、重さ的にも良さげな感じがしました
日中の釣りな上ウェーディングとなると水分がかなり奪われていくので
水分と帽子は必須ですよ~
以上長谷川でした
インスタグラムもチェックチェック!!
おはようございます!
西舞鶴店スタッフ坪井です
先日、大阪府の淀川にてシバース釣行に行ってきました
初めは、サイレントアサシン等のルアーで攻めてみましたが
全く反応なし…
そこで愛用品のデビルテールと静ヘッドを使ってみると・・・
デビルテールに変えてからわずか2投目でまずまずのサイズがヒット
シーバスがいることが分かったのでアタリがあったレンジを
攻めていると連発しました
全体的に痩せている個体が多かったですが、デビルテールと
静ヘッドの組み合わせは淀川のシーバスにも好反応でしたよ
デビルテールは場所問わずシーバス以外にも根魚、フラットフィッシュ
も狙えるので是非、試してみてください
以上、スタッフ坪井がお送りしました~
こんにちは!!スタッフ長谷川です
先日、我らがゴッシー店長と一緒に春イカ釣りに行ってきました
今回もお世話になるのは若狭大島にある渡船、ビッグワン様です
去年の秋イカの記録的釣果もここだったので期待が高まります
磯に渡ってまずは一枚。映えますね~
たまに春イカがふわふわ泳いでいるのを見かけますが
乗らないっ
日が昇ってからちょっとすると
特大ナブラが出現
おそらく正体はツバスかヒラマサかもしれないです
ジグとタックルを忘れてきたことを後悔
その後店長がGTR釣法でヒットさせるも藻に入られてフックアウト
私に関してはノーヒットでした
いるにはいましたが釣れなかったのが悔やまれた釣行ですが
またリベンジに行きたいと思いました
以上長谷川でした
インスタグラムもチェックチェック
皆様、こんにちは
西舞鶴店のスタッフ坪井です
先日、他店舗スタッフ達と栗田漁港にてエギングに
行って来ました
朝一から昼過ぎまで頑張りましたが、釣れたのは中越店長の
コウイカ1杯のみとなりました
流石中越店長
良いサイズをしっかりキャッチ
一方僕はと言うと、このままボウズなのもあれなので店長が
釣ったコウイカを少し頂き、際釣りをしてみました
すると~
際釣りの定番カサゴをゲット
一緒に同行していた門真店、真子さんにはかわいいサイズの
アコウが釣れていましたよ
今回使用したイカの切り身は非常に効果的で毎回アタリが
ありました
シーズンはまだ始まったばかりですので近々リベンジに行ってきます
以上、スタッフ坪井がお送りしました
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止