こんにちは![]()
スタッフ坪井です![]()
昨日、近くの釣り場でエギングに行ってきました![]()
日が完全に昇ってからの釣行で今回は3.0号のエギを使用しました![]()
何投がキャストするとラインがすーっと走ったので合わせてみると…
早速イカちゃんゲットです![]()
サイズも以前釣れたヤクルトサイズからひと回り大きい
コロッケサイズ~トンカツサイズまでアップしていました![]()
その後も釣れ続け機嫌よく納竿としました![]()

もちろん釣ったアオリイカは持ち帰りました![]()
甘味が強く美味しかったですよ![]()
今年はイカの活性が高いのでエギングを始めてみたい新規の方
にオススメです![]()
分からない事は是非、当店までお越しくださいませ![]()
皆様のお越しをお待ちしております![]()
以上、スタッフ坪井がお送りしました![]()
こんにちは!!はっさくです![]()
先日伊根に友人とエギングにいってきました![]()
GTR釣法の凄さを体感してもらうべくアーカードイクシードを使ってもらい
釣り方レクチャー心![]()
早速友人もキャッチしてくれて先生一安心![]()
それから友人もコツを掴んでくれて調子よく釣っていき![]()
これ+友人のクーラー合わせて50杯くらい釣って納竿![]()
胴長も10㎝超えが何ハイか釣れてたので成長は良さげです![]()
友人コメントは「今まで釣ってた釣り方はしゃくり始めたら乗ってた
まぐれヒットもあったけどこの釣り方はアタリがわかりやすい。しかも
足切れが少ないのもいいね」とのこと![]()
今回は3号メインで使ってましたが問題なしですね![]()
コツを掴めば今回みたいな無双モードも夢じゃないGTR釣法
これはやらない手はないですよ~![]()
今回友人が使用したアーカードイクシードとはっさくが使用したエアータイプXの後継機となる
リアルXGTR、本当に凄い竿ですよ![]()
イクシード、リアルXGTRを持ってGTR釣法にチャレンジしてみてはいかがでしょうか![]()
きっとエギングが楽しくなりますよ![]()
以上はっさくでした![]()
こんにちは!!はっさくこと長谷川です![]()
先日仕事終わりにイカメタルに行って来ました![]()
今回お世話になったのは宮津から出船している「FINE」さんです![]()
FINEの船長の安井船長は元々ビクトリーで修行されていた面白船長さんです![]()
今回のポイントは伊根沖。さて状況はイカほどに![]()
日が沈む前に軍艦グリーンでヒットさせるもバラシ...![]()
引きが乱暴だったのでスルメだった疑惑が![]()
集魚灯が点灯してからもかなり難しい状況でしたが
フラッシュブーストで![]()
スルメぇ
スルメデーなのかな
ちょっとイカが悪いのでバチコンで遊ぶことに
マキマキして誘うと
スルメぇ(2回目)
ジギングでスルメが釣れたことあるくらいだしバチコンで釣れても驚かなくなりました![]()
次は
アジぃ
やっとバチコンでアジ釣れましたよ![]()
カラーローテーションが重要になるバチコンですが
ライトゲーマーリブスティックは比較的安いので
カラーが揃えられるのいいですね![]()
イカが渋い時はバチコンで魚釣りも楽しいですよ~![]()
以上はっさくでした![]()
こんにちは![]()
西舞鶴店のスタッフ坪井です![]()
先日、中越店長講師の元マイカエギングに行って来ました![]()
3号のエギに5gのシンカーを付けボトム付近を探っていると・・・
なんと!!!いきなり来ました!!!!
まずまずのサイズのケンサキイカをゲットです![]()
船からのイメージが強いケンサキイカですが、波止場からでも
狙えます
船とは違い引きが強烈なので非常にスリリングな
釣りですよ![]()
今回店長が自作した集魚灯ライト(ラファエル君)は反則級の
明るさで他のライトが、かき消されていました...(笑)
また、今回使用したGTRロッドは感度がとても良く
アタリもダイレクトに伝わるのでとても釣りやすかったです![]()
是非、アングラーズの皆様もマイカエギングに
チャレンジしてみて下さい![]()
![]()
釣り方等気になられた方はアングラーズ西舞鶴店へ![]()
ご来店お待ちしております![]()
以上、スタッフ坪井がお送りしました![]()

こんにちは!!はっさくです![]()
先日、大学の同期、後輩と2年ぶりに釣りにいってきました![]()
ターゲットはキハダ。マグロチャレンジ第一弾です![]()
今回は和歌山県の白浜まで行って来ましたよ~![]()
西舞鶴から車で約3時間。ちょっとした旅行でした![]()
2連休だったので初日はちょっと観光。白浜といえばのあの海水浴場![]()
泳ぐと次の日の釣りに支障が出そうなので雰囲気だけ楽しみまして
温泉巡りっ!!温泉巡りも密かな趣味なんです![]()
太平洋の絶景を眺めながらの温泉は最高です![]()
翌日
朝6時出船からの2時間かけてパヤオ(浮漁礁)までどんぶらこ
ポイントに着いて早々にシイラをヒット![]()
ナイスファイトでした![]()
偏光グラスは目の保護にもなる上にチェイスを見つけやすくなるので
必須ですね~![]()
そこからカツオ、キハダの混合ナブラに苦戦...![]()
結果釣れなかったですが投げてるだけで楽しいキャスティングゲーム
皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか![]()
またリベンジいかんなんなぁ![]()
以上はっさくでした![]()


| アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





