みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2024年11月 | TOPページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月23日 (月)

もうすぐ・・・・ 2024-12-23 PM12:57

12月27日に秋のフォトコンテストの
結果発表です。

Img_9003_small













ご参加された方は確認にお越しくださいませ。

スタッフ 近藤


2024年12月22日 (日)

ナイトロック好調! 2024-12-22 PM12:30

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

先日も当店のナイトロッカーの西村君が明石近郊へrun

Img_3713

shadow『短時間でしたけどサクッと釣れました!デッドスローが肝です』

ってな感じでサクッっとタケノコを収穫してました('Д')

ルアーは毎度おなじみのミヤビス45DRのアングラーズオリカラ

Img_9790

『トワイメルト』

間違いなく釣れる系のカラーですので

是非皆様2階ルアー館明石店にございますので

お試しください。


11large_small


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22


2024年12月21日 (土)

またまたショウサイフグ釣りに! 2024-12-21 AM09:07

12/16にショウサイフグのカットウ釣りに行ってきたばかりですが19日にもcoldsweats01

どんだけ好き⁇ 17日には店長の山ちゃんもカットウ釣りに!美味しいし、わずかなアタリを感じれたときは嬉しいsign03

540053725650354337

釣れたら良型ばっかり!これは身がたくさん取れそうnote

540053771938693153

この日はツバスサイズですが青物も釣れてましたねfish

切られる事も多いので仕掛の予備はあった方が◎

A1796e5905104f51ab60127571dd6770

最新情報満載の明石店に是非ご来店くださいねhappy02

スタッフさいとう

Photo


2024年12月20日 (金)

アングラーズチャンネル更新! 2024-12-20 PM09:17

 皆様お待たせのアングラーズチャンネルが更新されました!

本日の内容はこちら↓


YouTube: 【スモラバ】真冬のスモラバ講座!-最近、何故、使われない⁉-

低水温期だからこそ使えるスモラバ講座!

是非ご覧ください。



11large_small


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22


石井館長のアジ魂 2024-12-20 PM04:57

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

今、淡路アジングがアツいpunch

ということで、我らが石井館長ナベ主任

バス&ソルトルアーバイヤーがお二方揃って

店舗巡回の序でに淡路アジングに行くとの事で、ご一緒してきました('ω')b

 

一足お先に到着して

Img_4450

明るいうちから豆~小アジは無限バイト

 

そして石井館長とナベ主任と合流shadow

ちなみに石井館長は

・初めてのアジングchick

・慣れないナイトゲームnight

・ジグヘッドのアイが見えないsweat02

と三重苦の中、

ジグヘッドのレンジコントロールに難儀しながら

いつの間にかボトムに付いててガシラ連発('ω')

 

それでもしばらくすると感覚を掴んだようで

 

何と初めてのアジが

7fff311d1a2948adad232a8ae345fc91

31cm尺アジ('ω';)

 

そのあとも

5922c727e8514918a2643ad8559145bb_2

しばし時合の入れ食いタイム

Dca1d307b42e4ef4826fd7ef7e46b98e

私もnoodle

Img_4452

ナベ主任もshadow (最近その顔好きですね・・・)

皆で堪能('ω')♪

 

最初は石井館長のガシラしか入ってなかったバケツも(笑)、C3b285c5aa574aa0abc248fd66d58e22

見る見るうちに満タンfull

0440fc0cd50a40cebdde4aad84f346ac

一瞬のうちにアジ絨毯が作れるほどには入れ食いでした('ω')b

 

今回使用したルアーは・・・

というか、アジンガーなら100%?持ってる

Img_4466 ケイテック イージーシェイカー2.5in&3in

 

豆アジ狙いなら兎も角、普通サイズ~良型狙いなら

とりあえずコレ投げときゃOK?なデファクトスタンダート

メーカーからの”アジング”でのプロモーションはほぼ無いのに(※一応バス用ワーム)

これだけ浸透したのは完全に釣果実績('ω')b

 

で、ワームはイージーシェイカーを使うとして

ジグヘッド選びでお悩みのお客様から

shadow「どれがいいん?」

と、お声掛けいただきますが・・・

皆様それぞれ宗派や好き嫌いがあるとは思いますが

個人的オススメヘッドはコチラ!

539992639823413604_2

@2.5in

●レベロク

・漁港ヘッドクロスM

・漁港ヘッドギガ

539992638464983153_2

@3in

●レベロク

・漁港ヘッドギガ

●デコイ

・プラスマジック#3

539992637038919761

@3.5in

●デコイ

・プラスマジック#2

3in~の大きめなワームで尺狙い、あわよくばメガ・ギガアジ!?な場合、

特に特大サイズは時合も短いのでゴリ巻き時短ファイトでも伸びない

それなりに大きめなフック+それなりに太軸フックがオススメ!

って、アジング本場の愛媛県

ジャンプワールド大洲店 アジングマイスター コイさん

に教えてもらいました('ω')b

 

Img_4465

今ならイージーシェイカーもどっさり取り揃えていますので

アジング釣行の前後で是非当店ルアー館明石店にお立ち寄りください♪

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

***********************

D21cb8f19bec9bc7d529059b36f95254_3

お正月キャンペーン受付中!!

12021024x408

福袋予約受付中です!!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


ヒイカ祭りに参戦! 2024-12-20 PM04:56

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立です。

先日はルアー館明石店の小幡教官と一緒に・・・

539937784719475010

539937788846932146

ヒイカ祭りに参戦してきました!

539937791162449938

私はシラサエビを使ったエサ釣りで

539937787621933060

数を伸ばしていくぅ!

539937791782683142

餌釣り面白い(*'ω'*)

小幡教官は

Img_9746

アシストリグセットを使ったエギングで

539937785189237289

539937789752901813

こちらも好調!

終わってみれば

539937786195870236

短時間でしたがホックホク(*'ω'*)

今回やってみて思ったのは

何よりも集魚でイカを寄せてポイントを作ることがとても重要!

539937786883735958

ハピソンのアジングライトで自分のポイントを作ってイカを寄せれば

入れ食いになる事間違いなし!(っというか必需品('Д')

皆様も是非今が旬のヒイカ釣りをお試しください。


11large_small


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22


2024年12月19日 (木)

【色々混在】明石沖ジギング【○○パターン】 2024-12-19 PM04:58

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_4437

なんやかんやで約2か月ぶりの明石沖ジギング@魚英

案の定、釣り開始から周りではポンポン釣れている中、

完全にしゃくり方を忘れて取り残されていましたが・・・

Img_4440SLASH スムースリアクター120g グリーンゴールド

 

このハマチ君を呼び水にシャクリ方を思い出して連発スタート♪

Img_4446 SLASH スムースリアクター120g グリーンゴールド

 

周りで釣れてるジグもショート~ロングまで、カラーも結構バラバラではありましたが

個人的に大得意な

【スムスリのゆるふわジャーク

Img_4443

Img_4444

SLASH スムースリアクター120g 赤金

Img_4445 SLASH スムースリアクター150g グリーンゴールド

 

山盛り移ってるハマチの中からメジロ2本を絞り出して

Img_4448

ハマチ10本・メジロ2本でホクホク釣果('ω')b

 

西でも東でもタチパターンだったりイカナゴだったり、

エビやカニ、謎の小魚パターンだったりと

色んなパターンが混在している今の明石沖ではありますが、

この日は底物系のパターンで、長~いジグよりかは

・セミロング~ショート系のジグで

・フォールやステイを織り交ぜた緩めなシャクリ

が比較的有利だったよーな?印象です。

 

そういう時に抜群に強い

539845841247535106

SLASH スムースリアクター

是非お試しください('ω')b

水深・潮流に合わせて120g・150g・200gの3つはこれからの時期必須級。

 

 

海の中はまだまだギリギリ11月?な感じではありますが、

海の上は12月らしい冷え込みの日が多いですので、

防寒対策はキッチリとお願いします♪

539848472619647380

539848476109308534

暖かい防寒グローブ、防寒コーナーとレジ前で並べていますので

shadow「グローブ忘れたsign03

というときには是非お一つどうぞ('ω')b

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

D21cb8f19bec9bc7d529059b36f95254_3

お正月キャンペーン受付中!!

12021024x408

福袋予約受付中です!!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


防寒アイテムのセールが始まりました! 2024-12-19 AM05:09

おはようございます!まるは釣具明石店1日限定スタッフの河村ですsign03

只今1階まるは釣具明石店と2階ルアー館明石店では

防寒アイテムのセールを開催中です!!

Img_9697

ウェアに手袋に帽子といろいろとお安くなっています!!

スタッフ一押しはチタングローブ!

Img_0273

各メーカーから色々出ていますので気に入ったものを選んでみて下さいね!

SLASHのチタングローブはファスナー付きで着脱しやすいのでおすすめです~

ご来店の際はチェックしてみてくださいhappy01

Photo


2024年12月18日 (水)

風が吹いたら〇〇〇 2024-12-18 PM04:59

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

世間はアジングブームで

shadow「今から明石~淡路行くんですー」

というお客様が夕方~夜に掛けて、ジグヘッドやワームの補充に良くご来店頂いていますが

流石に12月、冬型の気圧配置で北西風が強く吹く日が増えてきて

ライトゲームはちょっと辛い日も多々ありますが

Img_4432_2

このソルトクランクなら

・近距離戦

・岸沿い

・それなりの重さのルアーで

・巻き抵抗がある

と、風に強い要素が揃っているので

よっぽどの台風並みな爆風でなければ普通に釣り出来てしまいます('ω')b

 

この日も明石界隈のデカアジ調査に赴こうかと思っていましたが、

中々の強風ということで、いつもの石畳エリアへrun

 

案の定、中々の風速と波っ気でしたが

Img_4430_2

アクアウェーブ ミヤビス45DR トワイメルト

 

豆タケノコに始まり

Img_4431 アクアウェーブ ミヤビス45DR トワイメルト

 

ビッグママタケノコ

Img_4433 アクアウェーブ ミヤビス45DR フルメタルゴールド

Img_4434

先日に引き続き、良型のおチヌ様もGET('ω')b

コツ・・・ コッ・・・と、豆タケがジャレてきているのかと思いきや 

ゴチーンimpact と引っ手繰ってギュギュギュギューimpactパワフルファイトpunch

 

Img_4432_3

  

”風が吹いたらソルトクランク”

 

もちろん風吹いてないに越したことないですが、

お足元に気を付けてもらって、防寒対策して石畳みをコスりに行ってみてください('ω')b

 

★ソルトクランクにオススメロッド紹介★

Img_4469

SLASH タイドシーフ C872ML+

長尺なので足元までしっかり引ける!

シーバス~ちょっとした青物まで兼用する方にはコレ!

 

Img_4473

Img_4474

ダイワ ソルティスト 711MLB

チヌ~イモロック&クランク~シーバスまで、

ライト系なソルトベイトゲーム全般やるならコレ!

 

Img_4470

Img_4471

シマノ エクスプライド 172ML/H

バスタックルではありますが、

チヌ・イモロック・ソルトクランク・ハードロックの

近~中距離ボトムゲームに特化するならコレ!

バス用なので↑2つに比べると短めですが、

短さを活かしたキャスト精度/軽さ/感度の良さが◎

私もコレを愛用しています('ω')♪

 

リールはベイトフィネス系までは特に必要ないですが、

ちょい軽めなルアー向けのベイトリールがオススメです。

オススメはタトゥーラ・アルファス・ソルティスト等のSVTW系がバックラッシュしにくくて

ベイトリール初めての方でも扱いやすいかと思います('ω')b

 

ソルトクランクタックルのご相談はぜひ当店ルアー館明石店まで♪

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

***********************

D21cb8f19bec9bc7d529059b36f95254_3

お正月キャンペーン受付中!!

12021024x408

福袋予約受付中です!!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


カットウ釣りへ行きました。(浜栄丸) (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-12-18 AM09:19

539562631187923361_medium

12月17日(火)
グループ店の仲良しおじさん4名で高砂市荒井港より出船の
「浜栄丸」さんでショウサイフグのカットウ釣りへ行きました

539562477022085170_medium

朝6:30出船の為楽ですね

539562632949530916_medium

最近非常に釣果のよい状況で本日も期待できます。
ポイント到着と同時に

仕掛け

539562476316918051_medium

オーナー針さんの
一角ふぐチラシに40号のカットウシンカー丸型

Wクローも使用しましたが、シンプルでこれが一番使いやすい。(個人的感想)

539562797466911250_medium

さて、

アルゼンチン赤エビを針に付け投入。
1投目から即アタリがあり合わせました。が・・・・
まさかの1投目 PEラインのタカ切れ
開始早々でこのようなトラブルはテンション下がります。

それでもアタリは頻繁にあり

539562629208211539_medium

まわりのみんなも

539562632563654769_medium

539562796711674165_medium

今日もまたおじさん三和が

539562795940184338_medium

おいしいハマチ釣った。

そんな感じでどうした?井手?

539562630281429256_medium

前回の竿頭も今日は苦戦してました。

そんな感じで539562629627117815_medium

みるみるエビがなくなります。

しかし、後半戦では潮も止まりアタリも止まり・・・

12時まえに風が吹き出すので早上がりになりました。

539562479102460273_medium

さて、今回使用しましたタックルですが、
これから「カットウ釣りチャレンジ!」の方におすすめです。かなり。

539562475747017138_medium

539562474874077483_medium

竿・リールとも人気の為在庫も少なくなってきましたが、
まるは釣具明石店・洲本店・姫路店・赤穂店等
グループ各店で販売しております。

竿は穂先が敏感で小さなアタリもしっかり伝わり
この調子が瞬発で合わせが決まり、サクッとショウサイを掛けました。
リールもしっかり手になじみハンドルも巻きやすく
ドラグサウンドが釣りを楽しくしてくれます

それでは。


« 2024年11月 | TOPページ | 2025年1月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
RSS(XML)フィード