大蔵海岸・明石周辺釣りブログ【まるは釣具明石店・ルアー館】

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2021-11-06 AM01:58

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

Photo

「船タチウオテンヤ数釣り講座」数釣りの世界をちょっとのぞいてみませんか?

連続竿頭記録が途絶えたかつての”16連続竿頭男”橋本店の森本店長。
「2021タチウオキングバトル」では準決勝敗退と傷心の御様子ですが
その数釣り技術はやっぱり本物!
撮影に付き合いながらも竿頭をかっさらっていきました!

チャンネル登録お願い致します(*'▽')ノ凸

商品入荷情報 2021-11-05 PM04:54

Photo_15

んにちは、スタッフ中尾ですtaurus

Img_8252

ダイワ仮面シンカー各サイズ入荷致しましたsign01

人気商品ですので皆様も一度是非チェックしてみてくださいconfident

インスタグラム始めましたのでフォローお願い致します。

Photo_16

明石周辺アオリイカ調査ヽ(*'▽') 2021-11-04 PM03:03

こんにちわ。スタッフ松本です。sun

先日、仕事終わりに明石周辺へアオリイカ狙ってきましたhappy01

アタリはあるものの魚?っぽいアタリがポツポツ

数時間、経過・・・・

微妙なアタリがあったので合わせると

Img_8246_medium

アオリイカでしたー(*'▽')

なんとかボウズは逃れましたhappy01

数は減りましたがサイズは大きくなってますhappy01

451a5485bbb93434eae2d2daed43b20a1_8 只今、アングラーズグループ全店でセールを開催中

お買い得商品盛りだくさん

是非、ご来店くださいhappy01

インスタ始めました!

下の画像をポチっとお願い致します(*'▽')ノ凸

Photo_22
フォローもお願い致します_(._.)_

食欲の秋!釣った魚を食べましょう~ 2021-11-02 PM12:26

 

皆様こんにちは。さいとうですwink

最近、当店のブログやインスタでご紹介した釣ってきた獲物の料理を再度ご紹介!

14985735667739_medium_2 ↑神鋼ケーソンで釣ったハマチとアオリイカをお造りにfish

534c9c77ac1a4699916df0c9e3a43501_2

15008582835579 ↑大蔵海岸で釣ったアジを刺身やから揚げにfish

15008583705913

Ba02475e49c04a168a504dbd90c195fa ↑大蔵海岸で釣ったカワハギを湯豆腐と煮付けにfish

Img00077_medium ↑大蔵海岸で釣れているサヨリをお造りにfishImg_0812 ↑色々、調理器具がありますnoteぜひ釣った魚を美味しく食べて下さいねgood

Photo_20

Photo_8

カワハギ(*'▽') (釣果情報)2021-11-01 PM03:16

お客様よりお持ち込み頂きましたcancer

Img_0773

大蔵海岸で釣られたそうです。

カワハギは足元でも、チョイ投げでも釣れておりますので

皆様もお楽しみくださいhappy01

スタッフ中尾がお伝えいたしました。

インスタグラム始めましたのでフォローお願い致します。

Photo_12

釣果情報(*'▽') (釣果情報)2021-10-31 PM02:51

常連様よりお持ち込み頂きました。

Img_8244_2

大蔵海岸でシラサエビで釣られたそうですsign03

現在シラサエビの在庫状況が不安定なため、シラサエビが必要な方は

一度お電話等で確認していただくよう、よろしくお願い致します。

スタッフ中尾がお伝えしました。

インスタグラム始めましたのでフォローお願い致します。

Photo_15

本日は、お得なポイント2倍デー   2021-10-30 AM04:00

おはようございます。スタッフ松本ですsun

Photo_9

本日は、お得な2倍デー

お買い物するなら今がチャンス(*'▽')♪

2_2_2

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2021-10-30 AM02:29

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

Photo

「検証」琵琶湖のバサーが船タチウオテンヤに出掛けると・・・

ずっと気になっていた
「石井館長をオフショアに連れて行くとどうなるのか問題」
弊社No,1太刀魚ハンターのコメントを添えてオフショア釣行の様子が
世に出る時がやってきました!湖上の凄腕は海上でも一味違うのでしょうか!?

チャンネル登録お願い致します(*'▽')ノ凸

投げのカワハギ釣り 2021-10-29 AM07:58

お早うございます。
マッスル中尾です。

先日、明石市役所展望広場にカワハギ釣りに行って来ましたsweat01

Img00093_medium 
お昼過ぎから約2時間の釣行でしたが、
晩御飯のおかず位の釣果はありましたhappy01

Img00082_medium

Img00087_medium
金属的なアタリが病み付きになりますhappy02
是非、釣って楽しい、食べて美味しいカワハギ釣りをご堪能下さい。

本日はオールナイト営業となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。

451a5485bbb93434eae2d2daed43b20a

B73374f9238b0ca10014f761518d7657

Photo_20

Photo 

カレイ情報入荷しました! 2021-10-28 AM08:31

残念ながら釣果写真はありませんが確かな情報筋からマコガレイ37cmが上がったと連絡がございましたsign01

釣り場は明石周辺で、エサは新鮮なマムシを買って「塩マムシ」にして使用したとのことsmile

Img_8240_medium ↑マムシ(本虫)です

さあ!そろそろ本格カレイシーズン到来でしょうか‼‼❓

まるは釣具 明石店スタッフさいとうでしたnote

Photo_20

Photo_9

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード