お早うございます。マッスル中尾です昨日から降り続いた雨も上がり、天候も一気に回復しましたねお盆休み後半はお出かけ日和になりそうです8月に入り、船太刀魚釣りも始まりました釣果も上々のようです本日はそんな船太刀魚釣りにマストなアイテムのご紹介になります
明邦化学:タチウオテンヤケースL何かと嵩を取るタチウオテンヤ、収納にお困りの方も多いのではないでしょうかそんなタチウオテンヤがすっぽりと収納
合計8個のテンヤが入りますカラーやサイズも一目瞭然非常に使い勝手の良いテンヤケースとなっています是非、船太刀魚釣りでご活用下さい。本日もオールナイト営業となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。
こんばんわ。拓P-松本です
いつも、まるは釣具ブログをご覧いただきありがとうございます。
8月15日、台風接近のため営業時間を変更する場合が
ございますのでご了承ください(*'▽')
こんにちわ。拓P-松本です
当店、スタッフが先日、夜に釣行し良型サイズのアナゴを釣ってました
明石周辺の釣果です
ちょい投げで夜釣りの定番アナゴが狙えます(*'▽')
50㎝前後のサイズも狙えるのでぜひ挑戦して見て下さい。
魚を直接触るのが苦手な方は
ガッチリつかめるねん♪
が大変便利です(*'▽')/
大蔵海岸では、豆アジ釣りが好調です。ファミリーでサビキ釣りを楽しんでおられた方に釣果を見せて頂きました。
アジの他、サヨリも良く釣れてました。 スタッフ市原
夏の夜釣りといえば「手長エビ」。明石川で釣れだしてますよ。ということで手長エビコーナーができました。
仕掛けや竿などもそろってます。
興味のある方は見に来てくださいね。お盆の営業時間のお知らせ
まるは明石店の近藤がお伝えしました。
先ほど竿が入荷しました~(*'▽')♪
宇崎日新
プロステージ ナンバー青物ノマセ4号+ 450
エレベーター仕掛けを使った青物ノマセ専用ロッド
ブランクスは4号よりパワーを持たせた4号+仕様になっています(*'▽')♪
錘付加は10~20号になっています。適合ハリスは7~10号
シーズン始まる前にご用意されてみてはいかがですか(*'▽')
大蔵海岸へ釣行していたスタッフの釣果情報です
豆アジは安定して回遊しているようです(*'▽')/
針は3号もしくは豆アジサビキがオススメです
カマスも時折混じるようです(*'▽')
大蔵海岸オススメ仕掛けで~す(*'▽')/
魚を触るのが苦手な方にはオススメ
お盆の営業時間です(*'▽')
シマノよりNEWセフィアSS入荷しました
これから始まるアオリイカにオススメ
全機種そろっています
続いて
ダイワより LIGHT SW X IC
イカメタルや船からの小物釣りにおすすめで
お求めやすい価格になっております
ご来店お待ちしております。
お早うございます。マッスル中尾です昨日、猛暑の日差しを避け、明石川河口へスタッフ松本と夜釣りに行って来ました狙いは夏の風物詩、手長エビです
仕掛けは市販の手長エビ仕掛、餌はカニカマを使用
カニカマは割いて針に付けます昼間は見つけにくい手長エビも夜間、川際をライトで照らすと目が反射し、比較的簡単に見つける事が出来ます後はその手前に餌のカニカマを落とすだけ誰にでも簡単に釣れてしまいます私も開始早々に釣れました
がっちりと口元にフッキング
スタッフ松本も難なく手長エビをゲット
夜風にあたりながら、黙々と竿を垂らすこと約3時間
良型混じりで20匹以上は釣れました大型になるとそれなりの引きもあり、非常にスリリング大の大人でも夢中になりますナイトの手長エビ釣り是非、チャレンジしてみて下さい最後になりますが、お盆休みの営業時間になります。
ロングラン営業となっております。スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。
大蔵海岸にて、豆アジが好調です。
ご夫婦で、サビキ釣りを楽しんでおられた方に釣果を見せて頂きました。
100匹以上は釣られてました。
ウキ釣りでの遠投仕掛けが有効な様です。スタッフ市原
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む