大蔵海岸・明石周辺釣りブログ【まるは釣具明石店・ルアー館】

海蓮丸さん船タコ絶好調!! (釣果情報)2019-07-05 AM04:45

明石の海蓮丸さんから情報を頂きましたhappy01

55匹持ち帰り リリース25匹の大漁ですよ!!

1_2面倒見の良い親切な戸田船長さんが丁寧に教えてくれる

海蓮丸は初心者の方には特にオススメですsign03

もうすぐ海開き!! (商品情報)2019-07-04 AM07:12

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

間もなくチビッ子達が待ち焦がれる海開きですねsoon
ここ大蔵海岸の海水浴場も7月13日(土)が海開きとなっていますsmile

当店でも水中用品をお取扱いしておりますyacht

Photo_3

Img_5860_medium

Img_5861_medium
是非、海水浴前にお立ち寄り下さい。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

イカメタルコーナー! 2019-07-03 PM05:32

明石店スタッフ金川です。

これから始まる?いやもう始まっているイカメタルコーナーを

見やすく壁面に集めましたsign01

日本海鳥取方面では好調に釣れているみたいなので天候さえ良ければ

大型も期待出来そうです。

Img_5855_small

ロッドも続々と新製品が入荷しています。

Img_5859_small_2

ご来店お待ちしていますsign03

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc1_2

サバ継続中~(゜-゜) 2019-07-02 PM08:28

こんばんわ。拓P-松本ですsun

常連のお客様が釣果を見せてくださいましたhappy01

小サバも混じるそうですが大きいのは35㎝前後ほどあるそうです♪

明石周辺まだまだサバいけそうですlovely

Img_5838_medium(携帯の画像を撮影させて頂きました)

いつも釣果情報を教えて下さり、ありがとうございますhappy01

サバコーナーも継続中(゜-゜)/

Img_5853_medium1

アングラーズグループではセールも開催中ですlovely

Photo_69

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-07-01 AM11:25

大蔵海岸にて、ちょい投げ釣りと探り釣りをされていた方に釣果をみせていただきました。

Img_5848

Img_1363ガシラ、チャリコ、ベラ、メバルを釣られました。

日中のサヨリ、夜釣りでのサバも好調です。 スタッフ市原

持ち込み情報 (釣果情報)2019-06-30 AM05:00

当店の常連様の釣りガールが
でっかいのを釣って来ましたsign03

Img_5846















サイズは33cmくらいでしたfish
餌はマムシを使ってましたsign03
いつも持ち込みありがとうございますwink

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

モジャコ~(゜-゜) 2019-06-29 PM11:12

こんばんわ。拓P-松本ですsun

お客様に釣果を見せていただきましたhappy01

明石周辺でモジャコ釣れてマースlovely

魚がアタックしてくるところが見えます♪

Img_5847_mediumモジャコサイズならこちらの

ガッチリつかめるねんがあると魚を触らなくてすみます♪

あると便利ですよ(゜-゜)

Img_5794_small

只今セール開催中です

141a24870a56d5ee4e6b30e993cf33bc1_6

またまたガシラ釣り? 2019-06-29 PM03:09

Photo_33

連日アコウを狙って夜な夜な釣行していますが

今年はなかなか釣れません。

何度かそれらしいアタリはあるのですが合わせ切れや

バラシで今年はまだボーズです。

しかし、ガシラは好調に釣れてくれるのでそれなりに楽しめるのですが

やはりアコウが・・・・。

Img_2115_small_7

Img_2117_small_2

ガシラばかりです。wobbly

持って帰って煮付けにしました。

Img_6010_small

ガシラのヒレは刺さると痛いのでこんなのがあれば便利ですsign03

次回こそはアコウの釣果を載せれるようがんばりたいです。

 

サヨリが食べたくなったので (明石周辺釣り場)|(釣果情報)2019-06-28 AM04:00

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

先日、ふとサヨリの刺身が食べたくなってきたので調査を兼ねて釣りに行って来ましたrun

Image1_5

刺し餌と撒き餌を・・・

Image2_4

サヨリ用のカゴ仕掛にセットして投げては巻いての繰り返しをしていると・・・

画像の下に付いているスーパーボールが右へ左へ動くのでさっと合わせをいれれば意外なほど簡単に

Image3_3

食べる分が釣れましたcatface

っと聞きなれた声が聞こえたので釣り場を見渡すと近くにしん君パパが!

Image4_3

余裕の2桁だそうで話している間も釣り続けていましたcoldsweats02

上手な人だとめちゃくちゃ釣れそうですねcatface

サヨリは頭からエラにかけて高確率で虫がついているので・・・・

Dscf2688

魚さばきハサミがあれば調理にも便利ですよsign03

Image5_3

目的の刺身も食べれて満足な釣行でしたcatface

皆様も是非チャレンジしてみてください!

Photo_69

持ち込み情報 (釣果情報)2019-06-27 PM02:08

最近、明石近郊の日中は
モジャコからツバスくらいのサイズが釣れてるらしいですhappy01

Img_5814_small












いっぱい釣れるみたいなので
狙ってみてはいかがでしょうかwink
魚を挟むのに便利なこちらのアイテムは如何でしょうか?。

Img_5794_small











詳しくはまるは明石店まで
paper

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード