みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

風のない日の日課 (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-10 PM07:27

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

昼勤終わり、風が無ければ出撃率100%の

大蔵メバルshine

Img_0988

この日もベタ凪&程々に潮流れる感じの絶好のメバル日和night

 

最近のパターンである

【表層ただ巻き】

 

この日も違わず、

Img_0994

メバルに

Img_0984

小アジもちらほら。

※アジっぽいアタリも多いです。

 フックサイズやワームサイズ落とせばもっとアジ釣れそう。

 

潮も良い感じにヨレててエサも良く流れてたのか

活性も高く、ライズも多数('ω') 

 

2時間しないうちに水汲みバケツが一杯になったので終了!

Img_0999

Img_0991

一番大きいので24cmくらい('ω')b

 

Img_0980

この日はポイント④でやりましたが、

常連のお客様方々からポイント①でもポイント⑥でも

shadow「めっちゃアタりました!」

と、後日釣果報告頂きましたfish

ということで、①でも④でも⑥でもどこでもOKですので

お好みのポイントでメバル狙ってみて下さい('ω')b

 

基本はジグヘッド単品(1g前後)で着水同時でゆっくり巻いてくるだけ、

竿の角度で微妙なタナの管理をしてあげると尚良し・な感じpaper

 

shadow「メバル釣りたい!」

という方向けにオススメアイテムをピックアップupup

 

◎ロッド

Img_1016

Img_1017

SLASH

⇐サイレントビジョン

・ジグ単用 ⇒ 632ST(ST:ソリッドティップ)

・フロート用 ⇒ 782TB(TB:チューブラーティップ)

 

リードビジョン⇒

・ジグ単用 ⇒ 672ST

・フロート用 ⇒ 832TB

 

軽さは感度!

ジグヘッドが今どの辺りを泳いでいるかが分かりやすい高感度な竿を使えば

釣果は間違いなく伸びます('ω')b

 

◎ワーム&ジグヘッド&フロート

Img_1011

1gのジグ単をメインに、風が強い日・流れの速い日は1.5gも。

フロート+軽量ジグヘッドの組み合わせも可です♪

 

オススメワームは

・レイン アジリンガー

・プロトラスト リブスティック

ちょっとファットなアジリンガーとスリムなリブスティック、

形状の使い分けで反応の差が出る事もありますので、ぜひ使い分けを。

 

 

狙い目としてはある程度潮位のあるタイミング。

満潮からの下げ始めや上げ潮の6分~満潮前などなど。

 

大蔵メバル釣りたい方は、是非当店ルアー館明石店まで!

 

 

それでは21時までご来店お待ちしております!

Photo_2

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_11

アングラーズチャンネル更新しました! 2024-01-08 PM06:47


YouTube: 【ワカサギ釣り】関西屈指の数釣りスポット“青野ダム”のイロハ!!


アングラーズチャンネル更新しました!


関西屈指のワカサギ数釣りが楽しめる“青野ダム”

釣行前に予習しておけば初心者の方でも3ケタ釣果は珍しくない!?

ぜひご覧ください!

Photo_20

 

アングラーズチャンネルは大蔵海岸編 (店舗情報)|(店長のゆるゆる日記)2024-01-06 PM03:33

Photo_11
まるは釣具明石店 店長の山ちゃんです。

アングラーズチャンネルです。

年末明石店の目の前、大蔵海岸で
明石店のイケメンスタッフ中尾・姫路店スタッフ向川が
冬の五目(以上)の釣りを楽しんだ様子の回です。

大蔵海岸の魚影の豊富さを実感して頂けるでしょう

夕方からはメバル めっちゃ釣れてます!

それではどうぞ!

冬期営業時間のお知らせ(*'▽') 2024-01-06 AM04:27

おはようございます、スタッフ松本ですsun

下記営業時間となります、ご注意下さいませ(*'▽')

Photo

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

アジも一緒に狙える! 大蔵メバル (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-05 PM07:27

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_0960

前日のメバリングに味を占めて2夜連続釣行night

noodle「絶対釣れるから!」との誘い文句で友人も誘ってスタートしたはいいものの・・・

Img_0959_2

Img_0961

小アジはチョイチョイ釣れるものの、メバルからの返事が無く

ガセネタ提供してしまったか!?と内心ヒヤヒヤでしたが

 

ちょっと遅れ気味なタイミングからポチポチ釣れ始めて

Img_0965

それなりにメバルGET('ω')b

一番大きいので22~3cmくらい。

 

 

タックルは前回と同じく

Img_0957

1g~1.5gのジグ単でやってみたり

小型フロート+軽ジグヘッドだったりと、

変に沈めるとなかなかアタらなかったので

比較的表層メインの攻めで良いかと思われます('ω')b

 

Img_0980

ライトゲームコーナーにて

大蔵海岸ライトゲームポイントマップ

掲示していますので、釣行の際は是非参考に♪

直近では①,④,⑥で釣れてます('ω')b

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

Photo_15

*********************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

大蔵メバル 短時間で楽釣♪ (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-02 PM07:28

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_0946

12月頃からちらほらお客様より釣果情報も聞いていた大蔵海岸のメバルfish

 

仕事終わりに釣行してみると・・・

Img_0949短時間でバケツいっぱい('ω')b

 

一番大きいので

Img_0951

最高に魚が掴みやすい!

SLASH バーサルグリップ(23cm)

よりチビっとだけ大きい?くらいのサイズ感('ω')b

Img_0954

白メバ・青メバ・金メバ3種盛りで、短時間でツ抜け♪

 

たまたま現場で居合わせた常連Y様は

いつものフロートリグで

Img_0956

26cm!

 

表層でアタリが集中したので

ジグ単なら着水同時で竿立てての巻きで、

もしくはフロートを装着してあげると良いかと思います('ω')

Img_0957

良く聞かれるのが

shadow「ワームの色ってどれが一番釣れるん?」との質問。

諸説ありますが、小難しい蘊蓄は抜きにして

↑の3色みたいなカラーを持ってってもらったら大丈夫です。♪

 

アジングもメバリングもロッドは一緒でOK!

ココ近年、メバルもアジと同じような釣り方が流行ってきています。

Img_0958

SLASH

・リードビジョン672ST

・サイレントビジョン632ST

6フィート前半~半ばの長さがあればアジもメバルも兼用OK!

 

ド干潮よりもある程度潮の高いタイミングが狙い目ですので

タイドグラフ見ながら大蔵メバル、トライしてみて下さい!

 

それでは本日21時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

Photo_15

*********************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

福袋販売中!

880e2342a541af2e64980c032d9bd6ec

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

 

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪

あけましておめでとうございます! (店舗情報)2024-01-01 PM12:48

あけましておめでとうございます

昨年は多くのお客様にご愛顧いただき誠にありがとうございました
本年も本日元旦より元気に営業しております

何卒変わらずのご愛顧のほどよろしくお願い致します

三が日の営業時間のお知らせです。

1日元旦 10:00~19:00
2日(火)4:00~21:00
3日(水)4:00~21:00
4日(木)4:00~21:00

となっております。

みなさまのご来店、本年もスタッフ一同全力でお待ちしております。

4medium1024x409

年末あいさつ (店舗情報)2023-12-31 PM06:09

まるは釣具明石店

455564990718034894_medium

2023年も多くのお客様のお世話になり無事営業を終える事が出来ました
この秋以降「マダイカゴ釣り」の大ブーム
「船アオリ釣り」人気。「カットウフグ釣り」人気。

と明石店周辺で手軽に楽しめる釣りがますます増えています

今、関西で一番熱い釣り場はここ「明石」だと実感しました。

2024年もお客様にたくさんご来店いただけるよう

釣果情報をさらに集め発信していきます。

来年もよろしくお願い致します

まるは釣具明石店 ルアー館明石店 スタッフ一同

海蓮丸でカットウ釣り (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2023-12-27 AM10:06

Photo

店長の山ちゃんです。

この度はネット環境の不具合により
ブログ・インスタ更新が出来ておりませんでした
楽しみにされていた皆様 誠に申し訳ございません

復旧いたしましたので本日より更新を再開いたします。
どうぞよろしくお願い致します。

さて、私先日 白浜店三和 赤穂店菊地と
明石の人気釣り船「海蓮丸」さんで
フグのカットウ釣りへ出かけておりました

P1703323935022

P1703323976564

P1703323997849

あれっ?店長の写真がない・・・・

詳しくは12月27日更新のインスタで確認してくださいね!

年末も大晦日4:00~18:00まで営業
元旦も10:00~19:00まで営業

休みません!皆様のご来店お待ちしております。

エリアトラウトin高島の泉 (ルアー館)|(釣果情報)2023-12-26 PM07:28

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_0813

先日、社内スタッフと合同で滋賀県 高島の泉へ

エリアトラウト勉強会に参加してきました!

Img_0805_2

Img_0806

入場してすぐ見えてくるプールには色んな種類のトラウトが優雅に泳ぐ中

Img_0835

Img_0834

とんでもないボリューム感(マジで丸太みたいな太さ)のイトウがimpact

 

イトウウォッチングはそこそこに、先ずは休憩所内でお勉強タイムbook

今回はヴァルケインの赤羽根プロを講師にお招きして

かなりガチ目な座学を受けました。

O1080080915376007831

座学の後はフィールドにてルアー毎のアクション・操作解説からの

O1080081015376180446

Img_0824

散り散りになってお待ちかねの実釣タイム!

Img_0829

ヴァルケイン製のルアー使いたい放題!

色んなスプーンのカラー・サイズ、

色んなプラグをローテーションして

Img_0826

Img_0828

Img_0825

Img_0830

目の前を悠々と泳ぐイトウが気になり過ぎる実釣タイムでしたが(笑)、

久しぶりのエリアトラウトをエンジョイしてきました♪

 

Img_0813_2

Img_0811

Img_0810

Img_0812

ガチってエリアトラウトを真剣に楽しむも良し、

ファミリーでBBQしながら釣堀で魚釣りデビューするも良し、な

高島の泉、超オススメの釣り場でした('ω')b

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

*********************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_2

福袋販売中!

880e2342a541af2e64980c032d9bd6ec

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

 

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード