みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

どどんと入荷しました! 2023-08-24 PM08:58

こんばんは! スタッフ堀口ですsun

ワイルドチェイスのスクイッドマニアで、秋イカにジャストサイズの2.5号

既存色36色がどどんと入荷しました!

Img_2164

もちろん、2.5号のほかにも3.0号、3.5号揃えています。

これからのエギングハイシーズンに向けて、ぜひご準備お願いします!

11301024x409

Photo_4

Photo_22

Photo_7

 

鳥取県でオモリグ! 2023-08-23 PM01:05

8/21の夜釣り

鳥取県の「釣りバカ丸」さんにお世話になって、オモリグでケンサキイカを狙ってきましたcar

469619528771567797_medium

469619535566864389_medium

Img_2144_medium

スタッフの矢野・河村(ルアー館)・さいとうの三人で挑戦!そして全員安打note

469619568533307427_medium

大きいのは釣れなかったですが個人的には念願の沖漬けも出来たし、大満足wink

以上、スタッフさいとうでしたsign03

Photo_22

Photo_7

大蔵海岸 サバ祭復活 (商品情報)|(明石周辺釣り場)|(釣果情報)2023-08-22 PM09:48

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/21

1Fのまるは釣具明石店のレジ前タチウオコーナー

Img_9756

がまかつ ドラゴンライズ 波止タチウオテンヤ コンプリートセット

見慣れない波止用テンヤeye

極太リーダーからアシストフックからぜーんぶ入ったコンプリートセット

 

良さげな一品なので、1個握りしめて

アジュール舞子~大蔵海岸でタチウオが釣れ始めたので

仕事終わりに大蔵海岸の様子伺いにいくと・・・?

 

一投目からアタリありimpact

でもこのアタリ方は・・・

Img_9748

がまかつ 堤防タチウオテンヤ 4S+キビナゴ

 

大サバfish

 

というか、毎投のようにアタルんですが・・・sweat01

太刀魚用のテンヤなのでなかなかノらないsweat02

Img_9757

なので付属のアシストフックを装着してやると

少しノりやすくなりましたfish

Img_9749

Img_9751

35cm~40cmくらいと、

一時、小サバ~中サバメインだった群れが入れ替わったようですeye

 

周りでもコンスタントにウキが沈んだり竿が曲がってて

ええ感じの釣れっぷりでした('ω')b

 

Img_9756_2

今晩もタチウオ釣れたらえかなー・くらいで

サバゲーしてきます♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr

大蔵海岸 サバ祭復活! (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2023-08-22 PM08:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/21

1Fのまるは釣具明石店のレジ前タチウオコーナー

Img_9756

がまかつ ドラゴンライズ 波止タチウオテンヤ コンプリートセット

見慣れない波止用テンヤeye

極太リーダーからアシストフックからぜーんぶ入ったコンプリートセット

 

良さげな一品なので、1個握りしめて

アジュール舞子~大蔵海岸でタチウオが釣れ始めたので

仕事終わりに大蔵海岸の様子伺いにいくと・・・?

 

一投目からアタリありimpact

でもこのアタリ方は・・・

Img_9748

がまかつ 堤防タチウオテンヤ 4S+キビナゴ

 

大サバfish

 

というか、毎投のようにアタルんですが・・・sweat01

太刀魚用のテンヤなのでなかなかノらないsweat02

Img_9757

なので付属のアシストフックを装着してやると

少しノりやすくなりましたfish

Img_9749

Img_9751

35cm~40cmくらいと、

一時、小サバ~中サバメインだった群れが入れ替わったようですeye

 

周りでもコンスタントにウキが沈んだり竿が曲がってて

ええ感じの釣れっぷりでした('ω')b

 

Img_9756_2

今晩もタチウオ釣れたらえかなー・くらいで

サバゲーしてきます♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr

台風明けの明石沖は・・? (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-21 PM08:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/18

台風一過の明石沖@魚英

Img_9731

山盛り入ってたベイト&青物はそのまま留まってくれていたようで

Img_9730キャラック ジューシージグスリムロング 160g 緑金 

Img_9733

SLASH スムースリアクターロング 150g ケイムラシルバー

Img_9734

SLASH スムースリアクターロング 150g ケイムラシルバー

 

等々、セミロング~ロング系のジグをしっかりシャクってあげれば

 

ハマチメジロパクパク♪

 

Img_9736

メジロ6ハマチ3でした('ω')b

 

 

なかなかアタリが無いと

・ジグ小さくしたり

・スローにシャクリたくなったり

しますが、

”小さけりゃ喰う”わけではない状況が続いていますので

シャクリ方を工夫して、上手い事口使わせてくださいませ('ω')b

※小さく軽くして底取れなかったら余計釣れませんので・・・

Img_9759

キャラック ジューシースリムロング

スリムボディで快速フォール!

かっ飛びダートからスローフォールまで、

フックセッティングとジャーク入力の強弱で自由自在!

 

Img_9758

SLASH スムースリアクターロング

 

明石沖で”安くて釣れる”ジグといえば・な

スムースリアクターシリーズ('ω')b

今年追加になった一番⇒のケイムラシルバーが最近のお気に入りです♪

 

 

幾何前は毎日もれなく灼熱地獄sunな毎日でしたが

盆明け・台風明けで少しは暑さマシな日も出てきて

釣りハイシーズンな季節は目前!

 

これから明石沖のオフショアジギング始める方にオススメなロッドはこちら!

 

Img_9714

青物~タチウオ~タコまでこれ1本!

当店取り扱いのジギングロッド一番数売れている

SLASH

フルセイルシーフ B633

Img_9715

これからオフショアジギングにトライして

ハマチメジロ祭参加したい!って方はとりあえず↑の3番

 

既に3番くらいのジギングロッド持ってるけど

タチウオをしっかり狙ってみたい!

根魚等のライトジギングにも使いたい!

という方には

Img_9716

もひとつ柔らかい

B642で小技を効かせたジャークでどうぞ('ω')b

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr

太刀魚テンヤがお買い得(*'▽')♪ 2023-08-20 AM07:36

おはようございます。スタッフ松本ですsun

船タチウオシーズン突入のこのタイミングで船タチウオテンヤが大特価!

ダイワ

快適船タチウオテンヤSS 50号

Img_2074_medium

快適船タチウオテンヤSSダブル 50号

Img_2075_medium

仕掛が切られるのはいつものこと(;'∀')

お買い得になっていますので買うなら今です(*'▽')!

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

大蔵海岸カワハギ・サンバソウ釣れ出してます (店舗情報)|(店長のゆるゆる日記)|(明石周辺釣り場)|(釣果情報)2023-08-19 PM11:01

Photo_18

店長の山ちゃんです。

毎月毎月いったいどれくらい魚釣りへ行っているのか?
最近釣り疲れ気味ですが、行ってしまいます。

さて、そろそろ秋気配?

大蔵海岸
サビキで小鯵が好調の為 サビキ釣りの方が多いですが、

いよいよ始まりました。

足元のさぐり釣りで
カワハギ・サンバソウ釣れてます。

468906157805666790_medium

この日は先日発売されました。
マルキューのグリップパウダーを試しにいきました。

468906155491197428_medium

468906159030403447_medium

スティックタイプで6袋入り。

青虫などの虫エサのヌルヌルを防ぎ掴みやすい滑り止めのような粉

468906156077613425_medium

パックにまいて、その中に虫エサを投入。
しっかり粉をまぶすとあら不思議!滑らない・掴みやすい餌に変身

468906158543863858_medium

469087869584802307_medium

468906156380389560_medium

で、釣れる釣れる

秋の魚が釣れる 絶好調!

これからは、サビキもいいけど、虫エサ使って足元を
胴突き仕掛で狙って下さい。釣れます。

6866cf1dd59ffc495eae77235690305c

35549b93281bc8b57803022768ad3771

秋のフォトコンテスト開催してますよ~
今回も超豪華な飛び賞をご用意しております
エントリー毎日受付中!!

アングラーズチャンネル更新 (店舗情報)2023-08-18 PM11:57

アングラーズチャンネルの更新

バス編です。

ショートロッドのメリット・デメリットを
実釣をまじえ検証しています。

ぜひご覧ください。

セールが始まりました! 2023-08-18 PM06:51

みなさま、こんばんは! スタッフ堀口ですfish

みなさまへお得な告知ですshine

81771024x408


初秋のBIGバーゲン
開催しております!!

なんと今回のセールですが、全品ポイント5倍となっております。

たいへんお得なイベントですよhappy02

この機会にぜひ欲しかった釣具を手に入れちゃってくださいねーsun

***************************

11301024x409

Photo_4

Photo_22

Photo_4

最近の釣果 2023-08-15 AM11:19

台風は仕方がない!行き過ぎるのを待つだけですconfident

それなら台風が過ぎ去ったら何を釣りに行くか考えましょnote

467160679221821667

アコウ!サビキ釣りに掛かった小鯵に喰いついたみたいflairサビキしてると周りにフィッシュイーター(魚を食べる魚)が意外と集まってくるsign01

Img_1812_2

このスズキは太めの青虫をエサにブッコミ釣りで釣れました!夏場のスズキは美味しいup

あ、スズキは8/1から開催してるフォトコンテストの対象魚でもあるので二度美味しいdeliciousshine

以上、スタッフさいとうでしたrun

Photo_22

Photo_4

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード