みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

春爆Xを求めて池原ダムへ! (ルアー館)|(釣果情報)2023-03-27 PM08:17

こんにちは、ルアー館明石店 斧 です☆

 

3/24&25

春爆Xを求めて池原ダムへ行ってきました!

というのも前日に結構な雨で

24日は気温も高い予想sweat01

 

常連のお客様方からも

shadow「24日は激熱やで!」と連絡もnote

 

期待せずにはいられませんpunch

 

24日は朝から

Img_4465

桜を見てテンションもアゲアゲ

 

今回もお客様御用達の

Dream70さんにお世話になりました

Img_4469

池原のナイスシチュエーション

 

先ずは二人でマキマキ!

Img_4470

ぼくはdeps コリガンマグナム 450

お客様は同じくdeps コリガンマグナムの350で

マキマキtyphoon

Img_4471

45UP!

 

負けじと巻きますが

その後もお客様に連荘で2匹GET

 

岩盤エリアは

Img_4501

ジークラック ステルス5+

ケイテック スイングインパクト3.5

を付けて巻いてると

ドンッとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

フッキングするとまさかの

バラシ(´;ω;`)

 

shadow「バレた~annoy

今日一デカい声出ましたnote

 

ほんですぐにアラバマロス(´;ω;`)

 

アタリが遠のいたところで底物しに別の筋へ

 

するとお客様がすぐに

Img_4476_2

カバースキャット4インチ

この日マックスサイズ!

ぼくにもアタリはありましたが・・・

 

最後、もう一回巻きに行きましたが

Img_4480

またもお客様に来て、

しかも連荘で来て

Img_4482

計5匹!

ぼくは2バイト1バラシ(´;ω;`)

 

次の2日目、25日は

朝から雨でとりあえずマキマキrain

 

雨の中巻きましたがアタリ無しで

あの時ロスッたアラバマ有れば・・・

なんて思いましたが

 

雨も止んで最後に底物

 

1時間ちょいやるもアタリ無し

 

時間も時間でお客様が

shadow「斧ちゃん最後の一投し~、おれ片付けするから」

という事でラスト一投して、ちょっとやって

アタリ聞いてみると

なんか重い?

巻いてみるとやっぱり重い?

まさかまさかの55くらいのバスが

口開けて上がってきてるnote

 

お客様に

shadow「キタキタ、デカい!」

って言うてネットのスタンバイしてもらったんですが

ツッコミでポロリ(´;ω;`)

 

久々に膝から崩れ落ちましたbomb

 

結局今回の池原釣行は3バイト2バラシで

終了でした

 

他のボートに乗ってる方は

2~3mダイバーのミノーの早巻き

で12匹と8匹やら春爆Xデーやったみたいでpunch

 

今回は

Img_4501_2

ステルス5+スイングインパクト

Img_4502

3~5mダイバーのクランク

Img_4503

Dスタイル SVSB MEGA

Img_4504

一誠 沈み蟲

等の高比重ワーム

Img_4509

ミノー早巻きが

良かった(みたい)ですnote

 

それでは、本日も21時まで皆様のご来館をお待ちしております

***************************

Photo_30

Photo_3

Qr

Img20230110_12512533

幻を釣る男 2023-03-27 AM09:10

明石周辺で「幻」とまで言われる魚、そうマコガレイshine

しかし、その食味の良さに惹かれて釣り人は狙い続けるのです…ホンマに美味しいlovely

3/27、明石の釣船「魚英」さんに乗り込み、そんな幻のマコガレイに魅せられた男が無謀にも挑戦しましたsweat01しかし!

17871521062757

あれあれ⁉幻ちゃうの?マコガレイ×2枚の大型イシガレイまでsweat01

17871521062342

チヌまで釣っちゃってsign01

17871521075719

宝くじは買わないと当たりません!マコガレイも行かないと釣れません!!期間限定で今だけの釣り物なので是非、早めのご予約をgood

今回、幻を見事釣り上げた男の名はおばたupルアー館明石店のスタッフおばたですnotes素晴らしい!ちなみに本日(3/28)もカレイ便に乗船しているとの事coldsweats01

以上、スタッフさいとうが羨ましいな~と思いつつご紹介しました

Photo_22

Photo

Photo_2

ストロングポイント 2023-03-25 PM02:29

イカ釣りシーズンに向けて

オーナー針 ストロングポイント入荷しました

当店スタッフたちも大好きなストロングポイント

新色も入荷しております

おすすめです

Img_9755

Photo_20

Photo_2

釣果を持ち込んでいただきました! 2023-03-24 PM05:42

みなさま、こんにちは。スタッフ堀口ですfish

本日、お客様より持ち込み釣果がありました!

Img_9749_medium_2

Img_9751_medium

立派なメバルです!

Img_9753_medium

こちらはデカい青物happy01

どちらも明石周辺で釣られたとのこと。

明らかに、海が活発になってきましたねーlovely

これから楽しみです。

Photo_20

Photo

Photo_2



タイ釣れてるヤ~ン (ルアー館)|(釣果情報)2023-03-23 PM08:18

おはようございます、ルアー館明石店 斧 です☆ 

 

3/22

昨日明石沖でタイラバされていた

常連のお客様より釣果情報頂きましたshine

 

潮もめちゃくちゃいい感じで

朝から

Img_4457

グッモーニンsun

 

日が出るか出ないかくらいの早い時間帯から

ファーストフィッシュ

 

ネクタイは

Img_4458

海遊のブラックアワビ?で2枚!

 

他にも

Img_4459

海遊 シングルカーリー シマシマ蛍光オレンジアワビ

Img_4460

海苔っぽいカラーでも!

 

この日は4枚GETでお客様も

shadow「久々のタイラバ楽しかった!」

とニッコニコgood

 

この前、ぼくはボウズやったんで

余計に羨ましい!

 

明石のタイ、まだまだ釣れてます!

天気が回復すれば皆様も行ってみてくださいねpaper

 

ネクタイは

Img_4461

こんな感じやったみたいですよ

 

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

***************************

Photo_30

Photo_3

Qr

Img20230110_12512533

この魚もバチ絡みで釣れるのです。 (ルアー館)|(釣果情報)2023-03-23 PM08:17

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

昨晩も風無し釣り日和night

前回と同じようにバチパターン鉄板ルアー

Img_0863

パズデザイン

フィール120

テロテロっと流していくと

 

何か食ったけどボラスレのような爆裂引き重り&超ダッシュも無いし、

エラ洗いもしないし、口掛かりボラのようなウネウネ感も無いし・・・

???のままズリ上げランディングしてみると

 

Img_8604

デッカっっsweat01

 

唇皮一枚のギリギリ('ω')

Img_8612

乗っ込みなおチヌ様でした('ω')b

 

Img_8605

小さい時は可愛い顔していますが

このサイズ感になってくるとちょっとイカツイ(笑)

 

で、今回の(も)ヒットルアーのフィール120ですが、

ちょっと見慣れないカラーだとお思いの方、

Img_8618問屋さんの府中屋オリカラ”1091”シリーズ

・クリピンギャラクシーshine

・アッカンベェbleah

ピンクの方ですpaper

 

どっちの色も間違いなく釣れ筋なカラーですので、

カラーローテの一角に混ぜてみてください('ω')v

 

で、前回の記事でもその前でも毎度オススメしている

Img_8598_2

Img_8599

SLASH タイドシーフ

 

これからシーバスやりまーすpaper

って方にはコレで間違いないんですが、

 

既にシーバスロッド持ってるけど、

shadowバチで使うにはチョイ硬い(Mとか)

shadowかといってバチ専用モデル買うほどやり込むかは・・・?

shadowチョイ柔めで色んな釣りに使える竿が欲しい

って方には

Img_8619

SLASH リードビジョン 832TB

メバリングでフロートやプラグ何かブン投げる竿ですが

コレ、マジでオススメです('ω')b

この前のバチシーバス

Img_8549

Img_8513

ボラでも

Img_8604_2

デカチヌでもOKな

ホンマにメバル竿?ってくらいパワーのある竿ですので

少々のサイズの魚が掛かってもOK('ω')b

 

で、メバル竿ならではの穂先”モタレ感”

流れの変化やビミョーなアタリも感じ取れる、

フィール120マニック95なんかの10g前後のプラグがメインに

なってくるバチシーバスに持ってこいの一本になってます♪

 

Img_8619_2Img_8620

こちらも只今開催中のセール対象となっていますので

メバル~シーバス&チヌまで何でもござれな

万能竿をお探しの方、ぜひご検討ください('ω')b

 

それでは本日も21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

***************************

Photo_30

Photo_3

Qr

Img20230110_12512533

バチパターン (ルアー館)|(釣果情報)2023-03-22 PM08:18

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

Img_8596

土筆もだいぶ伸びてきて春ですよー・な雰囲気note

 

仕事終わりは潮周り次第で

大蔵海岸メバルor河口バチシーバス

で夜な夜なほっつき歩く毎日ですが

 

今週は新月だけど大潮周り!

ちょうど下げ始めのタイミングで現着出来そうなので河口にエントリーrun

 

更にいいタイミングで

まるは釣具白浜店 池田氏が語る”バチ抜けの基本”

UPupされていたので動画を参考に色々レンジやコースを変えながら

エエ感じに”巻き抵抗”を感じられるトコを探っていくと・・・

 

Img_8593

ナイスボラgood

 

ただ、ボラが口使ってくれるってことは綺麗にドリフト出来てる証拠good(知らんけど)

 

引き続き流れを感じながら”エエ感じ”なコースを流していると・・・

Img_8594

GOODサイズgood

 

Img_8595パズデザイン

フィール120SG

 

マニックやエンヴィーやにょろにょろやetc....と星の数ほどバチルアーありますが

なんやかんやでコレ一番釣れるんです('ω')b

 

巻き速度の目安はフィールが”身悶えする速度”

遅すぎるとノーアクション(これが良い時もありますが)

エエ感じだと”こんなん絶対釣れるやん!”ってなる悶絶ロールアクション

速過ぎるとウォブリング(ケツ振り)が入ってしまうので

 

お手持ちのリールのギア比と流れの速さと相談しながら

巻き速度調整してみてくださいtyphoon

 

↑の動画でも池田氏”ルアーの流し方”について語ってくれてますのでご参考に(^^)

 

Img_8598

Img_0534

バチパターン対応モデルもしっかりラインナップgood

SLASH タイドシーフ

 

只今開催中のセールにて

Img_8602

お買い得価格に('ω')v

 

次は4/3~4/8あたりの満月絡みな中潮~大潮回りが狙い目eye

タイドグラフと睨めっこして、下げ始めのタイミングでバチパターン、

トライしてみてください('ω')b

 

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

***************************

Photo_30

Photo_3

Qr

Img20230110_12512533

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2023-03-22 AM05:36

おはようございます、スタッフ松本ですsun

【シーバス】約5分で解説!! 今晩役立つ“バチ抜けの基本”

今年もやってきたバチパターンのシーズン。

狙うべきタイミング ・外せないバチルアー3選 ・立ち位置と流し方

釣行前にバチ抜け攻略の基本をサクッと復習!!!

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

Photo_2

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2023-03-21 PM06:35

こんばんは、スタッフ松本ですsun

【LAYSAM】レイサムからi路波動&対カバー最強ワームが登場!inキープキャスト2023

4年ぶりに開催されたキープキャスト2023!

LAYSAMからはi路波動ワーム“IROHA”と

対カバー最強ワーム“DUCK REAPER”が新登場!

【GEECRACK】2023年新製品バス&ソルト一挙公開!

 ジークラックの新製品から開発中のプロトまで

バスもソルトも一挙に公開!

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

Photo_2

銀鮭に効く!イカイエロー入荷!! 2023-03-21 PM01:00

こんにちは!まるは釣具明石店の河村ですhappy01

海上釣り堀の人気魚種

銀ジャケに効く!!

イカYELLOW

Img_9688

Img_8870


入荷致しましたhappy01

ちょっと太いので半分ぐらいにカットしてイカそうめんにするのがコツなんだとかgood


まだ使った事がない方は是非まるは釣具明石店までconfident



Photo_13

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード