みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2016年6月19日 (日)

持ち込み釣果!! (釣果情報)2016-06-19 AM01:27

大蔵海岸の釣行帰りに寄って頂けましたrun
(お疲れのところありがとうございますhappy01

Img_1027_medium ダートマックスでの釣果ですlovely

Img_1025_medium デカいですねhappy02

今週は親イカ釣るなら今がチャンスですhappy02

スタッフ 籾山


2016年6月18日 (土)

今朝の大蔵海岸 (釣果情報)2016-06-18 PM06:28

夜勤明けの早朝4時半から
大蔵海岸の朝霧川河口
皆さんが気になるサビキを調査して来ましたrun

Dsc_14601_medium 今回はアミエビではなく配合エサの上撒きで
カゴに入れないで上から餌を撒く釣り方
チャレンジですpunch

Dsc_14621_medium 水を入れて混ぜるとこんな感じsmile
甘い匂いがしますよcake

ウキを使い魚を狙う場所を固定して狙います。
(今回はエサを上から撒くので狙うタナは上の方です。)

気になる釣果は・・・2時間

Dsc_14671_medium 豆アジlovely これ以外にも小サバが釣れましたlovely
オマケにこんな小さいガシラもcoldsweats02

Dsc_14651_medium 

大蔵海岸全域で豆アジ釣れてますhappy02
時間帯や場所によっては沢山釣れてますhappy02
(今日は対岸のサビキに沢山釣れてましたよbearing

これからどんどん楽しくなりますねgood
仕掛けや針のサイズ等はお近くのスタッフにお尋ね下さい。
(ちなみに今回は針のサイズを号と5号を使いました。
  どちらのサイズでもちゃんと釣れましたよscissors

スタッフ 籾山


デイゲームで!! (釣果情報)2016-06-18 PM12:58

こんにちはhappy01

梅雨の合間の晴天となりましたが、
本日も真夏日と成りましたsun
熱中症対策は万全にしてお出かけ下さいねconfident

そんな中、常連様、W様のお持込情報を頂きましたbell

Img_1024_medium
良型のアオリイカですsweat01

デイゲームで釣り上げられたそうですgood
これからは日中のエギングが楽しめそうですねsmile

貴重なお持込情報のご提供をありがとうございました。

                        スタッフ 中尾





持ち込み釣果!! (釣果情報)2016-06-18 AM12:05

先程、常連のY氏が釣行帰りに寄って頂けましたrvcar
(お疲れのところありがとうございますhappy01

1_4

1418gデカいアオリですlovely

場所は秘密ですsecret

今週は満月fullmoonですよlovely
大物のチャンスですねhappy02

スタッフ 籾山


2016年6月16日 (木)

ヨコワ! (釣果情報)2016-06-16 PM12:16

たった今お客様より持ち込みの釣果報告がありました。

なんとヨコワ(マグロの幼魚)ではないですか!

ブリ狙いのジグにHITimpact

Img_1019_3

羨ましい限りです。 

スルメにコウイカも釣っておられました。

明石市のY様どうもありがとうございました。

                       スタッフ 仲野

 


2016年6月15日 (水)

釣行報告 (釣果情報)2016-06-15 PM08:07

 何時も当店のブログをご覧いただき。誠に有り難うございます。

先日、淡路の吹上浜に釣りに行ってきました。

狙いはチヌ。渚釣りで狙います。渚釣りとは砂浜からチヌを狙う方法で

タックルやエサは磯や波止から狙うのとまったく同じです。

Cimg0700

釣りを開始してから少しして、スタッフ岡根にチヌが

Cimg0702 

続いて私にもチヌが

Cimg0704

43cmです。嬉し一匹です。

そして釣座を少しの間離れ再び戻ってくると

チヌが掛かってました。

Cimg0708_2

35cmです。直ぐに放流。

Cimg0709 釣りを終え私は2匹、スタッフ岡根も仲良く2匹の釣果でした。

(写真の2匹はスタッフ岡根の釣果です)

私の43cmはストりンガーに繋いでいたのですが、途中で脱走していました。

渚釣りは楽しいですよ。

  スタッフ 小川


ライトゲーム (釣果情報)2016-06-15 AM05:16

もうすぐですねsun

大蔵海岸も海開きの準備をしていますよhappy02

でもその前に・・・この期間しか楽しめない
海水浴場からの

ライトキャスティングゲーム
(エギングタックル+チョイ投げ仕掛け)

Dsc_14431_medium を楽しんできましたrun

Dsc_14411_medium 仕掛けはザッピーの潮きーるシンカーを使いましたgood
(このシンカー根掛り回避が凄いcoldsweats01
色は白くなったますが無くならないんですよhappy02

エサは石ゴカイ+パワーイソメ(ソフト)
最近のお気に入りはソフトのピンクですよlovely

気になる釣果は・・・

Dsc_14481_medium フグ・・・凄く多いですねcrying

Dsc_14511_medium ベラ・・・去年より少ない?

Dsc_14531_medium アブラメ・・・去年はこんなに釣れたかな?

Dsc_14551_mediumちょっといいサイズのアブラメもbleah

Dsc_14561_medium 
アタリは多いですbearing多分フグですがcoldsweats01
それでも2時間でしたが楽しめましたよhappy02

この釣りが出来るのは海水浴までの期間限定
なんで今がチャンスですよgood

スタッフ 籾山


2016年6月14日 (火)

アオリイカ釣れてます! (釣果情報)2016-06-14 PM09:08

先程、姫路のM様よりアオリイカの持ち込みがありましたsun

アジュール舞子 胴長30cmupwardright 

Img_1014

Img_1012

明石港でも1240gが釣れていたそうです。

お疲れのところありがとうございました。

                          スタッフ 仲野


2016年6月 4日 (土)

持込釣果!! (釣果情報)2016-06-04 PM07:58

先程、釣行帰りに寄って頂けましたrun
(お疲れのところありがとうございますhappy01

Img_0989_medium釣り人 オガワ様

市役所裏
投げ釣りでの釣果ですfish
エサは本虫・青虫だったそうですpunch

Img_0988_medium

40UPポン(アイナメ)ですねlovely

デカいcoldsweats01

凄く、羨ましいサイズですねhappy02

スタッフ 籾山


持込釣果!! (釣果情報)2016-06-04 AM03:06

先程、ヤバイブラザーズ様が寄って頂けましたrvcar
(お疲れのところありがとうございますhappy01

Img_0986_medium

Img_0985_medium タコ胴突き仕掛で釣れてしまったそうですhappy02

なかなか楽しい釣りをされたみたいですねcoldsweats01

スタッフ 籾山


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード