お早うございます
朝晩はすっかりと冷え込み、
おでんの美味しい季節になりましたね
そんな中、厚手の服装に身を包み、朝の時合狙いで
大蔵海岸にサビキ釣りに行って来ました
ポイントは大蔵海岸海水浴場内
ところが早朝4時から陣取りましたが、
仕掛けの投入を繰り返すも全くアタリがありません
東の空がぼんやりと明るくなって来ました
日が完全に昇るまでが勝負のため、ボウズが頭を過ります
時刻は5時半
ようやく待望のアタリが出ました
そこから入れ食いモードに入ります
勢い的には三桁キャッチが見えていましたが、
残念ながら、時合は30分で終了
釣果的にはこんな感じでした
今回、仕掛けはピンクスキン、オーロラサバ皮の5号を使用
スッポ抜けも少なく、今のアジのサイズにベストマッチです
昨晩は南蛮漬け、唐揚げ、お造りで美味しく頂きました
スタッフ 中尾
こんにちは明石店 隠れキャラ 渡辺 です
昨日、学生時代の友人から・・・
「大阪帰ってきたし、アオリイカ釣らせろ!」と強制召集があり、、、
大蔵海岸に0時30分ごろエントリー(´-ω-`)
開始して数十分頃に・・・
ゴンッ!!!
ゴィーン~ゴイィ~ン!
とめっちゃ引くアタリ!
これはデカイ!
と思い上げてみると・・・
やり取りの最中で分かってたんですけどね。。。
魚だってことは(笑)
そんな中、友人は・・・
しかもこの時期にしては大きい500g近くあるアオリでした(><)
ということで、釣る人は釣ってます
まだまだチャンスはありますよー!
是非、大蔵海岸にてチャレンジしてみてください♪