みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2015年9月24日 (木)

ちょっとサビキでも・・・ (釣果情報)2015-09-24 AM07:10

happy02朝からアオリイカを釣り帰ると子供が釣りと言うので夕方に行く事にrvcar

なんの準備もしていませんでしたが・・・
こんな時の為に便利なエサがsign03
Img_0236_small 常温保存でいつでも使えるコレbleah
今回はサビキで

Img_0237_small 気になる釣果は・・・

Small 釣れましたよlovely
短時間でしたがサバ3匹 サヨリ1匹
楽しそうでしたよlovely

皆様も次の休みはサビキなどいかがですか?

スタッフ 籾山


SW最終日、朝の大蔵海岸 (釣果情報)2015-09-24 AM06:43

SWの最終日 夜勤明けに大蔵海岸にrun

今回のターゲットは

アオリイカ

今回の餌木は2.5号を使用しますhappy01

夜勤明けなのでスタートが4時半から・・・

底を取り・・・?

Dsc_03741_small
お決まりの

タコcoldsweats01

その後
Dsc_03751_small_2 
 
本命のアオリGETgood

一緒に行っていた女性スタッフ 藁谷にもhappy02

Dsc_03821_small

 

Dsc_03781_small 
触手1本coldsweats01

Dsc_03851_small_2 なかなかなサイズGETbleah

Dsc_03841_small

Dsc_03881_small
更に追加scissors
私の釣果 タコ1杯 アオリ3杯
スタッフ藁谷 アオリ1杯
でしたbleah

さすがにSW連勤だったので6時に終了しましたweep

Dsc_03891_small  
帰る途中で昨晩釣行に行かれていた
常連のY氏からLINEがmail
アジュール舞子から大蔵海岸での釣果が・・・

14430380740721_small 大漁じゃないですかwobbly

これからまだまだアオリイカ狙えますよhappy02
当店では初心者の為のコーナーも沢山あります

Img_0230_small 餌木セットコーナー
Img_0231_small

Img_0233_small セット竿コーナー

Img_0235_small お買い得エギコーナー

Img_0232_small 初心者お勧めロッドコーナー

Img_0234_small お勧めロッドコーナー
色々ご用意していますpunch

分からない事などはお近くのスタッフにご相談下さいhappy01

スタッフ 籾山


2015年9月23日 (水)

釣果情報 (釣果情報)2015-09-23 PM07:18

 先程お客様からの持ち込みがありました。

Img_0229_small_2

サビキで釣られたそうです。

お疲れのところありがとうございます。


ビックな持ち込み!! (釣果情報)2015-09-23 AM03:12

ヨコヤマ様が釣行帰りに寄って頂けましたrun
(お疲れのところ有り難うございますhappy01

Img_0226_medium

ビックサイズの太刀魚!!

淡路での釣果ですlovely

キビナゴ引き釣りですsign03

Img_0227_medium
5本以上の128Cm

スーパードラゴンですねhappy02

こんなのが船釣りじゃなくて釣れるんですねcoldsweats02

スタッフ 籾山


2015年9月22日 (火)

釣り少年 (釣果情報)2015-09-22 PM12:21

今日はツバスの持ち込みがありましたhappy01

Medium_3

 

 

 

 

 

 

岡田 大河君が持って来てくれましたeye

お疲れのところありがとうございますhappy01

次回も釣れたら持ち込みを

お願いしますねwink

スタッフ  近藤

 

 


2015年9月19日 (土)

こんなの釣れてました!! (釣果情報)2015-09-19 AM03:28

昨日の夜、当店スタッフが

こっそり大蔵海岸

偵察に行っていたみたいでcoldsweats02
デジカメcameraからこんな釣果を発見しましたcoldsweats02

Img_0201_medium

タチウオ happy02しかも4匹

テンヤでの釣果だったそうですsmile
ケンサキイカもまだ釣れているので
釣り物が増えて来ましたよlovely

このシルバーウィークは何を狙いますか?

当店はシルバーウィーク中
オールナイトで営業していますhappy01

スタッフ 籾山


2015年9月18日 (金)

大蔵海岸で色々釣れてます (釣果情報)2015-09-18 PM02:57

  こんにちはsun明石店 隠れキャラ 渡辺 ですshadow

昨日、夕方から大蔵海岸でアジを釣りにいきましたsun

1442548376158_small_2

1442548386077_small_2

1442548411970_small_2
小鰺ですが、よく当たってくれました(^^)

 サビキでもよく釣れていました♪

   

1442548366571_small_2 
そして本日、出勤前にエギング♪

40分ほどでしたが3杯釣れました(^^)

 ちゃーんと底さえしっかり取れれば釣れますよ♪

       

   

以上、隠れキャラ 渡辺 の釣果情報でした★


2015年9月16日 (水)

わっしょい (釣果情報)2015-09-16 AM05:44

お早うございますhappy01

いよいよ今週末はシルバーウィークですね。
ここ大蔵海岸も青物、アオリイカ、カワハギと
多種多様の釣り物で賑わいを見せていますnotes

そんな中、現場調査を兼ね、サビキ釣りに行って来ましたdash

ポイントは定番の大蔵海岸海水浴場内ですeye

P9150278_medium 
暗い時間帯からの朝マズメにアタリが集中すると言う事で
AM4時過ぎから釣りを開始sweat01

暫らくの間は撒き餌を効かせますfish
そうこうしていると5投目でアタリがあり、
そこから面白いようにウキが消し込みますhappy02

日が昇るまでが勝負のため、無心で竿を振り続けますsweat01

しかしながら、集中していると時が経つのが早いです。
気が付くと朝日が昇っていますsun
同時にアタリがパタリと止まりましたcoldsweats02

約2時間の釣りでしたが、
ご近所にお裾分け出来るぐらいの釣果はありましたgood

P9150282_medium_2 
サビキ仕掛はZAPPYのファミリーサビキSサイズを使用
勿論、電気ウキは必須になりますchick

シルバーウィークは青物、アオリイカ狙いも良いですが、
サビキ釣りもお勧めですよsmile

                          スタッフ 中尾


2015年9月14日 (月)

日曜朝の大蔵海岸!! (釣果情報)2015-09-14 AM07:20

今週も夜勤明けに大蔵海岸調査にrun

Dsc_03621_medium 今回は来週からのシルバーウィークに備え

ファミリーで楽しめる

サビキ

で調査に行きましたrun

4時半からスタートしたのですが・・・
暗すぎてウキが見えませんcrying

5時過ぎになり明るくなり始めウキが少し見え始めると
ウキに反応がsign03
Dsc_03571_medium

Dsc_0361_21_medium 釣れますlovely

Dsc_03651_medium

気が付くと・・・

Dsc_03721_mediumバケツに

大漁のアジ

 

Dsc_03711_medium 2時間ほどですよlovely

残念な事にその後、急にアタリが無くなりcrying

終了しましたpout

今回は調査の為にイワシ対応でハリのサイズ3号でしたが
4号・5号でもOKですgood

つかみ針外しがあると便利ですよhappy01

オマケ

Dsc_03681_medium 近くでチヌ狙いの方が50㎝ぐらいのを釣られていましたlovely
(写真ありがとうございましたhappy01

他にもエギングアオリイカも釣れてましたよwink

次の休みはサビキで楽しみましょうlovely

スタッフ 籾山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2015年9月13日 (日)

大蔵海岸で・・・・・ (釣果情報)2015-09-13 PM08:25

今日は大蔵海岸でイワシの回遊があったみたいですeye

Img_0193_medium_4

 

 

 

続きも見てねhappy01


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード