みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2014年11月12日 (水)

カワハギ釣りへ・・・ (釣果情報)2014-11-12 PM05:38

 こんにちはsun明石店 隠れキャラ 渡辺 ですshadow

先日、社内の勉強会で明石から遥々130km。

和歌山県加太 三邦丸 さんへ。

Pb105414_small

Pb105420_small

Pb105423_small

Pb105429_small

Pb105432_small

Pb105440_small

Pb105441_small
私以外の皆様、当たりまくる中、私はというと・・・

  

   

  

  

  

  

  

(・A・)・・・

  

   

  

 

Pb105410_small 
キス。(´・ω・`)なんでやねん。

  

 

と、僕以外は快釣のご様子で、全体で100枚ほど。

   

まるは明石にもカワハギの仕掛たくさんありますので、是非挑戦してみてください♪

  

まるまつ渡船さんなども明石では有名ですよ!


ウキ&テンヤ・・・ (釣果情報)2014-11-12 AM06:07

またまた帰り道の神戸灘浜にcar
早朝、太刀魚を狙いに行くも・・・crying

リベンジを兼ねて夕方に行くも・・・
4回アタリ・・・釣れずweep
(周りでは釣れていましたよgawk

リベンジのリベンジをpunch
今回はエサで挑戦bomb

ウキテンヤチャレンジsign03

時合到来で・・・
ウキにアタリがhappy01
テンヤにもアタリがcoldsweats02
 

テンヤで1匹GETpunchDsc_0642_medium
あわててウキを合わすもバラしbearing

テンヤをやりながウキをしているとウキに集中できないcoldsweats02
ウキに集中するとテンヤが・・・weep

結局1匹だけでしたcrying
アタリが多かったので次回はウキだけでチャレンジですかねcoldsweats01

スタッフ 籾山

 

 

 


2014年11月 8日 (土)

仕事帰りに・・・ (釣果情報)2014-11-08 PM08:22

通勤帰りの灘浜で太刀魚が良い感じと聞きear

早速、寄り道・・・rvcar

今回は簡単な仕掛け
太刀魚テンヤワーム

時間は夜明け前からの約時間・・・
アタリが回ありましたが・・・coldsweats02

Dsc_0639_medium なんとか1匹camera

周りでエサ釣りの方はもっと釣ってましたよcoldsweats02

季節のい釣り物狙ってみては如何ですか?

 

M明石 籾山


2014年11月 5日 (水)

お客様の釣果です! (釣果情報)2014-11-05 PM03:58

お客様の持ち込み釣果です。

立派なサワラとメジロ・ハマチが釣れていましたsign01

Medium

 

浜栄丸さんで出船されたそうですhappy01

貴重な情報を有り難う御座いましたhappy01

                スタッフ 松谷


2014年11月 1日 (土)

雨の日の釣果~ (釣果情報)2014-11-01 PM09:10

本日もアオリイカのお持込がありましたup

Cimg2946

雨の中、お疲れ様でしたeye

 

~お知らせ~

只今、秋のフォトコンテスト絶賛開催中~

写真を撮って商品GET!

 

11月末まで開催中☆

 

詳しくは店頭まで!

 

By勝瀬

 

 


2014年10月31日 (金)

まだまだイケる?アオリイカ!! (釣果情報)2014-10-31 PM07:57

本日も釣果の持ち込み~good

Cimg2943

おやっeye

Cimg2944

なかなかのサイズですlovely

 

25cm頭に

2杯

Cimg2942

他にコウイカも釣れたみたいですup

 

夕方の5時頃から8時頃

明石周辺での釣果dash

 

アオリイカの釣果もすこーし

渋くなって来たかと思いきや・・・

 

釣る方は釣っております。

 

まだまだイケますねアオリイカ!!


2014年10月30日 (木)

本虫が一番!! (釣果情報)2014-10-30 AM11:47

いらっしゃいませ こんにちはhappy01

秋晴れが続き、絶好の釣り日和が続いていますねsun
そんな中、タイムリーなお客様のお持込み情報がありましたfish

Pa300058_small
プリップリのマコガレイ三兄弟sign03

釣り場は実績ポイントの大蔵海岸朝霧川河口ですnotes

餌はカレイ餌の定番、本虫でしたflair

いよいよカレイシーズンが本格化したようですねhappy02


最後になりましたが、貴重な釣果情報をご提供頂き、誠に有り難うございました。

                                              中尾




2014年10月29日 (水)

まだ釣れてますよ!! (釣果情報)2014-10-29 AM11:28

  天気が良かったので、仕事帰りに少し大蔵海岸に・・・runDsc_0616_small

Dsc_0617_small狙いは・・・またまたfishDsc_0615_smallカワハギfishDsc_0621_small

手軽に楽しめるのでオススメですよlovelyDsc_0619_smallまに違う魚も・・・
Dsc_0622_small

 グレ

Dsc_0627_small
今回はアタリは多かったのですがcoldsweats02
2時間ぐらいでこれだけでしたweep

釣果はイマイチでしたが、楽しめましたよgood

スタッフ 籾山


2014年10月26日 (日)

持ち込み釣果情報 (釣果情報)2014-10-26 PM08:14

何時も当店のブログをご覧いただき、誠に有り難うございます。

大蔵海岸での釣りの帰りに当店に立ち寄られ釣果を

見せて頂きました。

Cimg0541_large 立派なアナゴです。
夕方に仕留められたそうです。お見事です。

今夜の夕食のおかずはアナゴのかば焼きでしょうか?。

釣りの帰りでお疲れのところ誠に有り難うございました。

     スタッフ 小川


シーバスタックルで・・・・・・・ (釣果情報)2014-10-26 AM10:46

本日の持ち込み情報ですhappy01

Cimg2938_medium良型ハマチですlovely

シーバスタックルで釣れたので
釣り上げるまでかなり時間が
掛かったらしいですcoldsweats01

サイズは60cmオーバーでしたlovely

残念ながらポイントは
秘密で教えてもらえませんでしたweep

持ち込みありがとうございましたhappy01

スタッフ  近藤







Cimg2937_medium_2










 

 


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード