みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2017年4月 9日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2017-04-09 AM09:51

こんにちは~happy01
本日も大蔵海岸を見て来ましたrun
早朝に雨が降っていたらしく
釣り人が居ませんでした・・・・・coldsweats01

Img_2413_medium

Img_2414_medium










しか~しsign03
雨も上がりいい天気になって来たので
絶好な釣り日和といった感じですよhappy01
ぜひとも大蔵海岸へお越しくださいませsign03

今週もまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01
それではまた来週~scissors



2017年4月 8日 (土)

シラサエビでメバル (釣果情報)2017-04-08 AM03:46

お早うございますhappy01

今朝はここ大蔵海岸も濃霧に包まれ、
何とも言えない雰囲気となっていますmist

それでもそんな中、お客様のお持込情報がございましたsweat01

Img_2410_medium_2 
食べ頃サイズのメバルですhappy02
シラサエビを刺し餌にウキ釣りで釣り上げられたそうですgood
お連れの方はプラグでも反応があったそうですsmile
また、喰いが上向いてきたようですねup

貴重なお持込情報のご提供をありがとうございました。

只今、アングラーズグループでは
アオリイカ、チヌ、スズキ、ブラックバスの四魚種を対象とした
フォトコンテストを開催中ですhappy01

2017_small_2
皆様のご参加をお待ちしております。

                      スタッフ 中尾


2017年4月 6日 (木)

日本海へ釣行してきました~ (釣果情報)2017-04-06 PM10:19

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

宮津にある養老漁港出船の

新幸丸さんにお世話になって来ましたlovely

Securedownload_medium 

Medium 船に揺られる事40分happy01

ポイントに到着♪

久しぶりのオニカサゴ釣りという事で気合を入れて

仕掛けを投入

水深は100m~130mライン。

底に着底させ仕掛けを上下に振り誘います・・・・・

1投目から釣れる事を期待しましたが船長の合図で回収weep

エサはそのままついていましたcoldsweats01

2投目も着底させ同じように誘い続けるとsign02

Medium_2 本命のオニカサゴとガシラのダブルヒット♪

続いて一緒に釣行していた

Medium_4 足立君にも本命のオニカサゴがlovely

この後もガシラは姿を見せてくれたのですが本命のオニカサゴの

喰いが渋くお互い数を伸ばす事が出来ませんでしたcrying

足立君 初めてのオニカサゴ釣りでしたが眠気にも負けず楽しんでいましたhappy01

オニカサゴ釣りは仕掛けが簡単で底をしっかりとり誘うだけです。喰いがたっていれば簡単に釣れます♪

食べて美味しい高級魚に挑戦してみていは如何ですか?

次回またリベンジしたいと思いますhappy01

新幸丸さんへのお問い合わせはこちら

TEL 0772-28-0160 携帯 090-5362-3625

 


2017年4月 2日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2017-04-02 AM10:25

日に日に釣り人が増えて来ている
大蔵海岸ですが今日も釣り人は多かったですhappy02

Img_2394_medium










そろそろ魚も動き出して来たようで
今日はスズキを釣られてましたeye

Img_2395_medium





















エビ撒き釣りで釣れてましたhappy01
昨日の夜釣りは良型メバルが釣れてましたeye

Img_2393_medium










釣り物が多くなって来た大蔵海岸に一度お越しくださいませhappy01
今週もまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01

それではまた来週~scissors


2017年4月 1日 (土)

花見ガレイ釣れてますよ~♪ (釣果情報)2017-04-01 PM08:21

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

淡路島へ釣行されていたお客様が当店に釣果を持ち込んでくださいましたlovely

Img_2391_2 

Img_2392 40㎝の座布団マコカレイlovely

皆様も挑戦してみて下さいhappy01

井ノ下様お疲れのところありがとうございますhappy01


2017年3月22日 (水)

持ち込み釣果情報 (釣果情報)2017-03-22 PM03:34

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

先程お客様O様よりお持込頂きました!

Img_2323_small

40UPのぷりぷりなチヌお見事です!

明石近郊での釣果になります。

O様お疲れのところお持込ありがとうございました。

最近チヌの釣果が上向いていますので皆様も是非狙ってみてはいかがでしょうかcatface

2017_small

フォトコンテストも4魚種で開催中です!詳しくはスタッフまでお聞きください。


2017年3月20日 (月)

持ち込み情報 (釣果情報)2017-03-20 PM02:07

こんにちは~happy01

さきほど釣果の持ち込み情報を
いただきましたhappy01

Img_2321_medium










Img_2322_medium












小さいのは逃してきたらしく持ち帰り5匹のガシラでしたeye
お疲れのところありがとう御座いましたhappy02

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors




2017年3月19日 (日)

花見ガレイ釣れています! (釣果情報)2017-03-19 PM07:12

こんにちわ。スタッフ松本ですsun

お客様の釣果の持ち込みがありましたsign03

神戸のイワサキ様

Img_2318 座布団カレイが混じると周りのカレイが小型に見えますeye

写真の取り方が悪く40cmないようにみえますが40cm超えていますcoldsweats02

マコガレイ2匹とイシガレイ1匹の好釣果!!

アジュール舞子で釣られたそうですwink

お疲れのところ持ち込みありがとうございましたhappy02

カレイ狙うなら今がチャンスかもしれませんsign01


大蔵海岸 (釣果情報)2017-03-19 PM01:16

こんにちは~happy01
大蔵海岸も日に日に釣り人が増えて来ましたよ~happy02

Img_2316_medium










Img_2317_medium










日中は小さいですけどガシラが遊んでくれるみたいですhappy01
夕方からのメバルが良いみたいですhappy01
最近は明石近郊でチヌを良く釣ってるみたいなので
フカセ釣りやダンゴ釣りなどに挑戦されてみてはいかがでしょうかhappy01

今週もまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01
それではまた来週~scissors


2017年3月12日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2017-03-12 PM01:07

こんにちは~happy01
天気は良いですが釣り人が少ないですね~coldsweats01

Img_2259_medium










Img_2261_medium










朝霧川の西側には一人も釣り人が居ませんでしたcoldsweats01
釣果も全然でしたweep
最近は良い情報が少ないですねweep
昨日はチヌの釣果が有りそろそろ乗っ込みかもしれませんねcoldsweats01
チヌのフカセ釣りに挑戦して見ては如何でしょうかhappy01

今週もまるは明石店の近藤がお伝えしました。
それではまた来週~scissors


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード