淡路島 釣果情報

« 2013年8月 | TOPページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月12日 (木)

ジャッカル、活蝉入荷。 (商品情報)2013-09-12 PM07:05

Dsc_0150


連休は淡路島へ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2013-09-12 PM06:37

こんばんはmoon1
野球の練習で足が・・・スタッフ川田ですdelicious

20130907_01_03_2 淡路島のキス相変わらず好釣ですよーflair

まだまだサイズが小ぶりながら、エサ取りも少なくなり、数釣りが楽しめるようですnote

お二人で余裕の50匹オーバーshine

また・・・

 


この続きを見る»

常夜灯の暗部で‥!! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-09-12 AM09:23

おはようございます。スタッフ大橋です。

9月9日の夜、洲本の港へシーバスを求めて釣行しました。

常夜灯などのライトスポットには、ベイトとなるアジがかなり入っており、

シーバスの姿を確認できたので期待感は高まります。

Ca3j0772_small 
見えているスレシーバスは無視して、沖にフルキャストして常夜灯の明暗部の暗部

を攻めます。引き抵抗があり、ベイトがルアーにあたるコースを探してのヒットです。

ヒットルアーは、ショアラインシャイナーSL12 F-G【ダイワ】です。

ナイトゲームにおいて沖を攻めるのに効果的で、スリムなボディーをしたフローティングミノーです。

立て続けに‥

 


この続きを見る»

ライトゲーム残業 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-09-12 AM02:30

ライトゲーム残業 ライトゲーム残業
夕方にメッキを釣りましたが、ほかにライトゲームでなにが釣れるか残業してみました。

結果は、アジングでアジとカマスでした。

洲本港港内にて。

ルアーの入荷が山盛りあるらしいので、

明日は、入荷のお知らせを書ければと思います。

   (スタッフ井手)
2013年9月11日 (水)

速報 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-09-11 PM08:45

速報
バレンティンの日本タイ記録55号ホームラン先ほど出ましたね。どこまで伸びるか応援したいです。

私も先ほど遅くなりましたが、第1号メッキアジ(ギンガメアジの子)を釣り上げました。

量産体制に入れるかな?

ライトゲームもお忘れなく。

 
 
 
   (スタッフ井手)

タチウオ釣れてますか? 2013-09-11 PM01:22

タチウオ釣れてますか? タチウオ釣れてますか?

と//最近、お問い合わせが多いので久しぶりに早起きしました(*^^*)スタッフ川田です。

洲本港で釣れ始めているタチウオですが、薄暗い内にミノーに反応してくれました♪今年初タチウオです\(^^)/明るくなってからはスプーンでボトム付近を探って(//∇//)

一本は指3本半のなかなかのサイズでした!!

ヒットルアーは今年の春シーバスに活躍したサイレントアサシン99F〜のサーフスイマー28gっす(^^)/

先端付近にはイワシやアジなどのベイトがたくさんいます。マズメのサビキでは入れ喰いでしょう♪

本日の夕方いかがですかー??
2013年9月10日 (火)

 2013-09-10 PM11:18


こんばんは(^^)/
韓流ドラマから目が離せないスタッフ川田です♪

M様が津名で
驚愕のモンスタークラス95cmを見事仕獲めてくれました!!

ロッドもジグもコルトスナイパーコンビです♪
最近、小さいながらも青物の釣果がチラホラと\(^^)/

ぜひ狙ってみて下さい(*^^*)
2013年9月 9日 (月)

ジグドウ COMING SOON (商品情報)2013-09-09 PM05:58

ジグドウ COMING
  SOON ジグドウ COMING
  SOON

 
今回は、重要なことです。
 
テスターの前川さんが、
 
 
淡路でテストを重ねてきた
 
 
ジャッカルのメタルジグ
 
 
ジグドウ
 
がもうすぐ発売です。
 
淡路の皆様、お待たせいたしました!!
 
※注)まだ発売されておりません!!
 
先日、店員も実物を見せていただいてきました。
 
早く欲しいっ(今すぐ使いたいから)
 
 
 
この秋一押しアイテム!!
 
入荷しましたら、ブログでご案内させていただきます。
 
  (スタッフ井手)

ベイトを食べている魚 (釣れた魚でクッキング)2013-09-09 AM11:41


よく瀬戸内海の魚が美味しいと言われますが、先日瀬戸内で釣った魚、ツバスサイズなのに、脂乗ってます。食べられた方も口々におっしゃられます。沢山釣れすぎても喜ばれますよ。

(スタッフ井手)
2013年9月 8日 (日)

雨後シーバス。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2013-09-08 PM08:51

最近、よく雨が降るのでシーバスには、良い条件となっているようです。

Photo_5
4日の夕マズメに國分様が釣られました。

状況判断~ルアーセレクト、いい釣れ方でしたね、おめでとうございます!!

状況が良いとは言え、ゼッタイはありません。

だから、釣れても釣れなくても意味があるし、シーバスゲームは面白いのです。

ヒットルアー:DUO タイドミノー125SLD-F

シーバスフィッシングでは、足元が悪いところも多々あります。特に、雨後となると安全のため、ライフジャケット着用をお勧めいたします。

  (スタッフ井手)


« 2013年8月 | TOPページ | 2013年10月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます