
« 2013年9月 | TOPページ | 2013年11月 »
こんばんは、スタッフ大橋です。
先日入荷した新製品ルアー、チェリーブラッド リップレス90Sを
使いに、18日にナイトゲームで釣行しました。
このルアーを試す舞台は、常夜灯の明暗部に潜んでいるスレシーバスです。
最初、ルアーに見向きもしなかったので、ポイントに何回も入り直して、
捕食モードになるタイミングを待ちます。
すると突然、明暗部をうろつき始めスイッチが入ったので、アプローチを開始しました。
ヒットしたパターンは、チェリーブラッドを1メートル程沈め、タダ巻きにトゥイッチを加えながら
明暗部の境い目を引きました。
食わせたい時に、トゥイッチでヒラ打ちやスライドさせるなどの小技が使える、
ロッド操作しやすいルアーだと思いました。
弟のシーバス釣行は‥
おはようございます
洲本店の 新居です![]()
現在、10月17日から11月4日まで
「秋本番!!大漁バーゲン」を開催中です![]()
今だけの大特価!今だけの超目玉商品が盛りだくさんです!!

こちらのティップラン用で大変人気のある
ティップウォーカーも
本日、再入荷いたしました!!
ご来店をお待ちしております
おはようございます、スタッフ大橋です。
今回は、シーバスのサラシパターンをご紹介したいと思います。
西浦のサラシパターンは、西寄りの強風によって海が大シケになり、濁りやサラシが
発生した時にパターンが成立します。シーバスは、その濁りやサラシに潜んでいて、
そこに入ってくるベイトを捕食しています。
そんなサラシパターンで、実績ナンバーワンなルアーが‥
このルアーは、強風時でもしっかり飛んでくれ、しかもよく泳ぎます。
さらに、ゾンク独特の小刻みなアクションが濁りの中でも強烈にアピールします。
様々な状況に対応するルアーですが、特に威力を発揮するのが
このサラシパターンのデイゲームです。
そんなゾンク120SWを使うチャンスが、強い北西風が吹いた17日に巡ってきました‥