淡路島 釣果情報のトップへ

店情報(その他)

2011年2月17日 (木)

年に1回の定休日// (店情報(その他))2011-02-17 PM08:31

こんばんわmoon2スタッフ川田ですdelicious

まるは釣具洲本店では最近、デジカメの紛失事件が多発sign02
私もやってしまいましたcrying愛用のお気に入りをdown

ガーンsweat02やってしもうたsleepy今月一番のショックでしたflair

まぁそんな話はおいといてsmile
最近、淡路島各地で良型のメバルの釣果情報が聞こえておりますflair
昨日も風がなく、釣りやすい状況の西浦で良型メバルがsign01

これからさらにサイズが期待できそうですねnote

私もスタッフ井手の釣果情報を見てeye思わず西浦に足を運んでしまいましたが
残念ながら、GETならず・・・手が動かんsleepyいや~寒すぎましたsnow

しかし、寒さに負けずgoodまだまだ釣行していきたいと思いますdash

そんな中、まるは釣具洲本店からお知らせですbell

2月22日が年に1回の棚卸の為、休ませていただきますthink

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願致しますbearing


2011年2月15日 (火)

シマノさんの新製品「ルナミス」コレは良いですね! (店情報(その他))2011-02-15 PM09:10

F1000001 F1000007

こんばんは。スタッフ新居です。

先ほど、シマノさんの営業さんが店にいらっしゃいました。
その時に紹介していただいた商品が「LUNAMIS」。

普段、シーバスを狙わないあの男が反応しました。


この続きを見る»

2011年2月12日 (土)

【鵜来島での磯釣り】何でなんですか? (店情報(その他))2011-02-12 AM09:00

P2010060_small

さて、先日は「スベリ」って何でスベリって言うんだろう・・・。
あの時は、磯が滑り易いからでしたね。
スタッフ新居です。おはようございます。

 さて、疑問に思ったことは他にもありました。
今回は、他の「何でだろう?」と思ったことをお話いたします。


この続きを見る»

2011年2月 7日 (月)

新製品早期ご予約キャンペーン 大好評受付中です! (店情報(その他))2011-02-07 PM04:50

Photo_4

フィッシングショーの興奮がまだ、冷めていないスタッフ新居です。
どどっっと今年も沢山の新製品が発売される予定ですね。

さて、新製品ご購入を検討中の皆様に朗報です。
あ、朗報が先に出てしまっていますね。

と、言う事で2011年3月6日まで・・・
2011 新製品ご予約キャンペーン中です!
通常のスタンプが・・さらに倍押しという・・・
詳しくはスタッフまでお気軽にお問合せ下さい。

宜しくお願いいたします。

以上、キャンペーン好き。スタッフ nii でした。

ご覧いただき、ありがとうございます。


フィッシングショー OSAKA 2011 出かけてきました。 (店情報(その他))2011-02-07 AM11:49

F1000028_2

2月6日 フィッシングショーに行ってきました。
朝から黄砂が多いのでしょうか。淡路島は白っぽい空気で包まれています。

こんにちは スタッフ新居です。

今回は、私目線で見てきたものを少しだけお話いたします。


この続きを見る»

2011年2月 5日 (土)

フィッシングショーOSAKA 2011開催中です! (店情報(その他))2011-02-05 AM11:30

Cimg0647_small_2

お待たせしました!やってきました!
フィッシングショーOSAKA 2011!!
前日に当店の店長金田が釣具業界・・・限定の
業者日という日に行って来ました。

Cimg0648_small

ずらりとメーカーさんの出展が並びます。
出展者様リストは下記URLよりどうぞ
http://www.fishing.or.jp/list/list.html

ダイワさん、シマノさん、がまかつさんから、私たちの会社 大藤つり具ももちろん。

新製品や釣り人が憧れる人と出会えるかもしれません。

ちなみに店長金田は、ショアジギンガー憧れの・・・新名啓一郎さんと写真を撮ったのだと
楽しそうに話をしていました。私も憧れのあの人と・・・

あと少しだけですが、当店にも当日購入よりも100円お得な前売り券を
販売させていただいております。前売り券は、多数ご用意しておりますが・・・
売り切れの場合もありますので、
当店の電話番号 0799-23-1075まで連絡いただければ、ご予約可能ですので、
どうぞご利用くださいませ。

年に一度のフィッシングショーに出かけてみませんか。
フィッシングショーOSAKA 2011今年は今日と明日だけです。

以上、明日のフィッシングショーにワクワクして眠れるか心配。スタッフ nii でした。

ご覧いただき、ありがとうございます。


2011年2月 2日 (水)

フィッシングショーのお楽しみとは? (店情報(その他))2011-02-02 PM03:55

P2060764_medium_2 P2060766_medium_2

急に暖かくなると眠たくなるのは、私だけでしょうか。
こんにちは。スタッフ新居です。

今回は、皆様に2月5日、6日と間近に迫ったフィッシングショー、
私なりの楽しみをご紹介いたします。

ハッピを着てるのは、アングラーズグループのスタッフです。

P2060762_medium_2

「大売出し」があります。
このアングラーズの即売会場では、毎年釣具の大売出しが行われており
店頭よりも、グンとお買い得アイテムも多数取り揃えております。

中でも、ルアーが毎年「え!?」と思う値段で買えてしまうこともあるんです。
他にも、普段店頭で見られないアイテムもある事が多いので、
見ているだけでも楽しめるんですよね。

掘り出し物があるかもしれませんので、3分でも結構ですので
お立ち寄りいただけると嬉しいです。

以上、2月6日に即売会場スタッフになる予定。スタッフ nii でした。

ご覧いただき、ありがとうございます。


2011年1月31日 (月)

メバル用のロッドを試しました。 (店情報(その他))2011-01-31 PM12:52

P1270831_small

寒い朝で、布団から中々出れなかったスタッフ新居です。
こんにちは。

本日も風も強く、なかなか釣行に出れないですね。

今回は1月27日の釣行に使用した竿の使用感をお話します。


この続きを見る»

2011年1月26日 (水)

【予告】淡路島のメバル・ガシラ最新情報! (店情報(その他))2011-01-26 PM07:34

こんばんは。スタッフ新居です。

突然ですが、本日夜中に淡路島内某所で

メバル・ガシラを狙って釣りに行こうと計画を立てています。

実は、今シーズンの夜釣りは初めてなんです。

この寒い中、お魚さんは相手をしてくれるのでしょうか。
P1080636_small

写真は、昨年のものです。

最近イエローラインをメバルのルアー釣りに好んで使っています。
イエローだから、食い渋りが・・・と最初は思っていましたが
案外食うんですよね。

以上、今からメバルの釣り方をイメージトレーニング。スタッフ新居でした。

ご覧いただき、ありがとうございました。


2011年1月22日 (土)

更新が遅くなりました。 (店情報(その他))2011-01-22 PM11:40

 いつも見ていただいている皆様本当にありがとうございます。こんばんは。スタッフ井手です。今日は、まだ更新してないやんかmobilephone、と楽しみにしていただいている方がもしいたとしたら・・・と帰りながら考えていてやっぱり何か書かなければと引き返してきましたcar

 、というのも


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます