淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2012年12月22日 (土)

沖ノ島へ再び// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-12-22 PM07:00

こんばんはmoon1

ハガツオの刺身最高noteスタッフ川田ですdelicious

火曜・水曜との2連休flair

行ってきましたdash高知県沖ノ島good

1日目は北西MAX22mという爆風の中、

ようやく見つけた風裏の磯へdash(大小島の西)

この磯は小ぶりですが、数が釣れる磯だそうで
Kimg2544_small

37cm頭に10枚の釣果flair
脂も乗ってそうで美味しそうですhappy02

※刺身でいただきましたが、
 30cmクラスでも充分な脂のノリでしたnote
 
アタリはひっきりなしにあったのですが、
キツとサンノジの猛攻に苦しめられましたsweat01

ランカーヒラスズキもフカセで掛けましたが、
10分ほどのやりとりの末、結局タモを用意しておらず、
磯にズリ上げる途中で、針外れ・・・

翌日の筋肉痛だけが残りました笑


この続きを見る»

2012年12月19日 (水)

シーバス釣れる?? (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2012-12-19 PM08:47

こんばんはfullmoonスタッフ川田ですdelicious

「川田君どこ行ったらシーバス釣れる??」と来店された
翌日に常連T様からメールがflair
見てみるとなにやら画像が添付されていますflair

1355400980201_small

甥っ子さんもビックリsign01eye

83cmのビックママcoldsweats02

ヒットルアーは

アムズデザイン:コモモSF-125

さらに72cmsweat01

羨ましいbearing
※これからの時期、皆様に使っていただきたいので
 当店では只今、コモモシリーズ特価になっておりますdelicious

私もシーバスが釣りたいっという事で、思いたったら即行動dash


この続きを見る»

2012年12月15日 (土)

洲本でメバルが釣れています!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2012-12-15 PM10:00

こんばんは、スタッフ大橋です。

本当に厳しい寒さが続いていますね。でも、寒くなったら、この話題です。

20121215_01_small

私も毎年欠かさず行く釣具の一大イベント、2013年フィッシングショーOSAKAの入場前売り券入荷致しました!!もし、行かれるのでしたら、入場券を買うのに並ぶ手間が省けて、スムーズに入場出来るのでおすすめです。

そして、寒くなったら、この釣りも。

水温も下がってきてメバルやガシラなどのロックフィッシュを狙えるベストシーズンに突入しました。

という訳で、メバルを狙って12月11日の日没後、洲本にある港へ向かいました。
今回は、青虫を使います。

夕マズメに突入し辺りが暗くなってくると、早速本命のアタリが‥

Grl_0257_small

メバルのアタリがパッタリ遠のいたかと思うと‥


この続きを見る»

2012年12月 6日 (木)

これからの釣りは! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-12-06 PM12:37

こんにちはsun
最近、ファミリーフィッシングに夢中shineスタッフ川田ですdelicious

※沼島沖でスタッフ新居の大好きな
サンバソウが喰い始めているみたいですねsign01
 喰い始めは40cm前後の良型も確率が高いらしく、
これは行っちょかんとdashという事で近々釣行予定でしたがflair

風に味方してもらえず2回とも出れずじまい・・・
こうなったら意地でも行こうと思いますgood

正漁丸さんenter

ご予約は
0799-57-0659までflair

また、shineファミリーフィッシング人気№1shine

Kimg2518_small

アジは夜が高活性のようですよgood
(サイズも20cm前後と良型sign01

大きいものは刺身でぜひsign01
最近はサビキ釣りで癒されていますconfident

また、

Kimg2529_small

メバルの20cmオーバーも掛かってくるんですup
(21cmありましたnotes

場所は限られてきますが、まだまだ釣れそうnote
メバリング・アジングなどでもぜひsign01

さらに・・・


この続きを見る»

2012年12月 1日 (土)

やっぱりカレイの投げ釣りが大好き (イベント情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-12-01 PM08:36

P1040688_small

どうも 新居です。

11月29日 カレイを狙いに東浦の漁港で投げてきました。

エサはカレイの大好物マムシです。

3本を投げ終えて、竿先にすぐにアタリがありました。

しかし、掛かりません・・・。

P1040689_medium

ここでちょい投げ用タックルをロッドケースから取り出します。
使うのはマムシを小さく切ったものです。

P1040691_medium

すると1投目からキス2連!!

エサ盗りはキスだったのか~~!!
(エサ盗り呼ばわりだなんてなんて贅沢なんでしょ)


この続きを見る»

2012年11月28日 (水)

鳴門海峡へ。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2012-11-28 PM09:00

11月20日 スタッフ井手

場所/鳴門海峡

オフショアの場合は、誰かと一緒に釣りに行く事が多いのですが、今回はソロ活動。思いつきで、今、このタイミングで行かないと。

と思い立ち、行きました。

まずは、タチウオテンヤでウォーミングアップ。

Gedc0185_small

釣法を問わずタチウオ釣りが好きな私ですが、意外にもテンヤ釣りは始めての経験。しかも、今年は、忙しくてあまりショアからのタチウオ釣りがあまり出来ていなかったので、楽しかったです。

Gedc0187_smallGedc0203_small

デッドスローでめちゃめちゃ当たってきました。今年釣っていなかった分を2時間ほどで取り返せた気分。ただリール巻いているだけでは駄目で当たりを取って掛けます、このフッキングさせるのが面白かったです。タチウオジギングも好きですが、テンヤも好き。あー、楽し。

もうこれで帰ってもらっていいぐらい楽しめましたが、

青物の時間がきて、ジギングにチェンジ。

 


この続きを見る»

2012年11月26日 (月)

*癒しの釣り*アジを求めて・・・ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-11-26 AM09:00

こんばんはmoon1
スタッフ川田ですdelicious

アジが釣れへんねんdown
最近、この話を良く耳にしますflair
地元のお客様でも飲ませ釣り用のエサの確保に苦戦されているようですsweat01

そんな中enter
かくれんぼが上手なアジをなんとか探しだす事ができましたgood

Kimg2514_small

サイズは15cm~22cmまで。

二人で50匹ほど釣れましたsign01

日中はほぼ深いタナを回遊しており、
数も減っている事から非常に難しくはなっておりますが、
朝マズメの5:00~6:00前後はアツイですflair

暗いうちには・・・


この続きを見る»

2012年11月19日 (月)

アオリイカや青物やタチウオ、だけと違う、秋の釣り (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2012-11-19 AM09:00

 いつもお世話になっております。まるはの井手です。淡路島が青物・タチウオ・アオリイカフィーバーで沸いているその頃、1人のんびりと楽しめる釣りをしていました。下手すぎて青物・タチウオ・アオリイカをよう釣らんということもありましたが・・・

Gedc0108_small

 これは郡家川で釣ったハゼ。天ぷらにするとおいしいです。エサは、石ゴカイで、ウキ釣り・探り釣り・虫ヘッド・ガン玉釣法など。メジャーな洲本川や三原川のほか、都志川や鳥飼川など普段釣り人のあまり見かけないマイナーな川の潮感帯でも簡単に釣れます。コツといえば、上げ潮のときが良く釣れるということぐらい。サイズもまずまずのが釣れます。防波堤が混雑する時でも、スイスイがら空きなのでおすすめです。コトヒキや小チヌ、セイゴも釣れますよ。真っ昼間に釣れることも嬉しい魚。

 また、ほかにも、


この続きを見る»

2012年11月17日 (土)

釣堀釣果情報 青物も好調 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-11-17 PM10:59

P1040679_medium_2

新居です。11月16日 シーパーク佐野さんに
遊びに行ってきましたのでお伝えしますね!

P1040680_medium

狙いは青物です!!

釣りを開始してすぐにアタリがありましたが

痛恨の余所見をしていましたので、スカアワセになりました・・・。

しかし、1回のスカアワセなんて気にしません^^
そうです。掛かっていますよね!!


この続きを見る»

2012年11月10日 (土)

アオリイカに魅せられて。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-11-10 PM11:12

こんばんはmoon1
最近の朝晩の冷え込みといったらsweat01
防寒は必須ですねflairスタッフ川田ですdelicious

木金と2連休shine
ここは沼島に行っちょかなという事でpaper
夕方の便で渡り、夜通しやってきましたが
釣果は前より寒くなってましたsweat02・・・
それでも常連T様が、
Kimg2499_small

泳がせ釣りでは人生初sign01
帰りの便を1便遅らせてから意地の胴長20cmgood

仕掛けはやっぱり
Kimg2502_small

がまかつ:お墨つきnote

一方、私はというとenter


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます