こんばんは
最近のマイブームはランニング。走るのはやっぱり楽しい
スタッフ川田です。
本日は、雨+南東の風で海は殺気立っております![]()
この週末の雨・風でまた状況がかわってしまうかも・・・
それでは今週の釣果情報(シーバスメイン)をダイジェストでお送り致します。
まずは14日の早朝
常連T様が
スラッシュ:ラミアシーフとメガバス:ゾンク120SWのコンビで良型を![]()
13日にはラミアシーフを購入していただいた数時間後にシーバスをGET![]()
購入して早々に勢い良く釣果をだしておられますね![]()
これからさらにラミアシーフを曲げまくってくれそうです![]()
ヘリカルXのバットパワーはシーバスに主導権を与えません![]()
ガチンコファイトが好きな方にぜひ![]()
こんにちは
スタッフ川田です![]()
ルアーでの人生初シーバスを津名にて![]()
おめでとうございます![]()
早朝にイワシが入っていれば、ボイル多発地帯に![]()
一時釣果も落ちていましたが、復活か![]()
また3時起きの日々が続きそうです・・・
連続釣行記録更新を目指して![]()
いらっしゃいませ。
井手です。梅雨入りしましたね。今日は、先日、洲本港でアジ釣りをしたお話です。
6月4日(月)![]()
この日は、用事で本土から弟が島に帰ってきていました。その弟が、釣りに連れて行ってほしいというので急遽釣りに行く事に。お土産に魚を持って帰りたいということで、今食べておいしいアジを狙う事にしました。弟は、アジの1本釣り(今回は、カゴ釣りでの1本釣り)が初めてでしたが、私の言うままに釣りを開始すると1投目から、あっさり釣りました。
いらっしゃいませ。スタッフ井手です。田原様より釣果報告をいただきました。
こちらは、6月3日の夜の釣果です。タチウオ(大きいものは指4本半)を津名で釣られた後、洲本港でメバルを狙われました。
最近、メバルが絶好調!!あまり、気付かれていない方も多いのですが、冬にあんなに苦労していたメバル釣りがうそのよう!!大きいものは、23cmあるそうです。
そう田原様にも教えてあげましたところ、釣って来られたのです。
こんばんは![]()
11日で10日釣行
スタッフ川田です![]()
寝る時間がぁ~![]()
と言いながらついつい釣りに行ってしまうという![]()
土曜日は、D様と夕マズメのシーバス狙いが不発・・・
しかし
まさかのタチウオ祭りにバッタリ![]()
ミノーで釣りましたが、
バイブレーションやスプーン・ワインドなどでも![]()
ルアーのほうが手返しよく数も伸ばせるでしょう![]()
(指3本前後)飛距離は必須![]()
鉄板系のバイブレーションがオススメです![]()
※ミノーの場合はほとんど追いかけて、
後ろのフックに掛かるので、ワイヤーリーダーは必要ないかと![]()
あのアタリはやみつきになりますね![]()
手軽に狙える魚種ですので、皆様もぜひ![]()
こんにちは、スタッフ川田です![]()
今週土曜日までの、淡路島釣果ダイジェストです。
サビキで小サバ入れ喰い![]()
お子様だけではありません![]()
お父さんもきっちりと釣ってますよー![]()
良型シーバスを持ったお姉ちゃん「おっおもい・・・」